トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月13日 > h13po5mH0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004065023414223844



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★17
【サッカー/W杯】豪州×日本戦、12人目の“当事者”両監督コメントに見る「采配」というもう一つの戦い
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★3
【MLB】「ビッグイチロー」ことモウアー 周囲が大絶賛
【サッカー】俊輔、「向こうの方が後から入ってきた選手が機能した」[06/13]
【サッカー/日本代表】川淵キャプテン初戦敗戦に「上から見ていてイライラした」★3

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【サッカー/W杯】豪州×日本戦、12人目の“当事者”両監督コメントに見る「采配」というもう一つの戦い
178 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 10:23:27 ID:h13po5mH0
次の監督はちゃんと協会に楯突くことができる奴じゃないとだめ。
電通支配サッカー協会は、ジャニーズのショーと化したバレーを笑えない。

まともな監督が来たら、その監督が選ぶ最初の新チームは
半分以上がドイツメンバー落ちand初代表になるのが当然。
でも電通&協会的には知名度の低い選手が選ばれると商売的に痛い。
ミーハーをつなぎとめることができないからそれを許さない。
彼らはドイツメンバーを半分以上残さないと許さない。
【サッカー/W杯】豪州×日本戦、12人目の“当事者”両監督コメントに見る「采配」というもう一つの戦い
188 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 10:29:40 ID:h13po5mH0
ジーコがこれまで運が良過ぎた事が、日本にとって最も不運だった
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評
944 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 10:37:42 ID:h13po5mH0
>>879
長嶋巨人
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評
976 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 10:41:17 ID:h13po5mH0
これほどまでに監督の采配ミスが結果に結びついた試合もそうないな
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評★2
749 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 12:10:19 ID:h13po5mH0
ジーコは中村を代える選択がないんだな。
ダエイを代えられないイランを笑えない。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評★2
764 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 12:11:47 ID:h13po5mH0
>>755
そう。バレーボールとどっこいどっこい。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評★2
826 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 12:17:31 ID:h13po5mH0
川淵は考えられる限り最悪の監督を選んだ。
で何度も解任の機会という所で、強運と言う最悪の運があった。
で本番で考えられる限り最悪の采配をした。

今大会終わってもなーんにも残らない。
すべてが振り出しに戻る。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評★2
863 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 12:20:39 ID:h13po5mH0
>>816
自己批判のできない協会はウンコ以下。
独裁国家と一緒だ。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評★2
943 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 12:26:51 ID:h13po5mH0
>>871
というか致命的なまでに危機管理体制を作っていなかった。
トルシエとの二元論で語るのはあまりよくないけど、
前回直前に小野や西澤や高原が病気になったりした。
まさか、というハプニングが起こったときでも何とかする体制を相当作ってた。

自分が想定してるレギュラーの形から、
この選手が怪我すればどーする、あの選手がレッドもらったらどーする、
なんてことを全く考えてない。親善試合で控えをほとんど使わなかったのもそう。
自分が想定してるレギュラーにハプニングが全く起こらないのを前提としたチーム作り。

今までは強運という悲劇で乗り切ってきたが、最後に神通力が切れたな。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×オーストラリア戦評★2
991 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 12:31:26 ID:h13po5mH0
>>900
アメリカもいいサッカーしてた。
チーム全体が共通の認識をもって動いてたが、
それを完膚なきまでに封じ込めたチェコが凄過ぎた。

日本とオーストラリアは明らかに点差以上に差がある。
チェコとアメリカは点差程には差はない。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★3
248 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 13:05:38 ID:h13po5mH0
>>231
予想を遥かに上回る糞というサプライズを演じてくれましたw
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★3
283 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 13:08:38 ID:h13po5mH0
欧州遠征のチェコ戦で完膚無きまでに惨敗してたら・・・
よりによって勝つか?
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★3
297 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 13:10:06 ID:h13po5mH0
サッカー選手はアスリートだがサッカー監督は学者。
頭が悪い人にはできない。ジーコはとことん頭が悪い。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★3
315 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 13:11:36 ID:h13po5mH0
>>292
日本で知名度がないと金儲けにならない。
電通支配の協会のウンコなところ。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★3
420 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 13:19:40 ID:h13po5mH0
川淵の罪はジーコを選んだこととともに、
メディアの批判を許さない体制を作り上げたところ
【MLB】「ビッグイチロー」ことモウアー 周囲が大絶賛
190 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 15:41:58 ID:h13po5mH0
サッカーは手を使えずほとんど足でボールを扱うから
フットボールと呼ばれるのはわかる。
アメフトはどこをどう解釈したらフットボールなんだ?

