トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月13日 > ISo0SETf0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002141980000000000320048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
【サッカー】日本VSオーストラリアの主審、日本のゴール判定は誤審だったと認める
【サッカー】駒野「1対1を仕掛けたりもしたんだけど…。課題が残った」
【サッカー/W杯】豪州×日本戦、12人目の“当事者”両監督コメントに見る「采配」というもう一つの戦い
【サッカー】枠内シュート数 12対2、データ上では日本の敗北は必然…日本×豪州戦データシート
【サッカー/日本代表】川淵キャプテン初戦敗戦に「上から見ていてイライラした」★3
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
【サッカー/日本代表】中田英寿「手応えどうこうよりも結果がすべて。勝つ以外にあとはない」
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
【サッカー】「日本のゴールの判定はミスだったと、主審が認めた」と豪州GKが語る

書き込みレス一覧

【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
32 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 06:58:19 ID:ISo0SETf0
>「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」

そんなことはアメリカ戦ほか数々の親善試合で言われてきただろう
今さら何を言ってんだこの詐欺師は
【サッカー】「日本のゴールの判定はミスだったと、主審が認めた」と豪州GKが語る
880 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 06:59:27 ID:ISo0SETf0
それから駒野のPKもな
【サッカー】日本VSオーストラリアの主審、日本のゴール判定は誤審だったと認める
273 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:02:17 ID:ISo0SETf0
ルール改定につきキーパーチャージは存在しない

ただし捕球動作に入っているキーパーへの接触は受身が取れず危険なので
すべてファウルの対象になる取り決めになっている
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
50 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:04:43 ID:ISo0SETf0
放り込まれて困るチームは
FWを使ってパスの供給源を潰すんだがな

欧州クラブチームに前に
草サッカーの監督からはじめた方がいいんじゃないか禿
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
58 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:06:44 ID:ISo0SETf0
>>48
相手のディフェンダーの方が多いんだから当たり前

パスワークでスカスカの中盤に引っ張り出して
日本お得意の裏のスペースを突っついてやればよかったのに
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
357 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:13:28 ID:ISo0SETf0
>>318
そらあれだけ一人気持ちよくロングパス打ってりゃな

3タワーのマークで翻弄された上
キラーパスで走らされる駒野や三都主は死ぬぞ
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
387 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:17:10 ID:ISo0SETf0
日本代表三大粗大ゴミ

ジーコ: 自ずと知れた無能監督
小野 : 蹴鞠日本代表
中田 : ロングパスオナニスト
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
435 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:21:06 ID:ISo0SETf0
とにかくオージーのGL突破をアシストし
アジア枠を死守するのが日本代表の使命です

クロアチア戦は死んでも引き分けてください
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
464 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:23:13 ID:ISo0SETf0
>>420
最終ラインに5人もいたら
前線や中盤に人が足りなくなるのも当たり前
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
524 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:28:03 ID:ISo0SETf0
>>438
放り込みサッカーにかけて一点も取れなかったら袋叩きだぜ

といっても、放り込み封じなんか日本以外なのどんな国も出できるけどなw
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
570 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:31:46 ID:ISo0SETf0
技術のある選手がワガママなプレーでチームを潰す


こんな代表は教育的にも問題がある
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
635 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:37:07 ID:ISo0SETf0
>>590
頑張らなくていいです

南アのために、未来の日本代表のためにクロアチアを全力で潰して
オージーを決勝トーナメントに押し上げてください

ブラジル戦は駒野や茂庭といった若手の経験を積ませてください
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
708 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:42:48 ID:ISo0SETf0
>>649
選択を迫られる場面だから川口は悪くない
シュートを撃ったカーヒルを横で見守っていた小野が悪い

フォワードは残念だがディフェンスがしっかり残ってたから
入っていた保障もない

ジーコは糞
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
733 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:44:35 ID:ISo0SETf0
>>692
いや

サッカーは守備から作り上げるものだって
再認識させられたよ

失敗は成功の元。凄いポジティブ
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
800 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:51:02 ID:ISo0SETf0
>>732
>藻前ら
>この試合における駒野のクロスの精度については不問か?


キューエルと競り合って

100メートルのタッチラインを駆け上がって

中田の鬼パスをトラップし

全速でドリブルしながら

ディフェンダーに埋もれるチビフォワードのおでこに

俊輔並のピンポイントパスを上げろと?



