トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年07月12日 > PRL8yN4Z0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数81940008137000009163000000087



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
富田派
名無しさん@恐縮です
にわか
【話題】「忘れられない怪獣・宇宙人」1位はゼットン・「不滅のヒーロー・ウルトラマン展」(7/15〜)★2
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
【野球】巨人、黒田獲り動く 先発の軸欲しい
【野球】[07/11]巨人1-5横浜 3年目牛田プロ初勝利!巨人わずか3安打で今季3度目7連敗★2
【サッカー/W杯】ベンゲル「イタリアは優勝にふさわしいとは‥ジダン?あれは自殺のようなもの」
【サッカー】中田ヒデが適正な移籍金で続けていたら…
【アニメ】ドラゴンクエスト・アベル伝説がDVD-BOXで発売決定!
【話題】「忘れられない怪獣・宇宙人」1位はゼットン・「不滅のヒーロー・ウルトラマン展」(7/15〜)★3
【映画】「ローマの休日」は権利消滅、東京地裁が格安DVDの販売認める・著作権保護期間の解釈問題
【野球】甲子園名物“蛍の光” 江夏氏苦言で阪神ファン賛否二分

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
123 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 07:37:54 ID:PRL8yN4Z0
>>122
この作家は信用できるわけ?腕前とドラえもんの好き具合において。
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
126 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 07:41:02 ID:PRL8yN4Z0
>>124
原作マンガの方だと「気にならなくなる」っていう説明だった気がする。

でもすごいセンスだよなあ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
151 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 08:05:49 ID:PRL8yN4Z0
45才かあ・・おっさんだなあ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
159 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 08:09:20 ID:PRL8yN4Z0
今の絵も苦手だけど、渡辺歩?って人が監督してるシリーズの絵もなんか苦手だ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
162 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 08:11:36 ID:PRL8yN4Z0
まあなんか今風というか無理矢理レトロにしか感じの絵だね・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
180 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 08:34:44 ID:PRL8yN4Z0
>>179
そのほうがいいと思う。

今21〜32歳くらいまでの人を積極的に使って欲しいなあ

本気でコロコロの長編ドラえもんの連載読んでた層
【野球】甲子園名物“蛍の光” 江夏氏苦言で阪神ファン賛否二分
372 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 08:38:09 ID:PRL8yN4Z0
>>349
佐伯もなんか観客席と喧嘩してたきおくがある
【野球】[07/11]巨人1-5横浜 3年目牛田プロ初勝利!巨人わずか3安打で今季3度目7連敗★2
429 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 08:40:00 ID:PRL8yN4Z0
>>218さんは痛いな・・・
【野球】[07/11]巨人1-5横浜 3年目牛田プロ初勝利!巨人わずか3安打で今季3度目7連敗★2
431 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 08:41:14 ID:PRL8yN4Z0
>>232
山崎がいるよ
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
551 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:23:58 ID:PRL8yN4Z0
メドゥーサみたいなやつ、ちゃんと怖くしてほしいな・・・

オーン
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
554 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:26:00 ID:PRL8yN4Z0
>>549
歌はいいけど話は今ひとつ・・・



雲の王国だけ連載当時途中からマンガじゃなかったんだけど、あの小説絵本みたいなのはもう読めないのかなあ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
559 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:31:51 ID:PRL8yN4Z0
>>556
ねじまきとか銀河なんとかとか創世日記とかあのへんから個人的には糞な感じ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
562 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:33:14 ID:PRL8yN4Z0
>>560
>映画ドラえもん、長編ドラスレが立つと「開拓史」がトップに来る傾向がある

鉄人兵団じゃないか??
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
565 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:36:10 ID:PRL8yN4Z0
>>564
頭突きするやつ


あー・・・なんかドラえもんに関わる仕事いつかしてみたいなあ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
568 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:38:22 ID:PRL8yN4Z0
>>566
あれはなんか宣伝とかも力入ってたよね。俺22歳。
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
571 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:40:25 ID:PRL8yN4Z0
>>569
家でのトカゲスープとかのあたりが怖すぎる・・・



俺、大長編ドラは「子供たちだけで旅行する感じ」の話が好きなんだよな・・・

日本誕生とか海底鬼岩城とかあんな旅行したかった・・・カブから出てくるご飯とかおいしそうだし・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
583 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:46:44 ID:PRL8yN4Z0
渡辺歩って人が監督してるシリーズの絵が苦手
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
592 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 14:59:54 ID:PRL8yN4Z0
>>591
17〜19歳とみた

【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
597 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:02:51 ID:PRL8yN4Z0
まじかー・・・

