トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年07月04日 > ToO6KelEO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003000040175341210100032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】 「中田英寿だけがW杯の敗戦をファンにわびた」 [07/04]
【サッカー】中田英寿、サッカー指導者としての資質に疑問の声【中村・三都主らは離反】[07/04]
【サッカー】イタリア代表も中田英寿の引退を惜しむ デルピエロ「考え直すように電話で説得するよ」
【サッカー】中田英寿が現役引退を表明 “新たな自分”探しの旅に出たい★15
【サッカー】中田英寿が現役引退を表明「人生とは旅であり、旅とは人生である」★16
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」

書き込みレス一覧

【サッカー】中田英寿が現役引退を表明 “新たな自分”探しの旅に出たい★15
275 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 04:13:41 ID:ToO6KelEO
>>238
その日本式のなれ合いが大失敗しただろうがw

ジーコが無策だったおかげで、素の部分が露わになったな
【サッカー】中田英寿が現役引退を表明 “新たな自分”探しの旅に出たい★15
366 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 04:26:55 ID:ToO6KelEO
>>297
そんなのは中田や川口に従って全力で闘ってから言えw

最後まで仲良しクラブのままだった結果がこれだろうがアホが
【サッカー】中田英寿が現役引退を表明 “新たな自分”探しの旅に出たい★15
486 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 04:41:56 ID:ToO6KelEO
>>415
ドイツ大会に決まってるだろw

中田に従いそのやり方で失敗したならお前の話は成立する。
現実は中田や川口の言うことが最後まで伝わらず、ぬるい雰囲気のまま惨敗だよ。
【サッカー】中田英寿が現役引退を表明「人生とは旅であり、旅とは人生である」★16
779 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 09:27:40 ID:ToO6KelEO
>>719
その手の覚めた発言は、自分の気持ちを守るためのポーズだった
と今回のメールで語ってるわけだが、都合良く無視かね?

>>1にあるとおり、ボルトンからの来期完全移籍オファーがあった。他のチームからも話があった。
オシムとサッカー観も非常に共通していた。

何も知らないニワカは消えろよ。
【サッカー】中田英寿が現役引退を表明「人生とは旅であり、旅とは人生である」★16
825 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 09:36:19 ID:ToO6KelEO
>>788
いつまでも弱小アジアや気の抜けた親善試合の結果にぬか喜びしてるなよ。
それに何の意味もないことは、今回の結果が証明してるだろ。

これまでも相手が少しマジになった途端に、中田だけが孤軍奮闘する
って流れがなくなってしまった。さぁどうしようか。
【サッカー】中田英寿が現役引退を表明「人生とは旅であり、旅とは人生である」★16
870 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 09:43:18 ID:ToO6KelEO
>>841
おいおい、お前の根拠は10年前の発言とスポ新の捏造記事だけじゃないかw

いい加減妄想から抜け出せよ。恥ずかしい奴だな。
【サッカー】中田英寿が現役引退を表明「人生とは旅であり、旅とは人生である」★16
912 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 09:51:47 ID:ToO6KelEO
>>879
ジーコが放置してるから、仕方なく経験のある中田が言うしかない。
元々は他人にとやかく世話焼くタイプじゃないな。

つーかメディアを通して言うな、と叩くのが間違い。
すでに一次予選シンガポール戦後に選手に直接言っているのを知らない奴が多すぎる。
その後も直接言い続けているはず。仲良しクラブには最後まで伝わらなかったかな。
【サッカー】イタリア代表も中田英寿の引退を惜しむ デルピエロ「考え直すように電話で説得するよ」
306 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 11:30:45 ID:ToO6KelEO
>>282
動けない中村をフォローするために、中田がどれだけ泥臭く走ったかも判らんのかよ。

