トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月15日 > bGpFh0Bm0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40013014322030000102520033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【W杯韓国代表】アドフォカート号「フランス戦は勝ちにいく」
【野球】マニア生唾もの!長嶋茂雄の魂のフィギュア、8月中旬に発売!31500円也
【サッカー】オーストラリア戦の主審が謝罪報道否定「俊輔ゴールは正当」
【サッカー】「赤信号だと車がなくても渡らない」 トルシエ氏、日本人選手に“自主性”求める[06/15]
【サッカー】くいだおれ太郎、日本代表にメッセージ
【芸能】”元祖韓流スター”アン・ジェウク、7/26の巨人×広島戦で始球式
【サッカー/日本代表】「責任感じる」と小野 前へ出たのはDF中沢の指示★3
【サッカー】W杯H組 スペイン、ラウル投入前にウクライナを圧倒 シェフチェンコ活躍できず[06/14]
【サッカー】「クロアチア戦は応援するわ」 ドイツの街中で日本に同情の声[06/15]
【サッカーW杯】豪州戦で日本PK得る場面あった FIFAが誤審認める★2

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【サッカー】W杯H組 スペイン、ラウル投入前にウクライナを圧倒 シェフチェンコ活躍できず[06/14]
285 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 00:04:50 ID:bGpFh0Bm0
音速の貴公子セナ
【サッカー】W杯H組 スペイン、ラウル投入前にウクライナを圧倒 シェフチェンコ活躍できず[06/14]
326 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 00:09:20 ID:bGpFh0Bm0
スペインは良くも悪くも闘牛士だよ。
「おお〜すげー!」ってやんやの喝采を浴びたかと思ったら、
次の日はあっさりお尻をグサッ!
【サッカー】くいだおれ太郎、日本代表にメッセージ
12 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 00:19:14 ID:bGpFh0Bm0
阪神で鍛えられてるからな、くいだおれ。
【サッカー/日本代表】「責任感じる」と小野 前へ出たのはDF中沢の指示★3
363 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 00:42:08 ID:bGpFh0Bm0
交代で入ってくる選手が、ピッチにいた選手に指示を受けるなんて、

 お人好しもほどほどにしとけ、バカ

交代で入る時には、監督の指示なんて上の空なんだろう。
嫌いな選手じゃなかったけど、プロになって成長してない理由がわかったよ。
【サッカー】戦争中の指導者と全く同じ!この国の盲目的愛国心はなんとかならないか【ゲンダイ】
872 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 03:55:29 ID:bGpFh0Bm0
政治ネタだと生活に密着する部分が多いし、逃れられない部分もあるから、
シニカルな記事も、まあ日常のノイズとしてはありかなと思うけど。
スポーツの応援なんて強制されるワケじゃないんだから、
毎度の調子でこんなこと書いてたら、ゲンダイさんは数少ない愛読者を失うんじゃないかい。

一番バカなのは、ゲンダイ作ってる人って
みんな知ってるんだから、そこんとこ外しちゃダメよw。
【サッカー/W杯】「レフリーは日本にPKを与えるべきだった」 FIFAのスポークスマンが語る
857 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 04:07:08 ID:bGpFh0Bm0
あんまり自虐的にならない方がいいよ。
「FIFAまたかよ、マジメにやれ。4年がフイになるんだよ」って一回吠えて、
「ただ、終わった試合・結果について、追及しないのは日本の美学だ」と言うくらいがちょうどいい。

たぶん普通の国は、この報道が出た瞬間に自虐的発言は少なくなって、矛先がFIFAに向かうよ。

【サッカー/日本代表】「責任感じる」と小野 前へ出たのはDF中沢の指示★3
768 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 04:31:06 ID:bGpFh0Bm0
>>744
日本人の場合は、内紛があるくらいがちょうどいいかもよ。
試合になったら、「チームの勝利」って目的を外すことはないからね。
【サッカーW杯】豪州戦で日本PK得る場面あった FIFAが誤審認める
12 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 04:51:12 ID:bGpFh0Bm0
明らかなPKだったね。
でも、それをとってもらえないのも、あり得ることだ。
【サッカー/日本代表】「責任感じる」と小野 前へ出たのはDF中沢の指示★3
973 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 06:57:22 ID:bGpFh0Bm0
戦術的な評価で、川口のミスが俎上に上ることがあっても、
ファンはそれで川口を責めることはないわな。
スポーツなんて、そんなもんだよ。
【サッカーW杯】豪州戦で日本PK得る場面あった FIFAが誤審認める
864 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 07:23:49 ID:bGpFh0Bm0
日本の得点を「キーパーチャージ」で「誤審」として規定(事実化)しないと、
苦しくなる人が多いみたいですねw。お勤めご苦労様です。
【サッカーW杯】豪州戦で日本PK得る場面あった FIFAが誤審認める
903 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 07:28:58 ID:bGpFh0Bm0
>>893
実力ってw
んじゃ、開会式やって即、ブラジル優勝でいいじゃん。
【サッカーW杯】豪州戦で日本PK得る場面あった FIFAが誤審認める
985 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 07:39:34 ID:bGpFh0Bm0
>>946
「ある」って前提で論を進めるあんたが凄い。

