トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年05月17日 > O9eE2lNPO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000005788028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【映画】日本以外全部沈没 「国際問題になりはしないか心配」
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34

書き込みレス一覧

【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
409 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 19:23:50 ID:O9eE2lNPO
昨年半ばから沸いていた『藤川は単なる一発屋だからすぐ消える』『酷使されたから
来年(つまり今年)は潰れる』と喚き散らしていた某関東球団ヲタの皆様方は
今ごろ恥ずかしくて自殺でもしてるのかねw
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
414 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 19:26:44 ID:O9eE2lNPO
>>396
気の荒い高知人だからなあ。

【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
418 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 19:32:22 ID:O9eE2lNPO
>>410
体力はともかく、持続力がないから先発やってた時も
三回までビシッと抑えながら四回にバテて打ち込まれるのが
お決まりのパターンだった。
だから中継ぎ抑えが天職なんだよ。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
428 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 19:38:34 ID:O9eE2lNPO
朝鮮人投手ごときを打てなかった打撃陣と
藤川の前に投げたランナーを貯めた馬鹿が
戦犯だからね。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
458 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 19:50:48 ID:O9eE2lNPO
>>449
阪神が嫌いなばかりに穿った見方しかしないような奴に
何も言う資格はなかろうよ。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
478 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 20:08:02 ID:O9eE2lNPO
>>471
藤川をWBC云々で叩いてる馬鹿は
同時に『その藤川に子供扱いされてる
各球団の超一流打者は単なるカス』と貶めて
いる事に全く気付いていない。
真っ直ぐだけで捩じ伏せられたロッテの打撃陣、
昨年ヒットを『たった1本しか打てなかった』巨人の連中、
昨年今年と二打席ながらもいずれも
三振に仕留められた小笠原…
輝かしい成績を残す一流選手達を
抑え続ける投手を、いくら阪神嫌いでも
難癖つけてまで貶めてると大恥をかくぜ。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
489 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 20:13:10 ID:O9eE2lNPO
>>477
既に書かれているが、気の弱さと気の荒さが同居しているタイプだから
大舞台、それも超短期戦は意識しすぎて悪化する。
いわゆる入れ込み状態。
03年のシリーズの経験があればもしかしたら多少は結果は違ったかも知れんが。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
519 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 20:26:41 ID:O9eE2lNPO
>>499
短命といえば伊藤智が思い浮かぶ。今中も凄かった。

>>504
佐々木のフォークとまではいかないけど、
今年のカーブはエグイ切れ方をしてる。
あれを極められればあるいは…
でもカーブって負担大きいしなあ…
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
528 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 20:30:40 ID:O9eE2lNPO
>>517
まあ確かに一部例外はあるがその通りだわな。
事実、先発してた時の藤川はスタミナを気にして
今のような球を投げられなかった。

【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
534 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 20:32:56 ID:O9eE2lNPO
>>523
久保田は先発向きだから。何を考えて抑えにしてるのか未だに理解できない。
【映画】日本以外全部沈没 「国際問題になりはしないか心配」
942 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 20:38:34 ID:O9eE2lNPO
日本の隣だけ沈没でいいよ。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
571 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 20:57:23 ID:O9eE2lNPO
>>558
適材適所という言葉がある。
先発で結果を出した槙原、河原が後ろに回ってどうだったか?
沢村賞投手・井川の中継ぎ成績を知っているか?

無論、松坂が後ろをやったら絶対駄目とは言わない。
そっちの才能もあるかも知れないからな。
やってみたらエグイ成績残すかも知れない。
が、現時点で単なるタラレバ話を持ち出してまで
藤川を下に見る理由はどこにもあるまい。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
594 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:06:35 ID:O9eE2lNPO
>>560
いかにも堀内が言いそうな戯言だな。
いや、事実言っていたか。
投手の分業がもはや常識となっている現在、
持ち場に格なんざ存在しない。
どこでも投げられる投手は先発起用される可能性が高いのは
事実だが、それは勝ち星を計算できる先発が貴重なだけで
格云々の話ではない。


そういえば、広島は台所事情の都合からか、
佐々岡、小山田、ベイルなど先発が抑えやるんだよなあ…
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
600 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:09:57 ID:O9eE2lNPO
>>592
下柳は中継ぎやってたけどなw
つか、江草のクローザーはともかく、
セットアッパーはちょっとだけ理解できるw
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
613 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:21:01 ID:O9eE2lNPO
>>608
誰がみても工作だと思うわなあ…