仲良しクラブの雰囲気に譲歩してたらせれこそ終わりだ。
【サッカー】イタリア代表も中田英寿の引退を惜しむ デルピエロ「考え直すように電話で説得するよ」
412 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 12:20:46 ID:ToO6KelEO
>>395
五月の時点で、ボルトンからの完全移籍オファーもらってますよ

つーか中田、今年一月にメールで「重要な決断をしました」と書いてるんだよな。
ボルトンが放り込みばかりのチームであっても、
自分が好きなパスをつなぐサッカーを心がけてやりたい、と言ってたのも
悔いを残したくなかったからなんだろう。
【サッカー】イタリア代表も中田英寿の引退を惜しむ デルピエロ「考え直すように電話で説得するよ」
421 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 12:25:59 ID:ToO6KelEO
>>409
出場は予選リーグまで、とローマと日本協会で約束していたのを
トルシエが強制召集権を盾に反故にしたからな。

そんな中で中田は準決勝にまで出場することを決め、
おまけに日本を勝たせてローマに戻ったわけだ。
【サッカー】イタリア代表も中田英寿の引退を惜しむ デルピエロ「考え直すように電話で説得するよ」
427 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 12:30:24 ID:ToO6KelEO
>>414
ニッカンには「選手としてすべてを成し遂げ、日本サッカーにとっても偉大な功績を残したから」
引退の決断にもショックは覚えない、と書いてあるが。

普通に考えれば、引退する選手に対し毒吐くわけないでしょw
【サッカー】イタリア代表も中田英寿の引退を惜しむ デルピエロ「考え直すように電話で説得するよ」
440 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 12:36:52 ID:ToO6KelEO
>>426
多分黙りっぱなし

>>430
原文見てないんで教えてくれるとありがたい
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」
72 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/07/04(火) 12:44:34 ID:ToO6KelEO
本文と>1が付けたスレタイがだいぶ違うなぁw

なぜかひとりのコメントをふたつ使って印象操作してるし、姑息の一言。
まぁ平日昼間にスレ立てなんてやってる暇人なんてこの程度だろうがね。
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」
122 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 12:52:17 ID:ToO6KelEO
>>107
イコールイタリア全土でヒーローってことになるなw
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」
141 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 12:55:05 ID:ToO6KelEO
>>121
それをさらに>1が増幅して訳判らなくなってるw
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」
184 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 13:00:54 ID:ToO6KelEO
>>126
ほかの中盤はボールすら受けられないほど消えてたからな。
そんな状況でいくら中田がパス送っても、そうそう通るわけがない。

ロナウジーニョですら、前に豚ロナウドしかいなければ機能しない事実が
受け手の重要性を表してるよ。団体競技だから。

逆にチームがよく動けば、中田に限らずパスはつながる。これはドイツ戦が示している。
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」
212 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 13:04:57 ID:ToO6KelEO
>>182
おいおい、パルマやボローニャでもスタメンだよw
ケガのフィオ時代以外はコンスタントに出ている。

まぁカルチョの国の人方が、ここのニワカより詳しいのは当然かもね。
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」
263 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 13:11:54 ID:ToO6KelEO
>>222
つーかスポ新には
「選手としてすべてを成し遂げ、日本サッカーにとっても偉大な功績を残したから」
引退の決断にもショックは覚えない、と書いてあるが。

普通に考えれば、引退する選手に対し毒吐くわけないw
【サッカー】イタリア代表も中田英寿の引退を惜しむ デルピエロ「考え直すように電話で説得するよ」
539 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 13:37:14 ID:ToO6KelEO
>>532
ブレシアだっけ?すごい話だよな
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」
459 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 13:53:04 ID:ToO6KelEO
>>442
マスターリーグのやりすぎw

中田も全盛期パラでショップ行きかな
【サッカー】中田引退、イタリアの声 「ローマに強い印象」「技術的というより有名」「過大評価」
498 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 14:03:17 ID:ToO6KelEO
>>480
待ておっさんw
中田は毎年パクよりゴールしてたってw
なおかつ中田はパサーでしょ

