トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月13日 > dRufR+xc0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3412000000000000000000000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
国内ヲタ これを読めw
国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。
国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
【サッカー/W杯】日本1-3オーストラリアに逆転負け★3

書き込みレス一覧

【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」
486 :国内ヲタ これを読めw[]:2006/06/13(火) 00:00:27 ID:dRufR+xc0
** 駒野A代表初スタメン試合    2005年8月3日 東アジア大会
         日本 2 − 2 中国
前半 0−2          *前半だけで二失点* 
前半いきなり日本守備崩壊。右サイドから崩されまくり。ボロボロ。
中国左サイド選手が駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

** 駒野五輪代表スタメン試合 アテネ五輪イタリア戦。
   前 半 だ け で 日本0−3イタリア

試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
本戦でイタリア軽く流される国辱の試合。
*前半だけで3失点。戦犯駒野前半で交代。*後半は田中達也、松井で持ち直し0失点。

**今年2006Jリーグ。駒野の所属するサンフレッチェ広島 15位で最下位争い。僅か二勝のみ。
         守備崩壊で負け続け小野監督途中解任。
           
   *所属クラブも五輪代表もA代表もゲーム開始後いきなり守備崩壊、負けっぱなし。
Jリーグ 15位 サンフレッチェ広島 勝ち点10 12試合 2勝 4分 6敗 得点14  失点24 -10
駒野友一 出場12試合 得点 1    得点率 0.091

こんな疫病神自チーム守備崩壊マシーンを居れて豪に勝てる訳ないじゃん  (;つД`)オワタ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」
885 :国内ヲタ これを読めw[]:2006/06/13(火) 00:02:07 ID:dRufR+xc0
470 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 19:36:41 ID:odVvS9Fd0
ヒディングはオランダ、韓国と代表監督をやり、
どちらともベスト4に導いている名将。
今回のオーストラリア代表もヒディング独特の3トップ、扇型ダイナミックなスピード特攻攻撃を得意とします。
(日本守備陣が最も不得意とする)

高さある攻撃的なFWを前線中央に走らせる。
と同時にスピードのある選手もインからアウトに両サイドに走らせる。
縦ポンサッカーの進化系と言えるチームです。

日本がボール奪取の得意の福西、中田のインターセプトは避けて、
徹底的に扇形縦ポンダイナミックサッカーで、駒野と宮本が徹底的に狙われ、
ケチョンケチョンにされ惨敗する可能性がありんす。

日本が速めに失点しオーストラリアが勢いづいた場合には1−3の惨敗の目も。
【サッカー/W杯】日本1-3オーストラリアに逆転負け★3
44 :国内ヲタ これを読めw[]:2006/06/13(火) 00:04:03 ID:dRufR+xc0
491 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 19:39:24 ID:odVvS9Fd0
囲んで一気に奪って扇形カウンター。
選手別、状況別に機を見計らったカウンターが得意。
相手にカバーリング出来る時間を与えないのがヒディングサッカーの特徴。

中央で囲んでボールを奪い、対人の強い福西、中田の頭ごしに一気に宮本近くのFWへボールを放り込む。
福西と中田の距離が開く。

中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の横ごしにスピードある選手が扇のように一気にタッチ側サイドに持ち込み、
対人の弱い駒野、サントスには一気に仕掛けてスピードで一対一勝負に抜きに挑む。
日本の弱点はヒディングに読まれてる。
日本オヲタ。
【サッカー/W杯】日本1-3オーストラリアに逆転負け★3
103 :国内ヲタ これを読めw[]:2006/06/13(火) 00:04:42 ID:dRufR+xc0
578 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 19:52:14 ID:odVvS9Fd0
>>487
>体格がどうのと言ってる人は、
>ドイツ戦についてどう思うのだ?
ドイツは日本チームの事に何も知らないし
日本を舐めてかかって普通に強者の戦い方して自滅したようなもんよ。
中央から足元へパスを繋ぎ、足技で点を取ろうと欲張り過ぎた。
カバーリングやフォローで凌げる攻め方をドイツがしてくれたの。
そういう戦いは本戦では何処もしてくれないの。

ドイツ戦なら数分で二失点した日本の守備をどう思うんだ?
追加、
ドイツのコーナーキックの獲得数は日本の倍以上。
サイドから攻撃を簡単に許し、再三えぐられてコーナー許してんだよ。
マルタ戦でどれだけサイドの裏からカウンター喰らったんだ?
【サッカー/W杯】日本1-3オーストラリアに逆転負け★3
313 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:08:18 ID:dRufR+xc0
** 駒野A代表初スタメン試合    2005年8月3日 東アジア大会
         日本 2 − 2 中国
前半 0−2          *前半だけで二失点* 
前半いきなり日本守備崩壊。右サイドから崩されまくり。ボロボロ。
中国左サイド選手が駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

** 駒野五輪代表スタメン試合 アテネ五輪イタリア戦。
   前 半 だ け で 日本0−3イタリア

試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
本戦でイタリア軽く流される国辱の試合。
*前半だけで3失点。戦犯駒野前半で交代。*後半は田中達也、松井で持ち直し0失点。

