トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月10日 > zIwUsLfq0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000065500220020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退

書き込みレス一覧

【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
239 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 15:19:09 ID:zIwUsLfq0
>>201
wRJlQ0An0は在日じゃない。分析に半島人特有の論理破綻が無い。

朝鮮有事の際、半島難民の受入は、残念ながら人道的にやらざるを得まい。
国際世論がそっちに傾くのは充分ありうることだ。

しかし、同時に在日特権を剥奪し、過去の歴史を充分見直す必要がある。
でなければ、南米など、半島以外の在日民族との間に著しい不公平が生じ、
日本が異民族抗争の舞台に成りかねない。

もしそうなったら、半島人の歪んだ歴史が世界中に喧伝されることになる。
抗争の原因を明確にせざるを得ないから。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
273 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 15:26:05 ID:zIwUsLfq0
ところで、この件は監督買収と違うんじゃないの?
監督は選手とトーゴのサッカー協会の板ばさみになり、
チームとして機能しそうにないので逃げ出したと読み取れるが・・・

ttp://www.sanspo.com/soccer/06worldcup/news/w0610sokuho005.html
>トーゴ選手はW杯の報奨金で破格のボーナスを要求し、
>練習ボイコットなど金銭トラブルが続いていた。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
285 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 15:28:07 ID:zIwUsLfq0
>>264
「自分の民族はとことん汚い」

ということを冷静に分析し、且つ自覚できるヤツは、
こんな所に書き込んだりしないと思うが。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
308 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 15:35:25 ID:zIwUsLfq0
>>275
俺は決して半島人の肩を持つ気は無いので念のため。

監督の息子の彼女が半島人であることも、確かに無関係ではなかろう。

機能しないチームを率いて韓国に負けたりしたら、
自分の身内が半島人と親密であったことを理由に、
買収疑惑に発展する恐れがある。
そうなる前に逃げ出したんじゃないの?

それを見越して、誰かが半島人の彼女を前もってあてがったのなら、見事と言えるが。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
323 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 15:46:49 ID:zIwUsLfq0
>>302
>やったもん勝ちなんだからやらない日本が甘い

そういう甘さは大歓迎だし、日本人のそういう部分を愛している。
サッカーで勝たないと意味が無いからね。

俺は日本サッカーのスタイル 「速いパス回しでよく走る」 
が世界に認知され始めたのが嬉しい。

ドイツとの親善試合の後、クロアチアのサポから、
「技術では日本の方が勝るかもしれないが、勝つのはクロアチア」
というコメントまで飛び出した。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
351 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 15:53:51 ID:zIwUsLfq0
>>333
韓国は2002W杯を本当に「勝った」のか?

>>106のコメント集を読む限り、W杯4位という地位を「買った」代わりに、
韓国サッカーの誇りを「売った」としか思えないぞ。

このコメントを捏造では片付けられないぞ。
少なくとも、ストイコビッチはテレビで発言したからな。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
372 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 16:00:09 ID:zIwUsLfq0
>>354
重要なのは、共有するイメージ。
現代表だけでなく、サポーターやサッカー選手を目指す子ども達も含めてね。

「速いパス回しでよく走る」がそのイメージになりつつある。

共有イメージが出来れば、あとはそのイメージが一人歩きし始める。
「XX選手は我々のサッカーに合わない」とかね。

そういう意味では、今大会は非常に重要。
今後の日本サッカーの進む道が示される。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
428 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 16:16:26 ID:zIwUsLfq0
>>403
俺はそういうスタイル否定にはならないと思う。
よく走ることを前提に、小野のような自由度のあるサッカーをするヤツがいつか現れる。

ジーコに感謝しなきゃね。
賛否が大きく割れたが、彼はこの4年間、放任主義を貫いた。
つまり、日本人だけで自分達の目指すべきスタイルを引き出した。
ジーコはその間、批判を一身に引き受けてくれた。

あとは結果次第だ。
それはジーコも選手も、よく分かっているだろう。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
439 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 16:22:27 ID:zIwUsLfq0
>>434
「ソースが不明瞭だから信じられない」という印象操作か?
日本のマスコミが取り上げる訳が無い。つまり、たとえ事実であっても
話題には上らない。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
470 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 16:34:06 ID:zIwUsLfq0
>>443
>「放任」じゃなくて「放置」だろ

そういう指摘も、彼に対する賛否の内だ。
それでも彼は自分の監督スタイルを貫いた。

現代表から、その場で辻褄をあわせる現場力を引き出したことは大きい。
アジア杯連覇も、強運だったとはいえ、その運を掴めるだけの
チーム編成だったとも言える。

俺はとにかく、共有できる日本人のサッカーイメージを自分達だけで
引き出すことが出来たのが非常に嬉しい。
共有イメージさえ出来上がれば、日本人は最高の能力を引き出すことが出来る。