バッカじゃねーの
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
882 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 07:58:38 ID:ISo0SETf0
>>860
しかもジーコの与えた自由を履き違えて

小野や中田が見当違いのプレーを始めるし
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
904 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:00:28 ID:ISo0SETf0
>>872
>オーストラリアのキーパー暇そうだったね
>へなぎのパスで遊んでたぐらいだなボールさわったのw

いやいや中田がいいバックパスをしてくれるから
前線のフォワードに向かってのびのびとフィードしてたよ
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
941 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:05:20 ID:ISo0SETf0
>>890
選手交代したあとに立て続けに3点取られて
監督の采配以外の何に原因を求めるんだよ

しかもさんざん弱点といわれたディフェンスの高さで負けたんだぞ
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
945 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:06:24 ID:ISo0SETf0
>>935
4人残っているんだから一人かわしたってどうしようもないだろ
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★13
961 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:08:00 ID:ISo0SETf0
>>944
日本対策バッチリだろ
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
32 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:15:59 ID:ISo0SETf0
前スレ>>984

>日本の両サイドからの上がりとか

どうせサイドは負けるから切捨て

>スピードに対して何を施してきたんだよ?

決定力のないことを知ってるから4バックどん引き


最低限のガードでストレートの打ち合いを挑んできたヒディンクに
見事に打ち砕かれました

パスの起点を潰したり、セカンドボールを拾い捲る
フレッシュな交替選手をジーコが入れたらまず負けてたね

【サッカー/日本代表】川淵キャプテン初戦敗戦に「上から見ていてイライラした」★3
19 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:19:53 ID:ISo0SETf0
どうして撃たないのか?


相手のディフェンダーがシュートコース切ってるからだよ爺さん
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
382 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:21:47 ID:ISo0SETf0
>>373
一点目のカーヒルのシュートを
そばで見守っていた18番に何か言うことはありませんか?
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
77 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:23:46 ID:ISo0SETf0
>>46
突破を試みないサイドアタッカーは
シュートを試みないフォワードと同じ
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
117 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:27:10 ID:ISo0SETf0
>>95
キューエルとブレシアーノに囲まれて体張ってた坪井を責めるな
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
149 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:29:34 ID:ISo0SETf0
>>111
いっそのこと三都主をFWポジションまで上げて

疲れの見えたヤナギに代えて
中田コや巻入れてガチガチに守ればよかったね
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
178 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:31:33 ID:ISo0SETf0
>>164
ヤナギのキープ力がなければ
日本に打つ手無しなんだが
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
191 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:32:53 ID:ISo0SETf0
>>169
相手のウィークポイントをつき
相手のストロングポイントで勝負しない
最も合理的な作戦ですが?
【サッカー/W杯】豪州×日本戦、12人目の“当事者”両監督コメントに見る「采配」というもう一つの戦い
80 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:36:09 ID:ISo0SETf0
>>76
ジーコ以外の誰が監督をやっても
3点は取られなかったと思うよ

日本代表W杯最多失点
【サッカー】枠内シュート数 12対2、データ上では日本の敗北は必然…日本×豪州戦データシート
192 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:39:29 ID:ISo0SETf0
ディフェンダー4人きっちり残ってるのに
高原・柳沢・中村の3人だけでどうやって点取れと?

【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
457 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:42:18 ID:ISo0SETf0
>>439
小野投入は1点目とられる前

小野投入で3失点

小野は疫病神
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
370 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:47:00 ID:ISo0SETf0
>>315
ボール回しなんかしてないよ

縦パスポン
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
408 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:49:40 ID:ISo0SETf0
>>384
俺がヒディンクやクラニチャルなら
ブラジルに大負けしないように頑張る
【サッカー】駒野「1対1を仕掛けたりもしたんだけど…。課題が残った」
212 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:53:06 ID:ISo0SETf0
だいたい駒野をセンターバックのような使い方すんな糞ジーコ


【サッカー】日本VSオーストラリアの主審、日本のゴール判定は誤審だったと認める
390 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 08:54:08 ID:ISo0SETf0
>>385
帳尻合わせは世界の合言葉
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★14
562 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 09:00:32 ID:ISo0SETf0
ディフェンスの役に立たない三都主をFWにしてヤナギと交代
徹底的にパサーをチェイスさせる

余った分ボランチ増やしてセカンドボール回収

グロッキーで次戦にすら影響の出かねない中村を下げて
玉田か巻を投入

玉田ならオールコートで徹底マーク
巻なら前線でのチェイスとセットプレー要員
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
531 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 09:04:27 ID:ISo0SETf0
>>490
別会場で勝ち点3同士が戦ってるのに
どうやって勝ち点0の日本が2位に浮上すんだ?
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
559 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 09:15:05 ID:ISo0SETf0
>>504
オージーは中盤飛ばして縦ポンだろ
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
570 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 09:17:13 ID:ISo0SETf0
>>563
残り6分までなんとか凌いでたぜ?