野球板、アンチ球団板をみているとわかるが、虚ヲタと
称される連中は>>601みたいな事を『 本 気 で 』公言する。
昨年、野球板の巨人本スレで金本より矢野(巨人)の方が上だと宣う馬鹿を見た時は
さすがに引いた。


【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
616 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:24:02 ID:O9eE2lNPO
>>615
もはや禁句に近いな…
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
623 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:34:26 ID:O9eE2lNPO
>>620
お前のは前提自体が既に間違ってるからな。
小学生と高校生の身長差と先発と抑えの価値は
全く別の世界の話だとお前が気付かん限りは解決はしない。

【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
631 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:41:48 ID:O9eE2lNPO
>>624
むしろ巨人ファンの方が質が悪い。
団塊のあたりは特に、マスコミなどによる
巨人至上主義に完全に冒されているから
いくら物証を並べて説明しても
巨人が正義で他球団は悪という幼児みたいな思考以外は
受け付けない。

>>625
直球以外に投げる球がカーブとフォークだから、あの勢いある腕の振りだと
肘は痛めてもおかしくない。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
636 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:44:29 ID:O9eE2lNPO
>>628
一時間も経っていないのに己の吐いた戯言を忘却しているお前は痴呆症という事か?
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
639 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:51:08 ID:O9eE2lNPO
>>634
唯一救いがあるとすれば、智仁と違って一日に投げるイニング数が
少なく済むという点。もちろん毎日連投などとなると
負担は大きいが、そうでなければ先発として週一回ながらも
100を超える球数を、しかも真横に滑るような高速スライダーを交えて
投げ続けるよりは負担は軽いと思われる。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
652 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:03:52 ID:O9eE2lNPO
>>643
非難してる人のいくらかは『阪神だから』非難してる訳で。
数字をみても、内容をみても、非難するためには
余程ひね曲がった理由付けをする必要があるからね。
WBCで結果が出せなかったことも、わずか二試合のそれだけを
とりあげて、三流以下であるかのような評価に貶める理由にはならないし、
先発が格上だの何だのというのはもはや言い掛かりでしかない。
向き不向き、適材適所。先発向きの人もいれば
短いイニングを全力で抑える方が向く投手もいる。
オールラウンダーももちろんいる。が、個々の選手の能力差はともかく、
投げる回、場面で格がどうこうなんてのは…
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
660 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:10:29 ID:O9eE2lNPO
>>649
こんな馬鹿話したくないが、藤川が日本シリーズあと27イニング2失点で済ませれば
イコールになるんだろ?
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
661 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:14:45 ID:O9eE2lNPO
>>656
昨年藤川が狙い済ましたように打たれたストレートってのがもう
印象にないしな。出合い頭、1・2の3、打たれたストレートはそんなんばっかり。
変化球の方はまともに打ち返されたりもしてたけどなあ。
低め真っ直ぐにヤマはってタイミング合わせて…
大多数の打者はそれでもなお力負けするんだが。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
691 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:35:02 ID:O9eE2lNPO
>>679
決して城島を侮辱してるのではない。だがお前の言い様が度し難いから
あえて言う。
一発打つ程度ならまぐれ当たりのリグスでも打てる。

【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
698 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:45:07 ID:O9eE2lNPO
>>687
多いのは多いだろ。阪神だから叩くというより
関西だから叩くというのも多いが。
だが、昨年実況の阪神戦本スレで全パ球団ファンから
『阪神や阪神ファンが噂ほど怖かったり汚かったりしないのに驚いたw
むしろ面白かった。』などのレスが続出していたのも事実。
穿った見方をしなければ、そういう感想も持てるらしい。

余談だが、同じく昨年交流戦、実況板の『巨人戦』関係のスレで
『もう巨人の試合なんて二度と見たくない』
『セの連中がよく巨人に勝てると感心したし、よくあんな放送みれると思った』
『ジャンパイアなんてアンチの妄言だと思ってた。』
というレスが飛び交ったのには笑った。
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
706 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:48:21 ID:O9eE2lNPO
>>699
そんなのわかりきって言ってるんだよ彼らは。

【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
708 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:51:14 ID:O9eE2lNPO
>>701
鏡に向かって言いなよw



ところで数時間前にいた彼wってもう飽きたのかな?
【Tigers】無失点は当たり前!藤川球児21回1/3自責点0で自己記録更新 防御率は0・34
713 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:53:23 ID:O9eE2lNPO
>>707
あくまで事実を書いたまで。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。