>>138
大家が立命館大学に入ったのを貶すチョンがいるくらいだからな
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★17
704 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 15:59:50 ID:h13po5mH0
>>622
負けにも負け方がある。

我慢したがやはり強くて負けた、でも日本はやるだけやったと
言えるような98年のアルゼンチン戦など。
恐らく負けの中でも最悪の負け方をしたと言える。
日本サッカーの将来に致命傷を与えかねないレベル。
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★17
956 :名無しさん@恐縮です[つり]:2006/06/13(火) 16:15:56 ID:h13po5mH0
>>907
「ふせん」って何だよ。敗戦だろうが。
【MLB】イチロー連続マルチ安打ストップも12試合連続安打 マリナーズは勝利[現地6/11]
716 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 16:33:49 ID:h13po5mH0
今日は無安打か。
イチローなら試合無くてもヒット打たないと。
【サッカー/日本代表】川淵キャプテン初戦敗戦に「上から見ていてイライラした」★3
798 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 16:36:40 ID:h13po5mH0
川淵がジーコを監督に選んでから4年間ずっと
あなたにイライラしていたわけだが
【サッカー/日本代表】川淵キャプテン初戦敗戦に「上から見ていてイライラした」★3
874 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 17:01:18 ID:h13po5mH0
ジーコが去って暗黒時代が終わるんじゃない。

今 か ら 始 ま る ん だ 。

このWCが終わって何が残る?なーんにも残らない。
これまで作り上げた積み木をぶっ壊して、
一から作るのかと思えば何も組み立ててない。
暗黒の4年間というのはゼロ、いやマイナスから
積み木を組み立てる06-09年のこと。
その集大成として10年WC予選敗退が炸裂する。
【サッカー】俊輔、「向こうの方が後から入ってきた選手が機能した」[06/13]
957 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 17:12:00 ID:h13po5mH0
>>843
新監督も小野を呼ぶ。
というか小野を呼ぶ人じゃないと監督になれない。
知名度が高く、宣伝効果があって、電通と協会が金儲けできる
人材じゃないといけない。

氏ね電通&協会&川淵
【サッカー】俊輔、「向こうの方が後から入ってきた選手が機能した」[06/13]
977 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 17:17:15 ID:h13po5mH0
>>963
まともな監督が次の予選&WCまで任せる形で就任すれば、
就任後最初の代表発表は、ドイツ落選組+初代表で10人はくだらないはず。

でもそれは協会&電通的には痛い。
なんせJリーグをよく見てるサポーターは評価するが、
代表オンリーのミーハーにとっては全く知らない
渋い選手が一気に増えることは、代表人気に一時的な陰りが見えてしまう。
金儲けできるメンツじゃないと許さない。
【サッカー/日本代表】川淵キャプテン初戦敗戦に「上から見ていてイライラした」★3
950 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 17:27:51 ID:h13po5mH0
柳沢→小野