パスの出所を潰す采配をすれば確実に勝っていた
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
583 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 09:21:02 ID:ISo0SETf0
>>569
茂庭は悪くないよ

ボール回しタイプのブレシアーノ交代して2得点のカーヒル
ディフェンダーを一枚削って194センチのケネディ
仕上げはアロイージ投入

前半とは打って変わって
これでもかというくらいの縦ポンサッカーに変貌したのに

まるで手を打てないジーコがガン
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
587 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 09:23:11 ID:ISo0SETf0
>>579
ビドゥカとケネディを日本の誰が止めるんだ?

今の日本ならパサーを小うるさいFWで止めたり
セカンドボールを体力でかき集める方が合理的だ
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★7
594 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 09:25:09 ID:ISo0SETf0
>>585
GL初戦で引き分け狙いもできないおバカさんとは思わなかったのよ
【サッカー/日本代表】川淵キャプテン初戦敗戦に「上から見ていてイライラした」★3
115 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 09:29:10 ID:ISo0SETf0
むしろジーコを選んでおいて責任とらない川淵に

日本中がイライラ
【サッカー/日本代表】中田英寿「手応えどうこうよりも結果がすべて。勝つ以外にあとはない」
763 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 20:37:34 ID:ISo0SETf0
>>753
中田のアホみたいな速攻オナニーのせいで

オージーの攻撃機会を格段に増やした点について
【サッカー/日本代表】中田英寿「手応えどうこうよりも結果がすべて。勝つ以外にあとはない」
777 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 20:52:43 ID:ISo0SETf0
>>768
中盤を相手に抑えられて?
お前脳無しジーコか?

オージーのやってたのはヒディンクが解説して見せたとおり
最終ラインからビドゥカへの放り込み中盤すっ飛ばしサッカーだろ

中村を潰しまくってたボランチ2枚下げて
前線を3トップにしたのを気づかなかったのか

こっちがボール持ったときには中盤がら空きで落ち着いて持ち上がれる状態なのに
がっちり固めて守ってる相手の最終ラインに向かってアホパスを繰り返したのが中田だろ
【サッカー/日本代表】中田英寿「手応えどうこうよりも結果がすべて。勝つ以外にあとはない」
783 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 20:55:53 ID:ISo0SETf0
>>780
ジーコの考える戦術を完全に無視した速攻放り込みサッカーをしているのに
全幅の信頼を置かれる中田

こんなんじゃチーム崩壊だよ
【サッカー/日本代表】中田英寿「手応えどうこうよりも結果がすべて。勝つ以外にあとはない」
800 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 21:03:16 ID:ISo0SETf0
>>781
>ハァ?前半は違うだろ

こっちがハァ? だよ

偶然とはいえ先制点を奪い
お互い相手の長所を消すように動いて膠着してただけの前半に
問題点を見出すやつがどこにいるんだよw

後半になってヒディンクが作戦を変えてきたのに
「押し込まれているから速攻がいい」なんていうとてもプロとは思えない単純な発想で
守備陣と前線を無駄に疲弊させた中田をどうにかしろって言ってんだよ
【サッカー/日本代表】中田英寿「手応えどうこうよりも結果がすべて。勝つ以外にあとはない」
816 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/13(火) 21:10:54 ID:ISo0SETf0
>>784
上がる前に高原や柳沢に向かってボンボン蹴り込んでたんだろ

きっちり引いて守るDF4人にこっちは疲労困憊のFW2人で
完全に手詰まりなのに無駄走りさせやがって

1-0で勝ってんだからサイドの上がりを待って
いつもどおりに攻めていけばいいのに

いいカッコしようとして無茶な速攻で相手の術中に嵌った
ただのアホだよ中田は


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。