日本人は、「皆やってるよ」という言葉に強く影響されるからね。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
498 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 16:46:05 ID:zIwUsLfq0
>>469
細かく上げ足を取るつもりは無いので念のため。

世代交代があるからこそ、日本独自の共有イメージが必要だと思う。
サッカー強豪国に対し、誰も似たイメージを持つでしょ?
ブラジルならこんなサッカー、ドイツならこんなサッカー・・・

そのイメージを目指して後進が育っていけば、いわゆる「お約束」の
レベルが上がっていくと思う。

それに、世代交代とは代表経験者が指導者に回ることでもある。
それは共有イメージをより強固なものにすると思うが。

あと、海外組/国内組というチーム編成も、よく考えたら画期的なことなんだよ。
国際試合を戦える代表チームを、2つも持てるようになったんだから。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
533 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 17:01:28 ID:zIwUsLfq0
>>486
レスサンクス。
私もあなたと逆に、ジーコの全てを肯定する気は無い。

彼は他国の代表はおろか、クラブチームでさえ監督経験が無かった。
そういう人間を選んだ川口キャプテンもアレだが、百歩譲って、
キャプテンのテーマが「日本サッカーの自立・独立」だったとしたら、
良いところまで来ていると思う。

いわゆる監督業を生業としている人と、同レベルの結果を期待して
ジーコを選んだとしたら、キャプテンに問題があったと思うよ。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
541 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 17:10:46 ID:zIwUsLfq0
>>524
物事は段階を経るものであり、いきなり完成しないよ。
監督人事・育成機関にしても、その時々に最善と思える策を講じるしかない。

>ジーコイズムを根付かせたいならJFA内部におくべきで
>外様大名の監督でやっても意味ないし、マイナスなんだよ。
>育成は育成レベルでやるべきで、代表はスペシャリストをあつめてまとめること。
これはあなたの理想像であって、今のJFAの理想像ではないのかもしれないね。

ジーコだけでなく、どんな監督でも賛否はあるだろう。
だが、アジア杯連覇など、彼の監督業の実績は無視できない。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
548 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 17:21:20 ID:zIwUsLfq0
>>545
アジア杯
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
553 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 17:30:12 ID:zIwUsLfq0
>>544
俺は東アジア選手権を「罰ゲーム」だと思っている。
特ア3ヶ国を相手に、まともな大会になると思うかい?

試合開始のホイッスルと同時に、特ア3ヶ国の選手を5人ほど潰して赤紙貰い、
そのまま棄権して帰ってきた方が良いと思っている。

日本代表に怪我をして欲しくないから。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
557 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 17:37:42 ID:zIwUsLfq0
>>555
もちろん冗談だよ。

ただ、勝っても負けても、嫌な思いをする大会であり、
選手の怪我をするリスクの高い大会でもある。

そういう大会にわざわざ出なくても良いと思うけど。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
710 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 20:34:42 ID:zIwUsLfq0
>>695
日本人の国家観で他国人を判断するのは間違いだ。特にアフリカは。
植民地時代でも独立を保ったのはエチオピアだけ。
そのエチオピアも1936年から41年までイタリアの属国になったことがある。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%AB%B8%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E5%B9%B4%E8%A1%A8

つまり、まだほとんどの国は若く、勲功労賞は当たり前。
国籍も日本人で言えば、住民票ぐらいの価値しかない。

この年表を見れば分かると思うが、アジア・アフリカの独立は20世紀に入ってから。
その流れの起点になったのは、太平洋戦争。
「異民族に支配されたことの無い国・民族」というのは、現代ではほとんど残っていない。
日本とタイだけだ。
そのタイも、外国人を政府の要人に付けるなど、ギリギリの独立だったと聞く。
そういう意味では、もう日本しか残っていない。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
714 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 20:47:02 ID:zIwUsLfq0
>>711
それは知らなかったな。
自分で積極的に独立を保ったわけじゃなかったのか。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
730 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 21:02:32 ID:zIwUsLfq0
>>721
そんなことができると思うかい?
日本は法治国家だが、日常生活は法治の外にある。

例えば、オウムの松本一家。
家族に何の咎も無いが、行く先々で住民票が受理されなかっただろ?
こんなの基本的人権の著しい侵害。でもどんな弁護士さえ声を上げなかった。
他にも入学拒否があったね。

日本人は「無かったこと」に出来てしまう民族だ。
あまり目立って不躾なことをしないように。
【W杯】トーゴ代表チーム監督が電撃辞退
743 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/06/10(土) 21:15:42 ID:zIwUsLfq0
>>733
どんなリアクションとるか、面白いじゃん。

日本人にとって、法律なんて大した意味を持っちゃいない。
本当に法律が日常生活に行き渡っているなら、パチンコなんか
絶対に存在できないからねぇ。

日本人の行動原理は理ではなく情。それも恥、嫉妬、正義だ。
このバランス感覚を欠いた存在は、日常生活から消されてしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。