トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年07月14日 > rYfKM/nY0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000000008291022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
植田ブログ
【サッカー】中田英寿引退までの詳細な経緯語る、“友人”村上龍ロングインタビュー※動画
【サッカー】マテラッツィ「おまえの姉をよこせ」 /地元・伊紙には「消去法でいけばそうなる」 ★3
【サッカー】U-21代表・反町監督、16日に柏vs神戸を視察−「J2、大学の試合にも行く」
【サッカー】4季ぶりにセリエA復帰のトリノがFC東京・今野の獲得に動く 近く正式オファーか
「イタリアとアルゼンチンの決勝なら互角だったろう」イタリア代表カモラネージ,故郷アルゼンチン凱旋
【サッカー】イタリア代表新監督に元リボルノ監督のロベルト・ドナドーニ氏
【サッカー】ロベルト・カルロスがレアル退団を希望、プレミアリーグ移籍に乗り気
【F1】M・シューマッハ、「NASCARなんてオーバルをグルグル回るだけで面白くない」
【芸能】ガッタス初戦敗退で紺野あさ美の引退試合飾れず…女子フットサル・グッドウィルカップ[07/14]
【バレー】山田重雄氏が殿堂入り 元日本代表女子監督で世界3大大会制す

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【サッカー】マテラッツィ「おまえの姉をよこせ」 /地元・伊紙には「消去法でいけばそうなる」 ★3
55 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 00:08:03 ID:rYfKM/nY0
マテが粗暴でジダンが温厚っていう
どうしようもなく表面的なイメージだけで

マテが悪いんでしょう的な報道が多くて笑える
【サッカー】中田英寿引退までの詳細な経緯語る、“友人”村上龍ロングインタビュー※動画
251 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 00:10:40 ID:rYfKM/nY0
こいつとか馳とかキムコが持ち上げたり
取り巻きやってきたせいでナカタと他の日本人選手との
距離が大きく開いてしまったという自戒はないのかね?

マジで氏ねばいいのにね。
【サッカー】マラドーナ、ジダン頭突き退場事件について「子供じゃないんだから」★2
35 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 19:46:59 ID:rYfKM/nY0
マラドーナ最強wwwwwww
【芸能】ガッタス初戦敗退で紺野あさ美の引退試合飾れず…女子フットサル・グッドウィルカップ[07/14]
260 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 19:47:56 ID:rYfKM/nY0
紺野はヘッドバットしないよな
賢いからな
【サッカー】イタリア代表新監督に元リボルノ監督のロベルト・ドナドーニ氏
152 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 19:48:44 ID:rYfKM/nY0
モジャモジャ頭

イタリアのアランプロスト
【バレー】山田重雄氏が殿堂入り 元日本代表女子監督で世界3大大会制す
29 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 19:50:23 ID:rYfKM/nY0
大きなスキャンダルあったよね、日立が全盛期の時。

セックスハラスメント系の?
「イタリアとアルゼンチンの決勝なら互角だったろう」イタリア代表カモラネージ,故郷アルゼンチン凱旋
126 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 19:51:30 ID:rYfKM/nY0
イタリアに帰化したばっかの時
誰かに反対されてなかった?
【サッカー】U-21代表・反町監督、16日に柏vs神戸を視察−「J2、大学の試合にも行く」
104 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 19:54:29 ID:rYfKM/nY0
反町気合い入ってな

ブラジルの銭ゲバと違って
【サッカー】ロベルト・カルロスがレアル退団を希望、プレミアリーグ移籍に乗り気
156 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 19:56:10 ID:rYfKM/nY0
ジボワールの左SB

あいつはロベカルの後継者として
ふさわしいよ
【サッカー】4季ぶりにセリエA復帰のトリノがFC東京・今野の獲得に動く 近く正式オファーか
158 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 19:58:01 ID:rYfKM/nY0
トリノって一時期シモーネいたよね?
【F1】M・シューマッハ、「NASCARなんてオーバルをグルグル回るだけで面白くない」
192 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 20:02:40 ID:rYfKM/nY0
F1はテクニカルな面も強いけど
技術を市販車に転用するような場面を考えたら
ルマンみたいな耐久レース系の実績の方が重宝されてしかるべきじゃないの?
【サッカー】マラドーナ、ジダン頭突き退場事件について「子供じゃないんだから」★2
101 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 20:10:04 ID:rYfKM/nY0
マラドーナはまともな人間じゃないという主観と客観の一致性があるから
許せる部分あるよ、ハードル低いからよ。

