トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月13日 > Dl3lCllc0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210121100000000000013131200165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
【サッカーW杯】ジーコ3失点に力なく「ロングボールでこられるとディフェンスしようがなかった」★6
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★12
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
【サッカー】W杯E組 チェコが試合巧者ぶりを発揮 ロシツキーの超絶ミドルなどでアメリカを下す
【サッカー】ブラジル代表、日本の敗戦に驚き エメルソン「日本が勝つと思っていたから驚いた」
【サッカー】日本1-3オーストラリアに逆転負け 初戦は最悪のスタート★11
【サッカー】高原「自分としてはカウンターで2点目を取りにいこうと思っていた」

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
586 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 19:54:02 ID:Dl3lCllc0
>>546
大勝しなくても、日本が最終戦で勝ち点1をゲット出来て、クロアチアがオージーに勝てば、
大丈夫だよ。まぁ、その最低条件がクロアチア相手に勝たないといけない訳だが。
もし、日本が手加減してくれるだろうブラジルに負けるようなことがあれば、大勝しておいて
もらわないといけないが。

でもブラジルも日本相手にやりにくいだろうなぁ・・・どんだけ手加減すりゃあ引き分けてくれる
んだよって感じで。昨日の試合見て、日本の選手の低レベルさ加減に驚愕してるに違いない。
【サッカー】「柳沢の力のないシュートが象徴的」日本の“決定力不足”に厳しい評価 各国メディア★2
708 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 19:59:02 ID:Dl3lCllc0
>>679
それは一般論。

> ブラジルは緒戦から飛ばす必要は何もないし、

初戦は結構飛ばすよ、厳密に言うと先制点とるまでは。過去のワールドカップのブラジルの初戦は
何時もそうだもん。2戦目以降を控え組も含めた選手の調整の場とするために、初戦は勝ち点3を
ゲットしにくるよ。

> 日本には8人でやっても勝てる相手だということが
> わかって余計無理はしない。

ハナから日本戦のことなんか考えてないよ。日本には、正確にはジーコには、どうやってアシスト
出来るかって観点からしか連中は日本戦を考えてないだろう。

> 両者の思惑が一致して、引き分けで終わる可能性も高い。

俺は3−0でブラジルが勝つと思うよ。
【サッカー】セルジオ越後「監督の差で負けたじゃないかな」日本×豪戦評 沢登氏もジーコ批判★4
994 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:01:06 ID:Dl3lCllc0
クロアチアは日本に負けると、最終戦のオージー相手に死に物狂いになるから、恐らく勝つ。
で、オージーの勝ち点は3。クロアチアも3。で最後、ブラジルが 日本にそっと引き分けで
勝ち点1というビッグボーナスをアシストして、日本が勝ち点4。で目出度く、ブラジルとコイン
ブラ・ジャパンがリーグ抜け。

こう考えると、日本はクロアチアに勝てれば、決勝T進出の可能性はかなり高い。
【サッカー】「柳沢の力のないシュートが象徴的」日本の“決定力不足”に厳しい評価 各国メディア★2
736 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:02:56 ID:Dl3lCllc0
チビっつうけど、マラドーナななんて最高にチビだったんだぜ。
【サッカー】「柳沢の力のないシュートが象徴的」日本の“決定力不足”に厳しい評価 各国メディア★2
751 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:05:09 ID:Dl3lCllc0
Euro2004の時のイングランドも初戦で残り3分からよもやの逆転負けをくらって
衝撃的なダメージを受けたけど、次のスイス戦からは見事に立ち直ってグループ
リーグ突破を決めたしな。

あの時もクロアチアが同じグループに入ってた。日本も立ち直って欲しい。
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:06:47 ID:Dl3lCllc0
Euro2004の時のイングランドも初戦で残り3分からよもやの逆転負けをくらって
衝撃的なダメージを受けたけど、次のスイス戦からは見事に立ち直ってグループ
リーグ突破を決めたしな。

あの時もクロアチアが同じグループに入ってた。日本も立ち直って欲しい。
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
807 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:12:24 ID:Dl3lCllc0
>>747
日本とは死闘を演じるつもりだったのに、あの有様じゃあ、話にならないよ。もっと良いとこ
見せてくれよって感じだろ。
【サッカー】「柳沢の力のないシュートが象徴的」日本の“決定力不足”に厳しい評価 各国メディア★2
798 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:13:29 ID:Dl3lCllc0
>>795
赤星は中学まではサッカーやってたんだよ。結構、良いとこまで行ってたらしいが、
高校から野球に転向したらしいよ。
【サッカー】「柳沢の力のないシュートが象徴的」日本の“決定力不足”に厳しい評価 各国メディア★2
819 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:18:08 ID:Dl3lCllc0
>>811
そうだよ。普通はワールドカップの初戦みたくかなりプレッシャーのかかる試合は
先制点を取った方が圧倒的に有利なんだけどな。どうもそういう常識は我国の
代表チームには当てはまらないらしい。
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
905 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:22:30 ID:Dl3lCllc0
もうデットマール・クラマーさんにまた教え直してもらうしかないよ。
【サッカー】「柳沢の力のないシュートが象徴的」日本の“決定力不足”に厳しい評価 各国メディア★2
863 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:24:06 ID:Dl3lCllc0
>>857
> 汚い、しょっぱい試合したっていいじゃない。

これを潔しとしないバカがいるからなかなか勝てないんだよね。
【サッカー】「日本にはガッカリした、決勝トーナメントに進のは無理だ」クロアチアのコバチが語る
931 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:25:39 ID:Dl3lCllc0
>>924
日本人の監督がそれやると、選手から反感を買うから。ベンゲルとかオシムに
やれって言われると、渋々やるって感じかと。
【サッカー】「柳沢の力のないシュートが象徴的」日本の“決定力不足”に厳しい評価 各国メディア★2
894 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:29:25 ID:Dl3lCllc0
日本が目指すのはトルコみたいなサッカーなんだよ。
【サッカー】「柳沢の力のないシュートが象徴的」日本の“決定力不足”に厳しい評価 各国メディア★2
904 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 20:30:46 ID:Dl3lCllc0
>>897
ダエイとか痛々しかったしな。カズなんておよびじゃないよな。
【サッカー/W杯】韓国×韓国‥!? 韓国×トーゴ戦で、韓国国家が二度続けて演奏されるハプニング
426 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 23:55:15 ID:Dl3lCllc0
昨日の試合があれだったから、クラクラする・・
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。