トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月13日 > iIXGebfe0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110472000000000000073001045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】駒野「1対1を仕掛けたりもしたんだけど…。課題が残った」
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★2
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
【W杯】「勝てるぞ」「日本、日本!」「あー…」歓声、ため息、涙、悲鳴 国内サポーター、一喜一憂★2
【サッカー】悔しさ隠す川口「きょうはもう忘れて、次の試合に向かいたい」
【サッカー/日本代表】加地、クロアチア戦出場は「駒野の活躍によっては分からない」と言われていた
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
【サッカー】高原「自分としてはカウンターで2点目を取りにいこうと思っていた」

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★2
106 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:06:40 ID:iIXGebfe0
日本のサッカーはいつからプレスが無くなっちゃったんだ?
ジーコの悪夢の4年間の集大成が早くも炸裂かw
いい気分でアメチェコ観戦できるわwww
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★2
202 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:08:23 ID:iIXGebfe0
ねぇ、なんか余裕で負けてるけど
どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    ミスばっかしやがって
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     買収までやったのに、負けたの?
       |     ( _●_) ミ    :/ 日本代表:::::i:.   ミ (_●_ )    |        この糞買収集団がwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★2
437 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:11:53 ID:iIXGebfe0
>>242
失礼なことを言うな!!!!
ラスト5分とロスタイムだけで三失点だwwww
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★2
624 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:15:13 ID:iIXGebfe0
この4年間は何だったんだ・・・
ジーコはトルシエの采配批判しまくってたが
てめえの采配は素人以下じゃないか・・・
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
371 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:28:41 ID:iIXGebfe0
マジでジーコ後はどうすんだよ
この世代はどう見ても史上最強の代表だったはずなのに
若い世代をジーコが呼ばないから次の世代は国際経験が不足だし
結局のところなんで真価が問われる自国開催後の4年間を素人監督に任せたんだよ
しかもジーコバッシングはタブーになってて批判もできない
はっきり言ってキリンカップ最下位の時点でトルシエだったら解任報道がでてたぞ
トルシエがすべて良いとは言わんが批判ができたということではまだマシ
これまではアジア相手とW杯ほど国の威信がかからないコンフェデでは
運も良くてどうにかなったけどW杯ではバケの皮が剥がれた
日本は貴重な輝くはずの4年を素人監督にまかして潰してしまった
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
413 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:31:26 ID:iIXGebfe0
>>383
途中から相手DFからも放置プレーされてたなw
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
445 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:32:56 ID:iIXGebfe0
>>404
前回大会のトルコだけという噂
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
467 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:34:32 ID:iIXGebfe0
ジーコは監督の肩書きだけの置物なら良かったんだよ
ヘッドコーチにマトモな能力のある奴おいとけよ
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
530 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:39:18 ID:iIXGebfe0
>>504
なんでかわびちが拒否すんだよ?意味わかんね
ジーコが兄貴の就職をお世話したかったからジーコが断ったんじゃねえの?
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
550 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:40:50 ID:iIXGebfe0
>>512
神通力が消えた老犬に存在意義はない・・・・
カイザースラウテルンの保健所にry
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
578 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 00:43:10 ID:iIXGebfe0
>>549
かわびち・・・・・
意味ワカラン
だからって全部を素人監督にまかしてどうすんだ・・・
【サッカー/W杯】川淵キャプテン初戦敗戦に「タラレバはないがいくつかのチャンスを決めていれば‥」
982 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 01:33:45 ID:iIXGebfe0
今日の負けでクロアチア戦の角澤に
「絶対に負けられない戦い」の連呼の権利を与えてしまった・・・・
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
161 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 03:40:11 ID:iIXGebfe0
贔屓目があるとは言え今大会最悪の試合じゃなかったか?
日本の1点目は誤審っぽいし
後半の日本はテラワロスだったし
イエロー何気に乱舞だしw
でもオージーの黄紙は危険度満点タックルで
日本の黄紙はなんかセコいプレーでもらった印象がある
何よりも監督の采配の差が・・・
わずか1日前はイランの監督の采配を叩いてたのに
自分の国の代表監督がそれを上回る糞采配を見せ付けてくれるとは・・・orz
【サッカー】駒野「1対1を仕掛けたりもしたんだけど…。課題が残った」
142 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 03:44:01 ID:iIXGebfe0
>>135
後半は放置プレーだったな
中に切れ込んで来たらマンドクセって感じで寄せてきてたがw
駒野君、次豪州と決勝トーナメントで対戦する時は課題克服してるといいね(棒読み
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
241 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 03:50:58 ID:iIXGebfe0
>>198
大体マスゴミでさえ
豪州の注目選手はビドゥカで彼にロングボールを当ててきます、と言ってんだからw
ジーコ監督は何やってたんだ?