**今年2006Jリーグ。駒野の所属するサンフレッチェ広島 15位で最下位争い。僅か二勝のみ。
         守備崩壊で負け続け小野監督途中解任。
           
   *所属クラブも五輪代表もA代表もゲーム開始後いきなり守備崩壊、負けっぱなし。
Jリーグ 15位 サンフレッチェ広島 勝ち点10 12試合 2勝 4分 6敗 得点14  失点24 -10
駒野友一 出場12試合 得点 1    得点率 0.091

こんな疫病神自チーム守備崩壊マシーンを居れて豪に勝てる訳ないじゃん  (;つД`)オワタ。

【サッカー/W杯】日本1-3オーストラリアに逆転負け★3
357 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:09:01 ID:dRufR+xc0
720 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:12:47 ID:odVvS9Fd0
ヒディングはオランダ、韓国と代表監督をやり、
どちらともベスト4に導いている名将。
今回のオーストラリア代表もヒディング独特の3トップ、扇型ダイナミックなスピード特攻攻撃を得意とします。
(日本守備陣が最も不得意とする)

高さある攻撃的なFWを前線中央に走らせる。
と同時にスピードのある選手もインからアウトに両サイドに走らせる。
縦ポンサッカーの進化系と言えるチームです。

日本がボール奪取の得意の福西、中田のインターセプトは避けて、
徹底的に扇形縦ポンダイナミックサッカーで、駒野と宮本が徹底的に狙われ、
ケチョンケチョンにされ惨敗する可能性がありんす。

日本が速めに失点しオーストラリアが勢いづいた場合には0−3 1−3の惨敗の目も。

よく組織で守るとか言うけど、
組織で守るにはドン引きゴール前固めて守るか、
相手が時間かけてくれてカバーとフォロー出来る時間くれないと無理なんです。
縦ポン、サイド裏ポンは組織で守れないのです。
【サッカー/W杯】日本1-3オーストラリアに逆転負け★3
572 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:10:51 ID:dRufR+xc0


771 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:19:30 ID:odVvS9Fd0
オーストラリアメンバーに駒野級の糞が居れば、なんとか引き分けに持ち込めるが、
さすがに駒野ほど低レベルな選手は豪メンバーにいないだろw

826 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:27:26 ID:odVvS9Fd0
>>752
ゾーンディフェンスでもボール放り込まれたらフィジカルと空中戦の弱いチームは無理。
クロス上げにはマンツー+ゾーンのミックスで、
試合中をサインとカバー方向で声だししながら行うチェンジングディフェンス。
一対一で、対面に強い選手がボール奪えなきゃ残った選手の差がもろに出てごまかしがきかん。
よって穴が空きやすく、そこから少しでもしくじるとあっさり得点をされるのが日本の弱点。
【サッカー/W杯】日本1-3オーストラリアに逆転負け★3
801 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:12:22 ID:dRufR+xc0
842 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:30:09 ID:odVvS9Fd0
宮本がチームに要求してんのはマンツー+ゾーン+ライン+オフサイドトラップの超ミックスで
こんなもんで失点は防げない。
対人の弱さを凌げる術は無いのです。
それで駒野とは・・・。
日本マジでオワタ。

893 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:36:09 ID:odVvS9Fd0
宮本がチームに要求してんのはマンツー+ゾーン+ライン+オフサイドトラップの超ミックスで
もう日本メンバー一人発狂してるだろw

これに駒野追加でどうやって豪に勝てるって言うんだ。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
108 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:15:08 ID:dRufR+xc0
420 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:28:15 ID:mEDWRxqf0
試合後のヒディング監督のコメント。

 日本チームは想定通り弱かった。日本チームの弱点が両サイド守護力と最終ライン中央にあり、
 対人、空中戦に弱い事は十分わかっていた。
 MFにはサイドで積極的に一対一を仕掛け、余り中央にボールを経由させず前線にパスを出し続けろと指示した。
 FWには足で得点しようとするな。と指示した。
 DFには中田英にはボール持たせろ。駒野も気にするな。
 この二人には好きにやらせろ。ボールを渡してくれるから無駄なファールをするなと指示した。
 全員に日本攻撃の核となる中村と柳沢と高原の三人だけは徹底マークしてファールしてでも潰せと念を押した。
 やはり日本は弱かった。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
144 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:15:46 ID:dRufR+xc0
437 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:55:23 ID:mEDWRxqf0
中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の頭ごしに一気に宮本近くのFWへボールを放り込む。

中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の横ごしにスピードある選手が扇のように一気にタッチ側サイドに持ち込み、
対人の弱い駒野、サントスには一気に仕掛けてスピードで一対一勝負に抜きに挑む。