想像を始めるのは、
・スコア1-1
・オーストラリア1人退場
・日本にPKが与えられている
ここからだよw
【サッカー】ケーヒル「日本には本当にガッカリした。アマチュアがやるようなミスも目立った」★2
465 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 07:52:04 ID:bGpFh0Bm0
ヒディンク監督の策
 日本が1点獲って、狂ったように審判席のモニターを覗き込むこと
【サッカー】ケーヒル「日本には本当にガッカリした。アマチュアがやるようなミスも目立った」★2
478 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 08:08:54 ID:bGpFh0Bm0
>>476
はいはい、なんちゃって日本人さん、お勤めご苦労様です。
【サッカーW杯】豪州戦で日本PK得る場面あった FIFAが誤審認める★2
337 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 08:38:27 ID:bGpFh0Bm0
PK見逃し(ノーファール)は明らかな誤審だから、これは正式に抗議しとくべきだな。
審判の技術を高める上で、(また不正をなくす意味で)W杯の記録として、ちゃんと残しとくべきもの。

まあスキャンダルの度合いで言ったら、韓国vsスペインが一番か。
それで再試合がないんだから、ま、日本の再試合を望むのは難しい注文だ。

蛇足になるが、オージーのGKによる主審談の記事については、
FIFAは主審にそういう事実がないことを確認できたら、関係選手を査問にかけていいんじゃないかな。
あの発言は明らかに審判員の権威を貶めるものだからね。
【サッカー/W杯】W杯ネット配信、日本敗戦も過去最高記録が続々−Yahoo!ではWBC決勝と同程度の反響
9 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 08:58:37 ID:bGpFh0Bm0
>>8
大恥をさらすことも、そこでの経験があるからこそ。ま、よくあることだ。
今の強豪国だって、栄誉/名声の話ばっかりじゃない。

ほとんどの国は、その舞台に立てることを考えれば、大恥さえ厭わないと思うよ。
約200カ国/地域からの32代表。「大恥」にさえ手の届かないのがほとんどだ。
【サッカー】中田英、「なぜ勝ち点6を取れると考えないのか。日本の方が強い」[06/15]
325 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 09:03:21 ID:bGpFh0Bm0
立派なメンタリティじゃないの。
これに難癖つけたり、茶化したりするほうが変だぞ。
【サッカー】中田英、「なぜ勝ち点6を取れると考えないのか。日本の方が強い」[06/15]
523 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 09:22:20 ID:bGpFh0Bm0
>>462
> ファイティングスピリッツ?君は実際に欧米人と仕事をした事はあるのかな。
> 彼らに中田と同じ事を言ったら、じゃあ具体的なプランを示してもらおうか?で一蹴だ。

これから試合を控えたスポーツ選手の発言だよ。社内稟議を通すワケじゃないだろw。
「具体的プランは?」って聞くのはアリだが、それに対して具体的に応える必要もないだろう。
キミが欧米人と仕事した経験は貴重だろうが、競合他社を助ける情報を流すのはアリだったの?
【芸能/音楽】“しょこたん”こと中川翔子、7/5歌手デビュー!テラモエス! ※動画コメント、PV有
128 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 10:01:39 ID:bGpFh0Bm0
調子に乗り過ぎちゃったなぁ。
あんまり深入りすると、逆風ゴーゴーだろうに。
【野球】読売・清武英利球団代表が抗議文と映像資料を提出・ビデオ判定の導入をあらためて提言
312 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 10:39:22 ID:bGpFh0Bm0
清武「ビデオ判定導入にあたっては、各球場のバックスクリーンに高倍率の望遠カメラを設置します。
   運用はプロ野球中継で最も実績のある日本テレビを推薦したく思います」
【サッカー】「赤信号だと車がなくても渡らない」 トルシエ氏、日本人選手に“自主性”求める[06/15]
80 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 12:03:05 ID:bGpFh0Bm0
「フランスがんばれ〜!」って、日本で言われてもw
【スポーツ/視聴率】プロ野球交流戦巨人vsオリックス10.2%、W杯スペインvsウクライナ10.9%
133 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 12:10:11 ID:bGpFh0Bm0
>>126
> サカ豚って都合悪くなるといつも視聴率論争に持ち込むんだなw