ところでメキシコも3バックの真ん中のオソリオか誰かは
宮本よりちびっ子なんだよな?
メキシコのロングボール対策ってどんなの?
【サッカー】高原「自分としてはカウンターで2点目を取りにいこうと思っていた」
324 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 03:52:30 ID:iIXGebfe0
まず髪型をどうにかしろ激しくダサイ
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
420 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 04:07:17 ID:iIXGebfe0
ジーコJAPAN4年間の集大成の
負の部分が思いっきり出た試合だったな
これまではアルゼンチンに虐殺されても
ジーコJAPAN発足当初だからとか
ドイツに0−3でボコられたりキリンカップ2年連続最下位や
シンガポール相手のショボイ試合しても
国内組中心だったからとか言い訳しまくってきたが
どこの国も条件は同じ本番のW杯で正にやっちゃった・・・って感じだな
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
459 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 04:11:08 ID:iIXGebfe0
>>353
神通力の消えた老犬にもはや用はない・・・
ロンメル君が最後に目撃されたのは
カイザースラウテルンの保健所であった・・・
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
566 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 04:18:36 ID:iIXGebfe0
>>489
知り合いの女の子が次の南アフリカは
絶対に応援に行きたいとmixiに書いてたw

【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
663 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 04:27:44 ID:iIXGebfe0
>>611
監督の采配と選手が自分のやるべきことを
キチンと理解してるかが重要
日本にはそれがあるとは言いがたいorz


【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
739 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 04:35:16 ID:iIXGebfe0
>>675
ロナウドクラスとか贅沢は言わないが
ポルトガルのデコ、メキシコのジーニャ、日本のサントス・・・・・
なんか不公平な気がするw
みんな多分忘れてるだろうけどサントスは一応プレミア入りが決まってたんだぞw
代表出場試合数の関係で労働ビザが下りず断念したが
今は余裕で労働ビザおりるくらい試合でてるが
サントスにオファーという話はここ4年ほど聞いていないwww
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
882 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 04:46:30 ID:iIXGebfe0
>>863
メキシコ見習う前に普通の監督つれてくるほうが先
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
896 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 04:48:08 ID:iIXGebfe0
>>852
トルシエはちょっと負けるとすぐ解任報道が出てたな
キリンカップ2年連続最下位でも何も言われないジーコは何なんだ?
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%★2
741 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 05:08:20 ID:iIXGebfe0
クロアチアとブラジルに勝てばいいことじゃん
【サッカー】悔しさ隠す川口「きょうはもう忘れて、次の試合に向かいたい」
278 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 05:11:39 ID:iIXGebfe0
川口が前半に得点されてたら、3失点どころの話じゃなかったかもよ
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
587 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:11:33 ID:iIXGebfe0
いつの間にか日本がF組のボーナスステージに・・・・
ニコ・コバチに日本はやる気が無いって言われてるし・・・
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
610 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:14:32 ID:iIXGebfe0
>>598
オーストラリアは南半球で気候が逆だからという理由だったんじゃねw
【サッカー】枠内シュート数 12対2、データでは日本の敗北は必然…日本×豪州戦データシート★2
151 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:17:27 ID:iIXGebfe0
>>147
どっか欧州のクラブからオファーがあるらしいじゃないかw
そのクラブはそんなに降格したいのかなあ
八百長疑惑のイタリアのチームかw?
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
753 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:31:58 ID:iIXGebfe0
つーかジーコに恥をかかせたくないから
控えメンバーで来るブラジル戦に勝ったら批判されないのか?
クロアチア戦でGL突破の可能性がないならいいが
仮にブラジル以外の三つ巴になった時だと
八百長って批判されないか?