日本完全に弱点ヒディングに読まれてる。
日本惨敗の予感。


438 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:57:10 ID:mEDWRxqf0
駒野スタメンなんて生贄として捧げるようなもんだろ。
あ〜あ。
戦う前から負戦が決まってる試合を見るのも辛いな。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
195 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:17:08 ID:dRufR+xc0
893 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:36:09 ID:odVvS9Fd0
宮本がチームに要求してんのはマンツー+ゾーン+ライン+オフサイドトラップの超ミックスで
もう日本メンバー一人発狂してるだろw

これに駒野追加でどうやって豪に勝てるって言うんだ。


331 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 09:34:13 ID:t0TzNJMF0
日本は今日の本戦迎える前に守備崩壊しているからな。
アテネ五輪のように。
一気に2失点したドイツ戦、
国別ランキング百数十位のマルタにサイド崩されまくり、
そして味方守備崩壊マシーン駒野登場と。

完全に詰まれてるわ。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
240 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:18:12 ID:dRufR+xc0
304 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 20:21:42 ID:XldrUdnt0
とりあえず腐ったリンゴ駒野の主だった実績。
日本敗退、チーム崩壊に導く腐ったリンゴ駒野を。

その一。駒野A代表初スタメン試合。
2005年8月3日 東アジア大会
日本 2 − 2 中国
前半 0−2 *前半だけで二失点 
前半いきなり日本守備ボロボロ。
中国の左サイドが駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

その二、アテネ五輪本戦イタリア戦。駒野スタメン。
試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
*前半だけで3失点。前半で交代。

今年のJリーグ。駒野の所属する広島15位。
守備崩壊で負け続け今シーズンまだ僅か二勝のみ。小野監督途中解任。

そしてランキング100越え弱小マルタ戦で大苦戦。

いよいよ、腐ったリンゴがワールドカップ本大会オーストラリア戦に出場します。
全員もう日本の負けは覚悟しとけ。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
312 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:20:21 ID:dRufR+xc0
135 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 04:19:54 ID:sR88eAgM0
両サイドと後ろ真中が対敵スキル無しか・・・。
極力1対1を避け組織で守るなんて通用せんぞ。
味方選手の行動を必要以上要求するにも程がある。
まして下手、能力不足を理由に。

日本以外の出場国はそれを避ける為にの個人技の高い選手で固めてるのに。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
367 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:21:52 ID:dRufR+xc0
125 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 04:04:25 ID:sR88eAgM0
>>100
>小野や小笠原に上下運動をさせるのか?
プッ。これがJヲタの右サイドの考えかw
サッカー = 上下運動

ボールが50−50になった時にボールを持てるか?球際の強さ弱さ。
ボールキープ力。ボールへの密着度というか親密度。
囲まれたりした時、危険回避する術が備わってるか?対敵のスキル
1対1・少数グループ戦術・チーム戦術の局面を正しく選択し、一体一・グループ戦術・チーム戦術、ロング、ショートパス。シュート。
いろんな局面での打開出来る能力。

ところで駒野に何が備わってるの?w

131 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 04:11:45 ID:sR88eAgM0
結局、日本代表入りのボーダーライン。
ワールドカップ本戦スタメンのボーダーラインに駒野が入る。
この事が日本はまだ世界と戦える状態になってない。って事だよ。
サッカー及びサッカー選手の見る目が無いって事。

サッカーの強い国や、欧州、南米ではありえない現象だな。
俺はもう諦めた!三連敗、一分二敗やむなし!アテネ五輪の再来!
録画で観るわ。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
498 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:24:56 ID:dRufR+xc0
342 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 17:26:16 ID:mEDWRxqf0
** 駒野A代表初スタメン試合    2005年8月3日 東アジア大会
         日本 2 − 2 中国
前半 0−2          *前半だけで二失点* 
前半いきなり日本守備崩壊。右サイドから崩されまくり。ボロボロ。
中国左サイド選手が駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

** 駒野五輪代表スタメン試合 アテネ五輪イタリア戦。
   前 半 だ け で 日本0−3イタリア

試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
本戦でイタリア軽く流される国辱の試合。
*前半だけで3失点。戦犯駒野前半で交代。*後半は田中達也、松井で持ち直し0失点。

今年2006Jリーグ。駒野の所属するサンフレッチェ広島 15位で最下位争い。僅か二勝のみ。
守備崩壊で負け続け小野監督途中解任。
           
   *所属クラブも五輪代表もA代表もゲーム開始後いきなり守備崩壊、負けっぱなし。
Jリーグ 15位 サンフレッチェ広島 勝ち点10 12試合 2勝 4分 6敗 得点14  失点24 -10
駒野友一 出場12試合 得点 1    得点率 0.091

こんな疫病神居れて勝てる訳ないじゃん  (;つД`)
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
587 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:27:04 ID:dRufR+xc0
360 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 17:35:35 ID:mEDWRxqf0
オ ●
ク ●
ブ △

だろ。
ブラジル戦の分けはブラジル決勝トーナメントに向け主力休ませた控えメンバー+流し試合での分けだけど。


381 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 17:53:48 ID:mEDWRxqf0
>>379
ドイツ戦 数分間で二失点。
一失点目は右サイドから。

