トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月13日 > 0GseUhH50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5181440000000000000000000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
【サッカー】W杯F組 日本1-3オーストラリア 日本、逆転負け 後半オーストラリアの猛攻に屈する★5
【サッカー】駒野「1対1を仕掛けたりもしたんだけど…。課題が残った」
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3

書き込みレス一覧

【サッカー】W杯F組 日本1-3オーストラリア 日本、逆転負け 後半オーストラリアの猛攻に屈する★5
586 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 00:24:10 ID:0GseUhH50
柳→斧の謎交代の真相が知りたい。
あそこは茸→斧だろ。
で、35分に高原→大黒。
なんでこんな簡単なことが出来んのだ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
457 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 00:36:34 ID:0GseUhH50
後半のもっと早い時間に大黒入れてたら、
少なくとも2点目はなかっただろ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
485 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 00:37:33 ID:0GseUhH50
>>461
うちは家族全員(゚Д゚)ハァ?ってなってたw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦に「リードしている時のサッカーが出来ていなかった」★3
781 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 00:46:00 ID:0GseUhH50
今日は面白試合だったわけだが。


ボール置き去り*3回
ヨントスが相手のヒールにパス、
1-0から10分で1-3とかな。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
133 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 00:58:16 ID:0GseUhH50
試合運びにミスがあったんじゃない。
采配にミスがあったんだ。
通訳の関係で采配→試合運びになったのか?
そうでないなら、もう一度他人の目で今日の試合を見てみろ!
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
201 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:00:07 ID:0GseUhH50
>>153
小野とか言ってる時点で有り得ない。
小野だったらまだ遠藤の方がまし。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
296 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:03:36 ID:0GseUhH50
>>255
間違いなく川口。
川口じゃなければ、前半で試合が決まってた。
次点で中澤、宮本。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
326 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:04:54 ID:0GseUhH50
>>272
ジーコが監督じゃなければ、という想像は成り立たない。
ただ、あの采配じゃなければ、
最悪でも同点で終われたかもしれないということだろ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
397 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:07:38 ID:0GseUhH50
>>347
他はそれ以上に良くなかったってことだw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
416 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:08:27 ID:0GseUhH50
>>355
加持じゃなくてサントスだったらと、
今日は本気で思った。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
429 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:09:19 ID:0GseUhH50
>>375
おそらく、それは日本国中全員が思った。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
449 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:10:25 ID:0GseUhH50
>>390
川口のあれは最初から織り込み済みだろ。
当ってなくてもいつもやってるw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
478 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:12:18 ID:0GseUhH50
>>443
次は帰ってくるみたいだし、
クロアチアも油断するだろうから、
頑張ってもらうしかない罠。
日本は何故か格上とも互角の試合するからww
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
620 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:20:30 ID:0GseUhH50
>>575
監督代えると3割くらいは改善されるよ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
647 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:21:56 ID:0GseUhH50
>>624
バテてるところに玉の足でかき回されたら、
いやーな感じになったろうにな。
そこへ大黒投入すればよかったんだ。

まあ、惜しむらくは前半に坪井負傷で1枠使っちゃったことか。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
722 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:25:56 ID:0GseUhH50
>>676
そもそも何で茂庭呼んだんだって感じなんだが。
ネタ要員としてはOKだがw
普通に松田とか呼んどけよとw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
762 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:27:52 ID:0GseUhH50
>>735
つ4年前のトルコ戦
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
818 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:30:37 ID:0GseUhH50
>>798
神とやらにしか見えない何かが見えたんだろうよ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
855 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:32:29 ID:0GseUhH50
>>835
つーか、3点目は川口のせいじゃないしな。
DF2枚でどうしろとw