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
867 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:47:29 ID:iIXGebfe0
選手の質がブラジル級でもないのに
自主性という耳障りの良い言葉を使ってのやってることは丸投げ
つーか、ブラジルでも最低限の決まりごとはあるだろ
しかも選手も自分のやるべきことがあんまわかってないようだし・・・
誰がどう見ても戦力の劣るトリニダード・トバゴだってGKに神が舞い降りてたが
監督の采配と選手が自分のやるべきことをしっかりと理解して勝ち点獲ったんだから・・・
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
928 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:53:58 ID:iIXGebfe0
>>877
普通に考えて監督としての実績以前に経験もない
素人監督に尊敬や信頼ができるかよって思っちまうな
鹿島時代はほとんど監督みたいなもんだったらしいけど
勝てないと責任を取らされるという重圧のある
本当の監督の肩書きじゃないもんな
はっきり言って監督としての実績ならトルシエの方が遥かに格上だもんな
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
978 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:59:44 ID:iIXGebfe0
>>946
W杯後にブラジルの新聞あたりで日本大批判しそうだがな
「選手のレベル・先日理解度が異常に低かった」
「日本人はサッカーというものが分かっていない。選手も協会もファンもだ」
「日本は国内クラブが代表に非協力的で足を引っ張ってる」
【W杯】「最後まで集中できるかどうかが強豪とそうでないチームの差だ、我々は日本と違う」朴智星
965 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 20:16:10 ID:iIXGebfe0
残念ながら反論できない・・・
しかしトーゴ戦が終わった後なら
てめえらも日本と同じじゃねーか!!
という虚しい叩きができるかもw
【W杯】「勝てるぞ」「日本、日本!」「あー…」歓声、ため息、涙、悲鳴 国内サポーター、一喜一憂★2
97 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 20:46:59 ID:iIXGebfe0
クロアチア戦は多分勝てるはず
豪州戦は負けたが収穫のほうが多かった
特にFKにかわる必殺の得点パターンができたのが大きい
何もしなければゴールに入るクロスだろうがワロスを上げて
FW2人がキーパーに体当たりを2〜3回やれば1点取れるだろ
あとは根性で守りきる
【サッカー/日本代表】加地、クロアチア戦出場は「駒野の活躍によっては分からない」と言われていた
215 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 20:53:00 ID:iIXGebfe0
大体PA内の侵入ができたのも度重なるワロスのおかげだろw
あまりにもワロスばっかだったから最後の方はオージーも放置プレーだったろ
そこでワロスじゃなくてPAに侵入してきてオージーも「ワロスじゃないの?ヤベー」
でタックルぶちかましたがPKとってもらえず
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
222 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:03:25 ID:iIXGebfe0
イランも韓国もなかなかいいチームじゃないか
ところでアジアの代表にはイランや韓国を押しのけて
全世界で一番最初にW杯出場した国があるらしいんだが
どうだったんだ?
さぞかし素晴らしい試合したんだろうね

【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
257 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:08:10 ID:iIXGebfe0
日本じゃバックパスのとこだなw
アフリカが凄いのか日本がしょぼいのか・・・
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
290 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:14:01 ID:iIXGebfe0
韓国キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
310 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:17:52 ID:iIXGebfe0
韓国相手の手首握りすぎw
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
392 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:37:19 ID:iIXGebfe0
>>382
バカか?お前は韓国憎しで思考停止してんじゃねーよ
日本はアフリカの国か?
日本は韓国よりトーゴと交流が深い国か?
普通に考えろよ
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
419 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:42:20 ID:iIXGebfe0
しかし凄いな
韓国のホームみたいになってる
前回大会で韓国サッカーは
ヨーロッパ人のハートをがっちり掴んだな
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
432 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:45:04 ID:iIXGebfe0
正直言って韓国のサッカーの方がどう見ても上だろ
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
449 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:50:12 ID:iIXGebfe0
>>434
国があるのに移民が多いってことは
他国が韓国人の才能を欲しがってるのと
韓国人は優秀だからどこの国でも成功してるってことだな
韓国人が世界中で嫌われてるって言うのはユダヤ人と同じで
成功者に対する嫉妬だったんだなあ
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
454 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:52:04 ID:iIXGebfe0
韓国普通に強いだろ
フランスやスイスといえどもそう簡単には勝てんぞ
【W杯】韓国代表、初戦開催地フランクフルト入り
463 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:53:45 ID:iIXGebfe0
>>455
自分とこの代表がキープができないからって僻むなよw
まあ勝ってないとキープもできないけどねwwwwwwwwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。