マルタ戦、玉田のあたりそこねのシュートが得点。
その後、国別ランキング百数十位のマルタにサイド崩されまくり。
カウンターされまくり。

自チーム守備崩壊マシーン、駒野スタメン。

どうみりゃ悲観的にならないですむんだW
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
674 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:29:07 ID:dRufR+xc0
437 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:55:23 ID:mEDWRxqf0
中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の頭ごしに一気に宮本近くのFWへボールを放り込む。

中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の横ごしにスピードある選手が扇のように一気にタッチ側サイドに持ち込み、
対人の弱い駒野、サントスには一気に仕掛けてスピードで一対一勝負に抜きに挑む。

日本完全に弱点ヒディングに読まれてる。
日本惨敗の予感。

826 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:27:26 ID:odVvS9Fd0
>>752
ゾーンディフェンスでもボール放り込まれたらフィジカルと空中戦の弱いチームは無理。
クロス上げにはマンツー+ゾーンのミックスで、
試合中をサインとカバー方向で声だししながら行うチェンジングディフェンス。
一対一で、対面に強い選手がボール奪えなきゃ残った選手の差がもろに出てごまかしがきかん。
よって穴が空きやすく、そこから少しでもしくじるとあっさり得点をされるのが日本の弱点。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
779 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:31:27 ID:dRufR+xc0
470 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 19:36:41 ID:odVvS9Fd0
ヒディングはオランダ、韓国と代表監督をやり、
どちらともベスト4に導いている名将。
今回のオーストラリア代表もヒディング独特の3トップ、扇型ダイナミックなスピード特攻攻撃を得意とします。
(日本守備陣が最も不得意とする)

高さある攻撃的なFWを前線中央に走らせる。
と同時にスピードのある選手もインからアウトに両サイドに走らせる。
縦ポンサッカーの進化系と言えるチームです。

日本がボール奪取の得意の福西、中田のインターセプトは避けて、
徹底的に扇形縦ポンダイナミックサッカーで、駒野と宮本が徹底的に狙われ、
ケチョンケチョンにされ惨敗する可能性がありんす。

日本が速めに失点しオーストラリアが勢いづいた場合には0−3 1−3の惨敗の目も。

842 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:30:09 ID:odVvS9Fd0
宮本がチームに要求してんのはマンツー+ゾーン+ライン+オフサイドトラップの超ミックスで
こんなもんで失点は防げない。
対人の弱さを凌げる術は無いのです。
それで駒野とは・・・。
日本マジでオワタ
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
846 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:33:15 ID:dRufR+xc0
578 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 19:52:14 ID:odVvS9Fd0
>>487
>体格がどうのと言ってる人は、
>ドイツ戦についてどう思うのだ?
ドイツは日本チームの事に何も知らないし
日本を舐めてかかって普通に強者の戦い方して自滅したようなもんよ。
中央から足元へパスを繋ぎ、足技で点を取ろうと欲張り過ぎた。
カバーリングやフォローで凌げる攻め方をドイツがしてくれたの。
そういう戦いは本戦では何処もしてくれないの。

ドイツ戦なら数分で二失点した日本の守備をどう思うんだ?
追加、
ドイツのコーナーキックの獲得数は日本の倍以上。
サイドから攻撃を簡単に許し、再三えぐられてコーナー許してんだよ。
マルタ戦でどれだけサイドの裏からカウンター喰らったんだ?

611 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 19:56:44 ID:odVvS9Fd0
>>580
3トップで相手FWが宮本付近をウロチョロ張り付いているだけで、
宮本以外の周りの中沢、福西、中田、坪井はパニックだろ。
川口も。
宮本のサポート入るとサイドに穴があく。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
914 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:35:14 ID:dRufR+xc0
628 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:00:13 ID:odVvS9Fd0
** 駒野A代表初スタメン試合    2005年8月3日 東アジア大会
         日本 2 − 2 中国
前半 0−2          *前半だけで二失点* 
前半いきなり日本守備崩壊。右サイドから崩されまくり。ボロボロ。
中国左サイド選手が駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

** 駒野五輪代表スタメン試合 アテネ五輪イタリア戦。
   前 半 だ け で 日本0−3イタリア

試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
本戦でイタリア軽く流される国辱の試合。
*前半だけで3失点。戦犯駒野前半で交代。*後半は田中達也、松井で持ち直し0失点。

**今年2006Jリーグ。駒野の所属するサンフレッチェ広島 15位で最下位争い。僅か二勝のみ。
         守備崩壊で負け続け小野監督途中解任。
           
   *所属クラブも五輪代表もA代表もゲーム開始後いきなり守備崩壊、負けっぱなし。
Jリーグ 15位 サンフレッチェ広島 勝ち点10 12試合 2勝 4分 6敗 得点14  失点24 -10
駒野友一 出場12試合 得点 1    得点率 0.091

