トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年05月17日 > IGSbeCnJ0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000010122226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮ですW杯中沢選手のアノ趣味 5/17
【スポーツ/視聴率】5/16NTV放送の巨人xソフトバンクは12.3%、その後のジーコJAPAN応援番組は13.6%
【サッカー】【W杯/イラン代表メンバー発表】ダエイ、マハダヴィキアらがドイツ行き
【サッカー/日本代表】大黒将志のリラックス方法は「UNOをやる」小笠原らとの再会マッチに胸躍らせる
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
【サッカー】巻 俊輔から「よく知らない」と言われるも「こっちは見てますから」

書き込みレス一覧

【サッカー】巻 俊輔から「よく知らない」と言われるも「こっちは見てますから」
545 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 19:47:24 ID:IGSbeCnJ0
マアッー!キ
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
110 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 21:53:26 ID:IGSbeCnJ0
キングカズは家の事情でばあちゃんだと思っている。
十数年前の正月休みにブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちと
静岡市のカズ実家(スポルディングのボール)にボールを寄付することになった時の話。
Jリーグのエージェントと3人で鉄板を囲んで食事をしているとここでモンスターが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないボロボロないでたちで。
カズが「ばあちゃん、よく作ったな」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「知良くんがワールドカップに行けますように」
「夢をあきらめるな カズ」 などと騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて人前で初めて泣いた。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
134 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:02:07 ID:IGSbeCnJ0
「サッカーボールはボクの命だ!(14歳)」
「プロのサッカー選手になる!ブラジルで!(15歳)」
「将来は全日本。日本のためにサッカーをしていきたいと思います(18歳)」
「サッカーでスーパースターになりますから(19歳)」
「日本をワールドカップに連れて行く(23歳)」
「国立を満員にしてみせる(23歳)」
「1億円プレイヤーになってやる!(24歳)」
「足に魂込めました(26歳)」
「バモラ!(27歳)」
「W杯に行くために(イタリアから)何かをつかんで帰って来たい(27歳)」
「日本代表としての誇り、魂は向こうに置いて来た(32歳)」
「自分の中のチャンピオンベルトを取り戻したい(33歳)」
「まだまだこれからだよ(35歳)」
「サッカー以外の全ての面でもニックネーム(KING)に相応しくありたい(36歳)」
「ドイツでお会いしましょう(38歳)」
「サッカーは世界中でやってるんだぜ(38歳)」
「大好きだ神戸、ありがとう!(38歳)」
「今度の舞台は関東だな(38歳)」
「全盛期?これからだよ(38歳)」
「2010年、それじゃあね(39歳)」
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
139 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:02:51 ID:IGSbeCnJ0
日本としては最悪な状況だった。
ここで負けると悲願のW杯決勝トーナメント進出を逃してしまう、運命のブラジル戦。
ジーコは悪い流れを断ち切るためにかつてのカリスマを招集していた。

前半、ブラジルの猛攻で1点を先取される。後半もブラジルの怒涛の波状攻撃に引く一方。
鈴木も柳沢も高原も……点が取れない。中村の絶妙なFKもブラジルのGKに阻まれた。

もうだめか……。

サポーターもそう思い始めていたその瞬間、突如スタジアムが異様な空気に包まれた。

ピッチの外でアップを開始する、あの男の姿が……!

「この苦境を打破してくれ、頼む……」
ジーコも祈るような気持ちで送り出した。

うなだれた様子で引き返す高原に、肩を優しく叩き労をねぎらう。
「あとは任せろよ。お前はよくやったさ」

ブラジル代表ロベルト=カルロスは彼を見ていた。
「ミウラ……ついにきたか!!」

残り10分とロスタイム。

日本代表、背番号11三浦和良。ついにワールドカップの緑のピッチに躍動する。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
142 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:03:40 ID:IGSbeCnJ0
後半四十三分、0−1。