ジダンはいまだもって人格者・温厚で朴訥な人みたいなイメージを
メディアが維持してるからな。
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
107 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:21:23 ID:rYfKM/nY0
ttp://www.vipper.org/vip291259.mp3
ttp://www.vipper.org/vip291259.mp3
ttp://www.vipper.org/vip291259.mp3

川淵への責任追及の時期を逸した感もあるが
隙あらば突っ込むべきだな、記者陣は。
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
136 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:26:38 ID:rYfKM/nY0
敗退決まってから
「練習中の雰囲気が悪い」とか
「シュート練習ばかりやってる」とか
色々出てきたが
何で大会前や大会中は全く報じなかったんだろうな?
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
148 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:28:30 ID:rYfKM/nY0
中村なしでの戦術をまともに用意してなかったジッコ。

多分、中村に現役の時の自分を投影してたんだろうなあ。
愚かだよw
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
164 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:32:03 ID:rYfKM/nY0
とにかくホームでのキリンカップは
半分減らすか、アウェーでやるように調整し直した方がいい。

花試合以上の意味がないよ。
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
172 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:33:35 ID:rYfKM/nY0
>>160
確かジュビロの選手のトークショーかなんかで
服部とかゴンがポロってたんだよな。
「ブラジル人は適当ww」って。

でもセルジオですら練習中のレポート
ちゃんと言ってくれてなかったような気がするんだが。
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
178 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:34:42 ID:rYfKM/nY0
やっぱり応援団長に香取慎吾がなったりするのも
電通とかが絡んでるんだろうね
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
223 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:48:18 ID:rYfKM/nY0
結局、日本代表の試合だけ見れればでいいやっていう
まさに代表厨なる人たちが無尽蔵に増殖してきたせいで

敗退後の分析も総括もメディアレベルではやらなくて異論なし
みたいな風潮になってしまった。川淵解任?なんで?みたいな。
まあ百歩譲って解任なしとしても総括して会見ぐらいはすべきだろうよ。
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
234 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:50:58 ID:rYfKM/nY0
基地害のふりして
JFAに月光仮面やろうと思っていた時期がありました。

でもそういうテロめいたことやらないと
インパクトないし地味な活動じゃまた川淵のマスコミ対策で
あぼんされるのがオチなんだよね。
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
262 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/14(金) 21:59:45 ID:rYfKM/nY0
PRIDEもバブルが弾けたよ。
結局金儲けばっかりでは
どこかで痛い目に会うのさ。

川淵にも天誅が下ることだろう。
【サッカー】JFA、ジーコ前監督の采配は検証せず「選手交代で負けたという分析はあまり意味がない」
318 :植田ブログ[]:2006/07/14(金) 22:19:47 ID:rYfKM/nY0
>2006年07月02日(日)  オシム
>正直、日本サッカー界は暗黒時代に入っても仕方ないな〜なんて思ってたんだよね。
>だって今までワールドカップ終戦に比べて四年後は見えないし、世界やアジアの同年代に比べて
>抜けてる選手も少ないでしょ!? そんな状態で日本の事を知らない名前だけのフランス人や
>ドイツ人に来られてもって思ってたんだよね。そんな中、出て来た名前がオシムでしょ!!!!
>最高だよね!!! ジェフの絡みもあるから決まるまで発言を控えたけど、もう大丈夫でしょ!?
>森さんの時から見てるけど、就任前からウキウキするのは初めてだね!!!!
>つ〜より、サッカー見始めて初めてだよ!!!!あとは体のことだけ気をつけてほしいね。
>やっぱり、日本の事を知っていて、能力のある監督って言ったら他を探す方が難しいしね。
>四年あるんだから思い切って若手を選びまくって欲しいね。そして大事な時に
>ベテランを合流させてけば良いよ。

7月2日の時点で「もう大丈夫でしょ」と嬉々として言える神経が全く分かりませんww
何なんですかね、この人は。Tシャツ売るだけの人だなマジで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。