こんな疫病神自チーム守備崩壊マシーンを居れて豪に勝てる訳ないじゃん  (;つД`)オワタ。
【サッカー】日本いきなり土俵際 初戦黒星の1次リーグ突破可能性4%
955 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。[]:2006/06/13(火) 00:36:32 ID:dRufR+xc0
720 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:12:47 ID:odVvS9Fd0
ヒディングはオランダ、韓国と代表監督をやり、
どちらともベスト4に導いている名将。
今回のオーストラリア代表もヒディング独特の3トップ、扇型ダイナミックなスピード特攻攻撃を得意とします。
(日本守備陣が最も不得意とする)

高さある攻撃的なFWを前線中央に走らせる。
と同時にスピードのある選手もインからアウトに両サイドに走らせる。
縦ポンサッカーの進化系と言えるチームです。

日本がボール奪取の得意の福西、中田のインターセプトは避けて、
徹底的に扇形縦ポンダイナミックサッカーで、駒野と宮本が徹底的に狙われ、
ケチョンケチョンにされ惨敗する可能性がありんす。

日本が速めに失点しオーストラリアが勢いづいた場合には0−3 1−3の惨敗の目も。

よく組織で守るとか言うけど、
組織で守るにはドン引きゴール前固めて守るか、
相手が時間かけてくれてカバーとフォロー出来る時間くれないと無理なんです。
縦ポン、サイド裏ポンは組織で守れないのです。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
547 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:39:37 ID:dRufR+xc0
420 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:28:15 ID:mEDWRxqf0
試合後のヒディング監督のコメント。

 日本チームは想定通り弱かった。日本チームの弱点が両サイド守護力と最終ライン中央にあり、
 対人、空中戦に弱い事は十分わかっていた。
 MFにはサイドで積極的に一対一を仕掛け、余り中央にボールを経由させず前線にパスを出し続けろと指示した。
 FWには足で得点しようとするな。と指示した。
 DFには中田英にはボール持たせろ。駒野も気にするな。
 この二人には好きにやらせろ。ボールを渡してくれるから無駄なファールをするなと指示した。
 全員に日本攻撃の核となる中村と柳沢と高原の三人だけは徹底マークしてファールしてでも潰せと念を押した。
 やはり日本は弱かった。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
568 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:40:19 ID:dRufR+xc0
144 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。:2006/06/13(火) 00:15:46 ID:dRufR+xc0
437 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:55:23 ID:mEDWRxqf0
中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の頭ごしに一気に宮本近くのFWへボールを放り込む。

中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の横ごしにスピードある選手が扇のように一気にタッチ側サイドに持ち込み、
対人の弱い駒野、サントスには一気に仕掛けてスピードで一対一勝負に抜きに挑む。

日本完全に弱点ヒディングに読まれてる。
日本惨敗の予感。


438 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:57:10 ID:mEDWRxqf0
駒野スタメンなんて生贄として捧げるようなもんだろ。
あ〜あ。
戦う前から負戦が決まってる試合を見るのも辛いな。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
598 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:41:01 ID:dRufR+xc0
893 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:36:09 ID:odVvS9Fd0
宮本がチームに要求してんのはマンツー+ゾーン+ライン+オフサイドトラップの超ミックスで
もう日本メンバー一人発狂してるだろw

これに駒野追加でどうやって豪に勝てるって言うんだ。


331 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 09:34:13 ID:t0TzNJMF0
日本は今日の本戦迎える前に守備崩壊しているからな。
アテネ五輪のように。
一気に2失点したドイツ戦、
国別ランキング百数十位のマルタにサイド崩されまくり、
そして味方守備崩壊マシーン駒野登場と。

完全に詰まれてるわ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
640 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:42:05 ID:dRufR+xc0
304 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 20:21:42 ID:XldrUdnt0
とりあえず腐ったリンゴ駒野の主だった実績。
日本敗退、チーム崩壊に導く腐ったリンゴ駒野を。

その一。駒野A代表初スタメン試合。
2005年8月3日 東アジア大会
日本 2 − 2 中国
前半 0−2 *前半だけで二失点 
前半いきなり日本守備ボロボロ。
中国の左サイドが駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

その二、アテネ五輪本戦イタリア戦。駒野スタメン。
試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
*前半だけで3失点。前半で交代。

今年のJリーグ。駒野の所属する広島15位。
守備崩壊で負け続け今シーズンまだ僅か二勝のみ。小野監督途中解任。

そしてランキング100越え弱小マルタ戦で大苦戦。

いよいよ、腐ったリンゴがワールドカップ本大会オーストラリア戦に出場します。
全員もう日本の負けは覚悟しとけ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
693 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:43:32 ID:dRufR+xc0
135 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 04:19:54 ID:sR88eAgM0
両サイドと後ろ真中が対敵スキル無しか・・・。
極力1対1を避け組織で守るなんて通用せんぞ。
味方選手の行動を必要以上要求するにも程がある。
まして下手、能力不足を理由に。

