トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年06月08日 > 6jXnqzDr0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000512300000320000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】日本サッカー協会、次期日本代表監督として元フランス代表監督のエメ・ジャケ氏に打診
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
【サッカー】手の内さらして最終準備 世界でも異色なジーコ流

書き込みレス一覧

【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
737 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 03:37:44 ID:6jXnqzDr0
>>731
いや、成長し続けると思うことは、決して悪いことではないと思うが。
むしろ、そう思わない方が、日本の成長を止めてしまうことにはならないか?
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
751 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 03:41:13 ID:6jXnqzDr0
あ、じゃー話を戻します。

韓国、テストマッチはどんな感じなの?
アウェーとホームでは。
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
767 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 03:47:17 ID:6jXnqzDr0
>>758
すんません・・・
アジアチャンピョンは日本なわけですが・・・
これをどう説明されるつもりですか?
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
780 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 03:52:26 ID:6jXnqzDr0
>>778
ニュージーランドに負けたりしてw
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
792 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 03:57:30 ID:6jXnqzDr0
>>782
ちょっと待ってください、
過去の強さの比較をしても意味がないことはわかってらっしゃいますよね?
果たして2006年でも、韓国が日本より強いと言えるのでしょうか?
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
800 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:00:41 ID:6jXnqzDr0
>>797
2002年以降の成績を比べてみましょうよ。
その前に、直接対決で勝ってみてください。
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
814 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:06:26 ID:6jXnqzDr0
>>805
意味が分からないのですが。
何故W杯だけの成績で比べるのですか?
他のAマッチは全く意味の無い試合なのでしょうか?
直接対決の勝率で勝っていないのに、強いもなにもないでしょう。

イングランドが何強豪とされているのか。
それはAマッチの成績が良いからです。
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
823 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:12:57 ID:6jXnqzDr0
じゃーもっというと、
フランスは2002年のW杯で予選敗退してるから、
韓国や日本はフランスより上ってことですかい?
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
834 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:22:22 ID:6jXnqzDr0
>>828
その理論でいうと、
フランスより強いってことだよな?
是非、フランスに勝ってください。
だって、対戦成績も誤差ないですし、
W杯の成績でいうと韓国の方が上ですもんね。

だから、勝ってから言えって。
あなたが何をいっても、絵空事なんですよ。
実績で勝負しましょう、実績で。


【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
841 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:25:34 ID:6jXnqzDr0
その前に、ちゃんとドイツに認めてもらえよ・・・。
サッカーではなく、民族としてな。
同じアジアの人間として、ちょっと恥ずかしいよ・・・。
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
847 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:28:56 ID:6jXnqzDr0
いや、スイスつえーよ。
クロアチアよりはあれだが。
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
849 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:31:25 ID:6jXnqzDr0
>>843
あのリネカーにこんなこと言わせるなんて・・・。

マラドーナはどうでもいいがw
【サッカー】日本サッカー協会、次期日本代表監督として元フランス代表監督のエメ・ジャケ氏に打診
223 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:40:43 ID:6jXnqzDr0
リティ好きだから、リティがいいー。
日本語喋れるし。
【サッカー】日本サッカー協会、次期日本代表監督として元フランス代表監督のエメ・ジャケ氏に打診
239 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:42:49 ID:6jXnqzDr0
>>230
てか、良く考えるとJリーグ、大物ばっかきてたな。
【サッカー】日本サッカー協会、次期日本代表監督として元フランス代表監督のエメ・ジャケ氏に打診
258 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:45:33 ID:6jXnqzDr0
>>253
ぶっちゃけ、なんとかしそうで怖いw
アジアカップも優勝しそう。
【サッカー】日本サッカー協会、次期日本代表監督として元フランス代表監督のエメ・ジャケ氏に打診
290 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:49:49 ID:6jXnqzDr0
何で日本のサッカー界には人望がある人がいないんだろう・・・。
【サッカー】日本サッカー協会、次期日本代表監督として元フランス代表監督のエメ・ジャケ氏に打診
305 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 04:52:57 ID:6jXnqzDr0
>>292
日本側から見れば仮想国ではないからね、フランス。
そこそこ強い東アジアっていやぁ、シナ以外に見当たらないし。
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
879 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 05:00:06 ID:6jXnqzDr0
>>854
世界大会、世界大会って、
韓国、世界大会に2002年のW杯以降に出てねーじゃんか・・・。

おいおいw
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
883 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 05:04:54 ID:6jXnqzDr0
>>881
トーゴなめんなw
【サッカーW杯】英国紙「韓国はホームでしか勝てない」(韓国紙)
894 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 05:10:40 ID:6jXnqzDr0
>>888
現実をわかっているかい?
ほとんどの日本人は韓国の動向には興味がない。
「あちゃ〜、またなんかやってるよ〜」ってくらいなもの。
とくに韓国の反日デモや暴動のニュースを見た、
日本人の反応を見れば一目瞭然だろう?

そろそろつっかかってくるのはやめにしないか?
はっきり言って、日本は韓国なんかを見ちゃいない。
違う方向向いているよ?

日本人が韓国に何故反応するかというと、それは反応が面白いからだ。
ただ、それだけのこと。

それに気づかないでいつまでもおもちゃにされているわけにはいかないだろう?
君たちの世代からでいい、韓国を民族として世界に認めさせようじゃないか。
正直、今回の韓国に対するドイツの反応をみて、
韓国を同じアジア人として恥ずかしく思うよ。
【サッカー】手の内さらして最終準備 世界でも異色なジーコ流
230 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 11:25:02 ID:6jXnqzDr0
>>228
FWの力不足以外に、負ける理由があるのだろうか。

【サッカー】手の内さらして最終準備 世界でも異色なジーコ流
240 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 11:29:05 ID:6jXnqzDr0
まぁ、ジーコが名将かと聞かれれば、否、と答えるが。
アジアカップ取って、ワールドカップ出場しているわけだし、
そこまで批判される成績ではないと思うが・・・。
【サッカー】手の内さらして最終準備 世界でも異色なジーコ流
250 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 11:47:46 ID:6jXnqzDr0
>>248
勝負の世界は結果論ですから。
試合中の意見の食い違いなんてどんなチームでもありますし。
アドレナリン放出しまくりで全員喧嘩腰だし。
【サッカー】手の内さらして最終準備 世界でも異色なジーコ流
270 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 12:04:55 ID:6jXnqzDr0
>>260
そのへんの意見の食い違いの修正も当然行っているわけだが・・・。
何故選手が自分で決めなければいけないか。
それは、プレーするのは選手だからだ。

それにいろいろな監督がいて、いろいろな持論なり方針がある。
どんな方針でも、判断されるのは結果でしょう。
アジアを制して、W杯出場。
この結果があれば十分だと思うが。

かと言って、ジーコが名将かというと、違う気がするけどねw
【サッカー】手の内さらして最終準備 世界でも異色なジーコ流
278 :名無しさん@恐縮です[]:2006/06/08(木) 12:11:41 ID:6jXnqzDr0
ジーコの擁護はしているが、
ブラジル>クロアチア>日本=オーストラリア
だと思っています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。