【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
886 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:34:23 ID:0GseUhH50
>>863
柳と交代ってのもわからん。
柳なら玉田だろ。
小野入れるならバテバテだった俊輔と交代だし、
そもそもそれも小野じゃなくてガチャピンだし。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
929 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:36:28 ID:0GseUhH50
>>905
柳沢と交代させられたら、そりゃ戸惑うわなww
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★4
941 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:37:15 ID:0GseUhH50
>>926
そのめったにない試合を見てしまったわけだが
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
125 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 01:57:21 ID:0GseUhH50
>>81
3点とも川口のせいだと思ってるなら、
1からサッカー見直せ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
179 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:00:18 ID:0GseUhH50
>>174
誰がうまいことを言えと(ry
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
224 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:02:10 ID:0GseUhH50
>>211
本当に哀れだから、慰めてくれよww
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
315 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:07:41 ID:0GseUhH50
>>285
やっとの思いで取った虎の子の1点を
謎采配で守りきれなかった監督のせいではないの?
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
469 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:17:55 ID:0GseUhH50
>>455
昼間のいいともにいたかどうかが(ry
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
495 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:20:49 ID:0GseUhH50
>>483
そこまで飛躍させる必要はないだろ。
あの交代がなければ勝てたかもしれない。
それだけだろ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
511 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:22:09 ID:0GseUhH50
>>501
その運を逃したのが、監督のせいだと言ってるんじゃないか?
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
519 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:22:46 ID:0GseUhH50
>>507
終わってしまった試合の結果を、
結果論以外の何で語るというんだ。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
559 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:26:21 ID:0GseUhH50
>>536
決定力がないのは4年前どころかそれ以上前からわかっていたこと。
それをどうにかするのが監督の仕事だろう。

できないのなら、それ以外の方法を探すか最初から監督なんかやるなと。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
568 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:27:14 ID:0GseUhH50
>>540
じゃあ聞こう。
今回の選手交代は敗因に全く関係なかったのか?
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
652 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:36:33 ID:0GseUhH50
>>612
しかしそれが結果的に機能しなかったから叩かれる。
これは監督として至極当然だと思われるが、どうよ?
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
687 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:40:24 ID:0GseUhH50
>>635
ならジーコも…って話になるだろ。
いや、別にFWが悪くないとは言わないし
点取ってりゃこんな結果にならなかった訳だけど、
だからこそせっかくの1点を守りきれなかった腑甲斐無さというかだな…
感情論になってしまうわけだ、うん。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
737 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:44:51 ID:0GseUhH50
>>707
しかし、おまいさんの指摘が全く一部の隙もないくらい的確でも、
たかが2chで言ってるだけでは日本代表にはなんの役にも立たないわけだが。
って話になるぞw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
809 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:51:22 ID:0GseUhH50
>>778
煽りたいとかじゃなくて、
あんな酷い試合の後で「あの選手交代が〜」って愚痴っちゃいけないのか?って事。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
849 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 02:55:15 ID:0GseUhH50
>>841
糞試合だから昼間にやるんだろw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
918 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 03:03:29 ID:0GseUhH50
>>864
誰もが試合直後に冷静に分析して批判できるわけじゃないんだって。
一通り愚痴零して、満足してから考える人もいる。
まあ、マスコミはもう少し厳しくてもいいとは思うけどな。
でも全てのサポーターにそのレベルを望むのは難しい。
日本の決定力を上げる以上に難しいと思う。

でも玄人から素人、にわかまで、かなりのひとが
今回のジーコの采配には(゚Д゚)ハァ?ってなった事だけは確かだろうし、
まずそこを語らずに他を語っても片手落ちだとは思うが。
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
945 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 03:08:02 ID:0GseUhH50
>>936
確かにあの1点がなければどうなっていたかわからないが、
それ以前に川口でなければ前半ですでに終了していた可能性もあるわけだしw
【サッカー/日本代表】ジーコ、豪州戦敗戦について「試合運びにミスがあった」★5
976 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 03:13:46 ID:0GseUhH50
>>954
うんうん、そこなんだよ。
カードを切らなきゃならない状況になった経緯がわからない人もいて、
だから皆愚痴ってて、
しかもそのカードの切り方にも不満があるから愚痴ってて…ってことでしょ。
視点が違うんだから、愚痴る内容も違うわけ。
だから「なんでそんなとこ見て愚痴ってんだよ」っていうおまいさんみたいなのもありだし、
とんでもないとこ見て愚痴ってるおいらみたいなのもありでしょ。ってこと。
【サッカー】駒野「1対1を仕掛けたりもしたんだけど…。課題が残った」
105 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/13(火) 03:18:46 ID:0GseUhH50
本番で課題を見い出してどうするつもりだお前は。
そういう事は本番前にやっておくべき事だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。