ジーコが4年間やってきた中で、
最もフィールド上の選手を惑わせる交代だったな。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
272 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 18:35:55 ID:h13po5mH0
>>244
違うよ。カイザ・ースラウテルンだよ
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
39 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:16:25 ID:h13po5mH0
取りあえず日本に意見できる立場にある海外の選手と関係者、
完膚なきまでに絶望的なまでに日本をボコボコに叩いてくれ。
国内からダメだとの声を聞くのは期待できないから。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
833 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:42:36 ID:h13po5mH0
>>546
あれこそ悔いは残るがよく闘ったと言える敗戦。
今回の敗戦はあらゆる敗戦のパターンの中でも最悪の部類の敗戦。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
918 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:52:41 ID:h13po5mH0
>>629,>>652
そもそも「中田」は二人いるのにもかかわらず、
中田英寿のことを中田と名字だけで呼び、
ひどいときには「中田」が二人同時出場してても名字だけ。
その一方でひとりしかいない「中村」をフルネームで呼ぶ。
ひとりしかいない名字の選手をフルネームで呼ぶのは中村だけ。
実況のアナウンサーまでもがやる。
NHKだけはやらなかったが昨日の栗田はやってた。
おかしいよなあ。だから俺は「俊輔」とは口がすべっても言わない。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
959 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 19:58:06 ID:h13po5mH0
>>931
名字だけでは区別できないから、区別できる呼び方をすべき選手を
区別つかない呼び方してるにもかかわらず、
区別する必要のない選手を無駄にフルネームで呼んでいる
状況のおかしさを言ってるわけだが。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
988 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 20:00:41 ID:h13po5mH0
>>961
その4%も世界ランク1位でシード国で優勝国に負けたって例だから、
最も日本と戦力差のないと思われる豪州に初戦敗北なら、
事実上可能性は0%。いやマイナスだな。
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
724 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 20:05:23 ID:h13po5mH0
>>698
同意だ。日本のサッカー関係者が失禁するくらい屈辱的なことを言ってやれ。
【サッカー】枠内シュート数 12対2、データでは日本の敗北は必然…日本×豪州戦データシート★2
367 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 21:12:04 ID:h13po5mH0
そもそもジーコは「サッカーの神様」じゃない。
「サッカーの神様」はペレのこと。ジーコは「白いペレ」
NHKは最近になって、ペレを「サッカーの王様」、
ジーコを「サッカーの神様」って言い換えてるけど。
【サッカー/W杯】豪州×日本戦、12人目の“当事者”両監督コメントに見る「采配」というもう一つの戦い
461 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 21:15:36 ID:h13po5mH0
>>445
そう。元名選手を監督にするすべての例にあてはまるが、
解任できないような人に監督やらすなと
【サッカー】枠内シュート数 12対2、データでは日本の敗北は必然…日本×豪州戦データシート★2
604 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 22:03:18 ID:h13po5mH0
>>443
ただ日本のサッカー観戦者も見方を変えないといけない。
海外のサポは惜しいシュートには拍手。
日本は惜しいシュートにため息。
どんどんFWが打つには、日本人全体の意識改革が必要。
【サッカー】枠内シュート数 12対2、データでは日本の敗北は必然…日本×豪州戦データシート★2
614 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 22:05:50 ID:h13po5mH0
>>610
海外じゃ枠外しても拍手される雰囲気あるぞ。
【サッカー】枠内シュート数 12対2、データでは日本の敗北は必然…日本×豪州戦データシート★2
660 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 22:19:41 ID:h13po5mH0
>>647
中村が帰国したその日にスタジアムに来てベンチに入って途中交代なんて、
最大の広告塔を出さなくちゃいけない商業主義の極みだな
【サッカー】枠内シュート数 12対2、データでは日本の敗北は必然…日本×豪州戦データシート★2
782 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:10:43 ID:h13po5mH0
イチョンスって猿にしかみえない。
白人が差別するイエローモンキーってこいつみたいなイメージだ
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
103 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:25:12 ID:h13po5mH0
>>82
妥当じゃないなら、2ちゃんのレスはこんなんじゃないw
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
127 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:29:16 ID:h13po5mH0
>>112
アテネ五輪女子ハンドボールで南鮮の応援をした内山だしな
【サッカー/W杯】豪州×日本戦、12人目の“当事者”両監督コメントに見る「采配」というもう一つの戦い
855 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:47:34 ID:h13po5mH0
>>851
そんな糞な代表でもキャーキャー支持する奴が大量に現れる程
ミーハーを大量に育ててしまったこの4年間。
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
322 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:49:32 ID:h13po5mH0
たとえ嫌いな韓国であってもいいものはいいと思える。
それが日本人。
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
361 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:53:09 ID:h13po5mH0
>>336は北鮮人
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
406 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:54:43 ID:h13po5mH0
しかし相手少ないとは家、
ロスタイムで一度もトーゴにボール触らせてない。
フィールド上の選手の共通認識が徹底してる。
戦術を放棄した辞意子ジャパンには無理だ。
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
498 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 23:57:05 ID:h13po5mH0
>>396
アテネの女子ハンド決勝はこんなもんじゃなかったぞw
なんせ得点がそれなりに入るスポーツだから、
南鮮得点→ハイテンション、相手得点→お通夜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。