なんか結局名作と思うかどうかは読んだ年齢によるんじゃないか、って思ったけどそうでもないみたいだ・・・



小宇宙戦争はスターウォーズ以外にジョージオーウェルの1984を下敷きにしてることに大学に入ってから気づいたな・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
601 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:05:13 ID:PRL8yN4Z0
>>599
魔界編
海底編
地底編
古代編

のRPGはクリアしたな。。。
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
603 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:07:09 ID:PRL8yN4Z0
魔界のハイエナ怖いなあ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
612 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:10:02 ID:PRL8yN4Z0
>>605
小学校一年生の時に買った。


クリアしたのは小5くらいだったけど・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
615 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:11:57 ID:PRL8yN4Z0
>>613
いや、でもさ現行ドラも今の小さい子が見る分には全然いいと思う


ブーブー言ってるのはおっさんとか俺みたいな懐古世代の人ばっかっぽいし
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
621 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:15:33 ID:PRL8yN4Z0
>>619
まあそういうのは大人のためのオールナイトドラ〜とかで・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
626 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:19:19 ID:PRL8yN4Z0
原作読み返した。


上の方で誰かが言ってたけどたしかにこの冒険は「のびたとドラえもん」しか体験した記憶がないんだよなあ・・・今まで考えたこともなかった。


あとやっぱお別れシーンはどの映画長編でも感動するな・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
634 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:23:56 ID:PRL8yN4Z0
>>629
個人的にはリトルスターウォーズが人気あるのはなんか意外だ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
638 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:27:50 ID:PRL8yN4Z0
>>633
あ、まあそのへんはね・・・

いろいろしょうがないのかもしれないけど・・・


あと個人的に思うのはSF短編全集とか「ぼくドラえもん」とか、懐古世代に向けた商品とかが多い気がしてなんかそれはちょっと微妙な気分だったりする。



アトムはすっごい大事にされてるのにドラえもんはよくも悪くも安売りされてるなあ・・・。でもそれがいいのか悪いのかは微妙なところだ。
F先生も必要以上に高尚なものにされるよりはある程度親しめる現状の方がいいと思ってそうだし・・・


【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
640 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:29:21 ID:PRL8yN4Z0
>>636
俺は現代世界に戻ってからのラスト3ページがすごい好きだ・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
644 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:31:41 ID:PRL8yN4Z0
>>641
なるほど・・歌もいいしね・・・

なんか今読み返すとスネオはシンジくんを先取りしてたな・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
645 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:33:53 ID:PRL8yN4Z0
>>643
まあなんとなくはわかるけど・・・

でも大山ドラえもんも初期と後期じゃずいぶんキャラ違うよね・・・。途中から保護者色が強まった。(俺はそこが好きなんだけど・・)


こち亀の中川みたいなキャラの変遷。
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
653 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:42:48 ID:PRL8yN4Z0
あの全集は高すぎるよ・・・1冊1000円とか小学生は買わない・・・


俺が小学生の頃に「ひとりぼっちの宇宙戦争」「ポストの中の明日」「宇宙船製造法」の3冊が普通にドラコミックと同じ値段で出て
(CMとかやってたな・・・)それ以来この人の短編読むようになったからなおさらそう思う・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
658 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:45:02 ID:PRL8yN4Z0
>>655
あー鋭いね・・・言われてみればたしかに・・・


女の子って小学校の頃何してたんだろう・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
660 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:46:18 ID:PRL8yN4Z0
>>657
よりにもよってその二作はハードすぎるw


でも短編もアニメ化されてたよね。BSでやってたの見た記憶がある。

あとストーリーランドでも1つアニメ化されてたな。
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
668 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 15:51:27 ID:PRL8yN4Z0
>>664
俺が保護者ドラを好きなのは俺が甘ったれなとこに由来してる気がするから

初期のアナーキーな感じのドラえもんの方がおもしろみはあると俺も思う・・・




【話題】「忘れられない怪獣・宇宙人」1位はゼットン・「不滅のヒーロー・ウルトラマン展」(7/15〜)★3
65 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 16:04:58 ID:PRL8yN4Z0
なんか今思うとバルタン星人ってよくできてるな・・・

フォフォフォって声といい「宇宙忍者」というよくわからないキャッチフレーズといい・・・
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
679 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 16:06:29 ID:PRL8yN4Z0
「見たことのない回路がいっぱい詰まってる」

「見たことのある回路になおしゃいいんだ」
【アニメ/映画】来春公開「ドラえもん のび太の新魔界大冒険」脚本に作家の真保裕一氏
698 :富田派[sage]:2006/07/12(水) 16:24:49 ID:PRL8yN4Z0
>>694
これとドラクエ5のせいで俺は奴隷恐怖症になった
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。