もうね、ランクの下な韓国選手はどうでもいいんで
【サッカー】中田英寿、サッカー指導者としての資質に疑問の声【中村・三都主らは離反】[07/04]
95 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 14:23:17 ID:ToO6KelEO
またザクザクかw

一行ごとに突っ込みどころがある妄想記事だな
【サッカー】中田英寿、サッカー指導者としての資質に疑問の声【中村・三都主らは離反】[07/04]
160 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 14:34:56 ID:ToO6KelEO
>>147
アンチが悪い評価のみかき集めた採点表を、得意げに出してくると思うよw

その辺はザクザクと同類だからね
【サッカー】中田英寿、サッカー指導者としての資質に疑問の声【中村・三都主らは離反】[07/04]
354 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 15:33:40 ID:ToO6KelEO
>>337
日本では中村だが、韓国では韓国選手がメイン扱いだったりする
お国によっていくらでも広告替えられるんだよ
【サッカー】中田英寿、サッカー指導者としての資質に疑問の声【中村・三都主らは離反】[07/04]
364 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 15:37:07 ID:ToO6KelEO
>>349
本当に勝ちたければ、中田が耳の痛いこと言っても聞き入れてほしかったね

でも中田も他も、無能監督の犠牲者なのは間違いない
【サッカー】中田英寿、サッカー指導者としての資質に疑問の声【中村・三都主らは離反】[07/04]
398 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 15:53:01 ID:ToO6KelEO
>>369
いやいや、結局豪州戦は宮本がお望みの引きこもり5バックでしょ。
中田も引いて守備してたじゃん。
そこから中盤でパス回しなんて出来っこないから、仕方なくロングボール多様で攻めようとしたわけ。

んでその状況が理解できないニワカか「中田は放り込みばかりでボール失った」
とかバカな叩き方するわけだ。
【サッカー】中田英寿、サッカー指導者としての資質に疑問の声【中村・三都主らは離反】[07/04]
412 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 15:59:02 ID:ToO6KelEO
ブ ランデッリと書く奴は、試合中継見たことのないニワカでおけ?
【サッカー】中田英寿、サッカー指導者としての資質に疑問の声【中村・三都主らは離反】[07/04]
429 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 16:08:31 ID:ToO6KelEO
>>404
いやいや、連発なんてしてないが。
つーかブラジルが攻めあぐんだクロアチアが引いてきてるのに
ショートパスだけで崩そうってのが無理な話。
パスの長短、自らミドルを撃って相手を中央に寄せてのサイド攻撃で揺さぶったと言ってただろ。
【サッカー】 「中田英寿だけがW杯の敗戦をファンにわびた」 [07/04]
377 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 17:11:22 ID:ToO6KelEO
>>358
つーかにちゃんこそニワカの集まりだから

特に芸スポはね
【サッカー】 「中田英寿だけがW杯の敗戦をファンにわびた」 [07/04]
444 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 17:58:20 ID:ToO6KelEO
つーか宇都宮のクソさが最もよく表れてるのは、


「半年前からドイツWCを最後に引退を決めていた」という中田本人の表明を、


「代表で結果を出して欧州クラブでも捲土重来を」なんて勝手な妄想で全否定してるところだろ?


コイツがいかに引退する選手への尊敬を欠いたクズ野郎かが、よく判るよ。
【サッカー】 「中田英寿だけがW杯の敗戦をファンにわびた」 [07/04]
452 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 18:22:34 ID:ToO6KelEO
>>450
そんなマイナー球技に例えられてもわかんねーよバカ
【サッカー】 「中田英寿だけがW杯の敗戦をファンにわびた」 [07/04]
535 :名無しさん@恐縮です[]:2006/07/04(火) 20:02:07 ID:ToO6KelEO
>>522
朝から見てるようなヒマ人が何言っても説得力無し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。