日本以外の出場国はそれを避ける為にの個人技の高い選手で固めてるのに。

125 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 04:04:25 ID:sR88eAgM0
>>100
>小野や小笠原に上下運動をさせるのか?
プッ。これがJヲタの右サイドの考えかw
サッカー = 上下運動

ボールが50−50になった時にボールを持てるか?球際の強さ弱さ。
ボールキープ力。ボールへの密着度というか親密度。
囲まれたりした時、危険回避する術が備わってるか?対敵のスキル
1対1・少数グループ戦術・チーム戦術の局面を正しく選択し、一体一・グループ戦術・チーム戦術、ロング、ショートパス。シュート。
いろんな局面での打開出来る能力。

ところで駒野に何が備わってるの?w
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
740 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:44:57 ID:dRufR+xc0
131 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 04:11:45 ID:sR88eAgM0
結局、日本代表入りのボーダーライン。
ワールドカップ本戦スタメンのボーダーラインに駒野が入る。
この事が日本はまだ世界と戦える状態になってない。って事だよ。
サッカー及びサッカー選手の見る目が無いって事。

サッカーの強い国や、欧州、南米ではありえない現象だな。
俺はもう諦めた!三連敗、一分二敗やむなし!アテネ五輪の再来!
録画で観るわ。

360 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 17:35:35 ID:mEDWRxqf0
オ ●
ク ●
ブ △
だろ。
ブラジル戦の分けはブラジル決勝トーナメントに向け主力休ませた控えメンバー+流し試合での分けだけど。

381 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 17:53:48 ID:mEDWRxqf0
>>379
ドイツ戦 数分間で二失点。
一失点目は右サイドから。

マルタ戦、玉田のあたりそこねのシュートが得点。
その後、国別ランキング百数十位のマルタにサイド崩されまくり。
カウンターされまくり。
自チーム守備崩壊マシーン、駒野スタメン。
どうみりゃ悲観的にならないですむんだW
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
796 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:46:26 ID:dRufR+xc0
437 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:55:23 ID:mEDWRxqf0
中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の頭ごしに一気に宮本近くのFWへボールを放り込む。

中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の横ごしにスピードある選手が扇のように一気にタッチ側サイドに持ち込み、
対人の弱い駒野、サントスには一気に仕掛けてスピードで一対一勝負に抜きに挑む。

日本完全に弱点ヒディングに読まれてる。
日本惨敗の予感。

826 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:27:26 ID:odVvS9Fd0
>>752
ゾーンディフェンスでもボール放り込まれたらフィジカルと空中戦の弱いチームは無理。
クロス上げにはマンツー+ゾーンのミックスで、
試合中をサインとカバー方向で声だししながら行うチェンジングディフェンス。
一対一で、対面に強い選手がボール奪えなきゃ残った選手の差がもろに出てごまかしがきかん。
よって穴が空きやすく、そこから少しでもしくじるとあっさり得点をされるのが日本の弱点。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
834 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:47:38 ID:dRufR+xc0
470 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 19:36:41 ID:odVvS9Fd0
ヒディングはオランダ、韓国と代表監督をやり、
どちらともベスト4に導いている名将。
今回のオーストラリア代表もヒディング独特の3トップ、扇型ダイナミックなスピード特攻攻撃を得意とします。
(日本守備陣が最も不得意とする)

高さある攻撃的なFWを前線中央に走らせる。
と同時にスピードのある選手もインからアウトに両サイドに走らせる。
縦ポンサッカーの進化系と言えるチームです。

日本がボール奪取の得意の福西、中田のインターセプトは避けて、
徹底的に扇形縦ポンダイナミックサッカーで、駒野と宮本が徹底的に狙われ、
ケチョンケチョンにされ惨敗する可能性がありんす。

日本が速めに失点しオーストラリアが勢いづいた場合には0−3 1−3の惨敗の目も。 ←

842 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:30:09 ID:odVvS9Fd0
宮本がチームに要求してんのはマンツー+ゾーン+ライン+オフサイドトラップの超ミックスで
こんなもんで失点は防げない。
対人の弱さを凌げる術は無いのです。
それで駒野とは・・・。
日本マジでオワタ
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
929 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:51:02 ID:dRufR+xc0
心配すんな、
右サイドがズタボロにされゲーム開始序盤から押しまくられるのは駒野のデフォだから。
想定内。

もうクロアチア戦も駒野出してサンドバックにされて負けとけ。
そうじゃないと馬鹿な国内ヲタの目が覚めないだろうw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
978 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:53:14 ID:dRufR+xc0
628 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:00:13 ID:odVvS9Fd0
** 駒野A代表初スタメン試合    2005年8月3日 東アジア大会
         日本 2 − 2 中国
前半 0−2          *前半だけで二失点* 
前半いきなり日本守備崩壊。右サイドから崩されまくり。ボロボロ。
中国左サイド選手が駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

** 駒野五輪代表スタメン試合 アテネ五輪イタリア戦。
   前 半 だ け で 日本0−3イタリア

試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
本戦でイタリア軽く流される国辱の試合。
*前半だけで3失点。戦犯駒野前半で交代。*後半は田中達也、松井で持ち直し0失点。