持ち込まれるなよw
【サッカー】「クロアチア戦は応援するわ」 ドイツの街中で日本に同情の声[06/15]
165 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 12:18:34 ID:bGpFh0Bm0
     ↑
それもフットボールだよ〜ん
     ↓
【芸能】”元祖韓流スター”アン・ジェウク、7/26の巨人×広島戦で始球式
86 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 17:43:57 ID:bGpFh0Bm0
昨日の巨人戦中継には、韓国の観光局かな?公共機関の「韓国、いらっしゃい」のCMが入ってたね。
もう日テレつか、こと巨人戦については韓国とズブズブなんじゃないの?
【サッカー】ケーヒル「日本には本当にガッカリした。アマチュアがやるようなミスも目立った」★2
922 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 19:02:51 ID:bGpFh0Bm0
ケーヒルはFIFA見解が出てからおとなしくなったのかな?
1-1の場面、Pエリアでファールすれすれw、退場当然wのチャージはないよな。
これこそ「アマチュアがやるようなミス」かもね。

ま、誤審を含めての「結果」がすべてってことには異論はないけどね。
【野球】マニア生唾もの!長嶋茂雄の魂のフィギュア、8月中旬に発売!31500円也
157 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 19:22:03 ID:bGpFh0Bm0
これ、動かないの?w
【サッカー】トルシエ氏、中国五輪代表の監督に就任か
47 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 20:00:48 ID:bGpFh0Bm0
>>34
国家体制から選手が従順なのは、まだ理解できるとしても・・・。
トルシエが中国国家体育局wに従順であるかどうかも、この人に付いて廻る問題。

結局、契約期間を満了できたのは、日本だけでしょ。
【サッカー】トルシエ氏、中国五輪代表の監督に就任か
59 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 20:08:49 ID:bGpFh0Bm0
「フラット・スリー!」
とか言ってたら笑っちゃうけどね。
【サッカーW杯】豪州戦で日本PK得る場面あった・・・FIFAが誤審認める★4
237 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 20:13:59 ID:bGpFh0Bm0
『 Team HYUN○AI 』
大会関係者はもちろん、日本のネット対策もバッチリですw
【サッカーW杯】豪州戦で日本PK得る場面あった・・・FIFAが誤審認める★4
253 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 20:22:13 ID:bGpFh0Bm0
>>245
ゲーム内容と、結果、それにレフェリングは、まったく別のものだよ。
賢い人なら、それぞれを分けて考えることができる。できないなら、しょうがないけど。
【サッカー】オーストラリア戦の主審が謝罪報道否定「俊輔ゴールは正当」
825 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 20:47:00 ID:bGpFh0Bm0
>>785
> この得点だけに終わるとする
> 今後4年間このシーン、テレビで使いにくいなwwww

まあ安心しろ。フランスなんて前大会はゴール数ゼロだよ、ゼロ。
でもって、今大会の初戦もスコアレスだ。
煽る時は、他の国のこともちょっとは調べようぜw。
【W杯韓国代表】アドフォカート号「フランス戦は勝ちにいく」
20 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 21:07:39 ID:bGpFh0Bm0
この試合は個人的に興味あるんだな。
フランスは本大会4試合連続ノーゴールだから、手抜きはないと思うよ。
どんな結果になろうと、韓国にはいい経験だろうね。
【サッカー】ワールドカップ、米国でも人気上昇 前回より視聴率大幅アップ
225 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/15(木) 21:14:20 ID:bGpFh0Bm0
アメリカは、実質ドメスティックの「なんちゃってワールド」に飽きはじめてるんだと思う。
基本的に「世界一」が大好きな国民だからね。
アメフトに並ぶのは、かなりの条件と運が揃わないと無理だろうけど、
サッカーは確実に普及していくと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。