**今年2006Jリーグ。駒野の所属するサンフレッチェ広島 15位で最下位争い。僅か二勝のみ。
         守備崩壊で負け続け小野監督途中解任。
           
   *所属クラブも五輪代表もA代表もゲーム開始後いきなり守備崩壊、負けっぱなし。
Jリーグ 15位 サンフレッチェ広島 勝ち点10 12試合 2勝 4分 6敗 得点14  失点24 -10
駒野友一 出場12試合 得点 1    得点率 0.091

こんな疫病神自チーム守備崩壊マシーンを居れて豪に勝てる訳ないじゃん  (;つД`)オワタ
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
49 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:55:21 ID:dRufR+xc0
628 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:00:13 ID:odVvS9Fd0
** 駒野A代表初スタメン試合    2005年8月3日 東アジア大会
         日本 2 − 2 中国
前半 0−2          *前半だけで二失点* 
前半いきなり日本守備崩壊。右サイドから崩されまくり。ボロボロ。
中国左サイド選手が駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

** 駒野五輪代表スタメン試合 アテネ五輪イタリア戦。
   前 半 だ け で 日本0−3イタリア

試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
本戦でイタリア軽く流される国辱の試合。
*前半だけで3失点。戦犯駒野前半で交代。*後半は田中達也、松井で持ち直し0失点。

**今年2006Jリーグ。駒野の所属するサンフレッチェ広島 15位で最下位争い。僅か二勝のみ。
         守備崩壊で負け続け小野監督途中解任。
           
   *所属クラブも五輪代表もA代表もゲーム開始後いきなり守備崩壊、負けっぱなし。
Jリーグ 15位 サンフレッチェ広島 勝ち点10 12試合 2勝 4分 6敗 得点14  失点24 -10
駒野友一 出場12試合 得点 1    得点率 0.091

こんな疫病神自チーム守備崩壊マシーンを居れて豪に勝てる訳ないじゃん  (;つД`)オワタ

【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
100 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:57:09 ID:dRufR+xc0
>>50
サッカー日本代表の場合、本戦で勝つ資格の無い選手が混じってて、
国内ヲタそのものが勝つ資格もってないからなw

野球は選手もファンも優勝する資格があったのです。
この違い。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
154 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 00:58:54 ID:dRufR+xc0
437 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:55:23 ID:mEDWRxqf0
中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の頭ごしに一気に宮本近くのFWへボールを放り込む。

中央で囲んで奪い、対人の強い福西、中田の横ごしにスピードある選手が扇のように一気にタッチ側サイドに持ち込み、
対人の弱い駒野、サントスには一気に仕掛けてスピードで一対一勝負に抜きに挑む。

日本完全に弱点ヒディングに読まれてる。
日本惨敗の予感。

438 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 18:57:10 ID:mEDWRxqf0
駒野スタメンなんて生贄として捧げるようなもんだろ。
あ〜あ。
戦う前から負戦が決まってる試合を見るのも辛いな。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
252 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:02:00 ID:dRufR+xc0
893 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:36:09 ID:odVvS9Fd0
宮本がチームに要求してんのはマンツー+ゾーン+ライン+オフサイドトラップの超ミックスで
もう日本メンバー一人発狂してるだろw

これに駒野追加でどうやって豪に勝てるって言うんだ。


331 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 09:34:13 ID:t0TzNJMF0
日本は今日の本戦迎える前に守備崩壊しているからな。
アテネ五輪のように。
一気に2失点したドイツ戦、
国別ランキング百数十位のマルタにサイド崩されまくり、
そして味方守備崩壊マシーン駒野登場と。

完全に詰まれてるわ。
--------------------------------------------

ていうか今日の試合はメンバー的にアテネ五輪惨敗と、東アジア中国戦の2失点
ドイツでの数分間での二失点。弱小マルタに右サイド押されまくりのミックスで、
その通りの内容と結果になってるだけだろ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
316 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:04:31 ID:dRufR+xc0
>>163
>wbc並みの奇跡おきねーーかなーーー
下支えしているファンのレベルが違いすぎる。
野球ファンは優勝する資格がある。
国内ヲタには惨敗する資格しかない。

野球チームには腐った林檎は混じってない。
ジーコジャパンは国内ヲタが大好きな糞の役に立たない腐った林檎がピッチにw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
385 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:07:00 ID:dRufR+xc0
>>330
>駒野の精度なに?
国内ヲタによると、加地より駒野のクロスの制度とドリブルは上らしいよw
今日一本も駒野のクロスは高原に届いてないw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
448 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:10:23 ID:dRufR+xc0
おまえこんな想定内の敗戦でガッカリ来てると次の試合どうすんだよ。
次のクロアチア戦も負けが決定してんだぞ。

駒野とか馬鹿な国内ヲタがW杯本番で勝つ資格でもあると思ってんのか。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
483 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:12:43 ID:dRufR+xc0
893 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 20:36:09 ID:odVvS9Fd0
宮本がチームに要求してんのはマンツー+ゾーン+ライン+オフサイドトラップの超ミックスで
もう日本メンバー一人発狂してるだろw

これに駒野追加でどうやって豪に勝てるって言うんだ。


331 :名無しさん@恐縮です :2006/06/12(月) 09:34:13 ID:t0TzNJMF0
日本は今日の本戦迎える前に守備崩壊しているからな。
アテネ五輪のように。
一気に2失点したドイツ戦、
国別ランキング百数十位のマルタにサイド崩されまくり、
そして味方守備崩壊マシーン駒野登場と。

完全に詰まれてるわ。
-------------------------------------------------
今日の試合終盤DF GKほぼ全員発狂モードだっただろ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
548 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:16:44 ID:dRufR+xc0
ドイツ戦の2ゴールは高原の個人技。チームで得点してない。
マルタ戦の1ゴールは玉田のあたり損ね。
今日の中村のゴールは中村のキックの恐ろしさと、高原ドイツ2ゴールでGKが判断ミスしただけ。

残りは対人の糞弱い両サイドの守備とか残ってないだろ。
これに敵パス供給マシーン。中田と駒野が居てどうやって勝てるんだ? W
監督、采配以前の問題だろ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
612 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:20:06 ID:dRufR+xc0
俺が散々指摘したとおり、右サイドに小笠原か遠藤いれときゃよいものを・・。

こんなんで勝てるかw

304 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 20:21:42 ID:XldrUdnt0
とりあえず腐ったリンゴ駒野の主だった実績。
日本敗退、チーム崩壊に導く腐ったリンゴ駒野を。

その一。駒野A代表初スタメン試合。
2005年8月3日 東アジア大会
日本 2 − 2 中国
前半 0−2 *前半だけで二失点 
前半いきなり日本守備ボロボロ。
中国の左サイドが駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

その二、アテネ五輪本戦イタリア戦。駒野スタメン。
試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
*前半だけで3失点。前半で交代。

今年のJリーグ。駒野の所属する広島15位。
守備崩壊で負け続け今シーズンまだ僅か二勝のみ。小野監督途中解任。

そしてランキング100越え弱小マルタ戦で大苦戦。

いよいよ、腐ったリンゴがワールドカップ本大会オーストラリア戦に出場します。
全員もう日本の負けは覚悟しとけ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
668 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:23:02 ID:dRufR+xc0
今回の日本代表は死ぬほど弱い東アジア大会の日本と
死ぬほど弱かったアテネ山本ジャンパンの五輪代表と、
死ぬほど低レベルな国内ヲタに下支えされた混合チームなんで素に弱いです。

これにまともな個人で戦える高原、柳沢、中村が入ってるだけw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
705 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:25:01 ID:dRufR+xc0
>>678
サポーターも世界最低レベルの質で負けに貢献してますので・・・。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
791 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:29:05 ID:dRufR+xc0
弱いチームが守備的チーム作ったら、W杯本番では絶対に結果出ません。
過去、弱いチームが守備的編成して活躍した例は御座いません。

豪州は攻撃チームを作り、腐った林檎選手は居ませんでした。
日本は守備的チームで腐った林檎が混じってました。

アーメン♪
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
849 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:32:16 ID:dRufR+xc0
>>799
>なぜ前半からもっとアタックいかなかったの??
いけなかったんじやなくて、行けなかったの。
これは腐ったリンゴ駒野マイナス効果と申します。


304 :名無しさん@恐縮です :2006/06/11(日) 20:21:42 ID:XldrUdnt0
とりあえず腐ったリンゴ駒野の主だった実績。
日本敗退、チーム崩壊に導く腐ったリンゴ駒野を。

その一。駒野A代表初スタメン試合。
2005年8月3日 東アジア大会
日本 2 − 2 中国
前半 0−2 *前半だけで二失点 
前半いきなり日本守備ボロボロ。
中国の左サイドが駒野のヘタレぶりを見て絶好調になる。

その二、アテネ五輪本戦イタリア戦。駒野スタメン。
試合開始からイタリアにケチョンケチョンにやられっぱなし。
*前半だけで3失点。前半で交代。

今年のJリーグ。駒野の所属する広島15位。
守備崩壊で負け続け今シーズンまだ僅か二勝のみ。小野監督途中解任。

そしてランキング100越え弱小マルタ戦で大苦戦。

いよいよ、腐ったリンゴがワールドカップ本大会オーストラリア戦に出場します。
全員もう次のクロアチア戦も日本の負けは覚悟しとけよ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
911 :国内ヲタ これを読めw 戦犯は駒野と国内ヲタ。 []:2006/06/13(火) 01:35:40 ID:dRufR+xc0
>>851
あれだけ試合開始から両サイドからズタズタに押し込まれ、
ずっと豪にペース握られたら足も止まるよ。
暑いから日本有利ってほざいた奴はニワカです。国内ヲタですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。