このままでは予選通過が不可能な日本はカズを軸として果敢に攻め続けるものの、ただ消耗する一方だった。
それは、日本の勝利のために脚の痛みを押して出場していたカズも同じだった。

轟音を立てて、ロナウドのシュートが放たれる。その球は、まるで当たり前の様に川口の手をすり抜け、ゴールに向かっていく。
「……させるか!」

その飛球を止めたのは、前線から全力疾走で戻ってきたカズだった。
「カ……カズさん」
「つっ……おい能活、ゴール守るのはお前の仕事だろ?」

カズは鋭いシュートが直撃したわき腹の痛みをこらつつ、こぼれ球を必死に抱える川口に微笑みかけた。
「す、すみません」
消耗を隠し切れない川口。
「カ、カズさん、俺は………」
「能活………俺にボールをくれ」

カズは、一世を風靡したあの笑顔を一瞬だけ見せて、敵ゴールに正対する。
その背に輝く、背番号11。

川口は無言で、足元にボールを投げる。
──その瞬間、伝説が生まれた。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
148 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:04:58 ID:IGSbeCnJ0
Jリーグが始まった年だから、もう何年前になるんだろう。
名古屋の栄の焼き肉屋へ家族で行ったときのこと。
座敷席にカズさんと北沢選手と、数人の女の子がいた。
多分遠征中だったのだろう。

当時高校生の俺の小学校三年の弟はサッカーをやっていた。
せっかくだからと、尻込みする弟をカズさんの前へ連れて行き、
「お楽しみのところすいませんが」
弟がサッカーやっているんで、何か言葉をいただけると励みになるんですが。
と厚かましく、言った。
カズさんは、「お、サッカー少年か」と楽しそうに言いながら、座敷席の奥からわざわざ立ってこちらへ
来てしゃがみ込み、弟と目線を同じ高さにした。

「サッカー少年は勉強がよくできるか?」と、いきなりキングは弟に聞いた。
弟の成績はそれなりによい。弟はうん、と答えた。
するとキングは
「頭のいいやつは、トップ下MFがあってる」と、カリオカ、ラモスの名前を挙げた。
さらに何かを言おうとするキングに、連れの女の子が、ねえまだーと露骨にいやそうな顔をした。
カズは、振り返って一言言った。
表情は向こう向きだったから、わからなかったが、多分厳しい顔をしていたのだろう。
「うるさい。俺たちは今サッカーの話をしているんだ」
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
155 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:07:20 ID:IGSbeCnJ0
最近では、各選手のサイン離れも目立つ。

これは、ある商社マンに聞いた 話だが、食事に入った日本料理店が、
偶然、日本を代表する選手の常連の店だった。ある時、そこの店主が、
その選手にサインを頼んだところ、めんどくさそうな顔をして色紙に殴り
書いたのだという。店主は「こんなも のいらない」と言った。商社マンが
譲り受けてきたものを見せてもらった が、誰のサインなのかも分からない
モノだった。

今年2月に行われた神戸の高知キャンプでは、まったく対照的なシーン
を見た。カズは毎日、練習後に200〜300人のファンに丁寧にサイン
をした。ある時、あまりの人数の多さに、カズの身の危険を感じたチーム
のスタッフが、カズを裏口から「脱出」させようとした。
しかし、猛反発したのが、実はカズ本人だった。

「ダメだよ。みんな待ってるじゃん。帰っちゃったら、かわいそうだよ」。

そう言って人影の中に飛び込んで行った。

ttp://www.kazu-miura.com/lock/010713.html
より抜粋
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
156 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:07:50 ID:IGSbeCnJ0
カズがVERDYにいた頃、読売ランドへ練習を観にいった。
その日は雨だった事もあり人が少なく、わくわくしながら待っていた。
ラモス、武田、ビスマルクらがそうそうと練習を引き上げていく中、
カズだけはFKを何度も何度も蹴って、なかなかこっちに来ない。
びしょ濡れになり、少しブルーになりながらも待つこと数十分・・・・。

カズが来た。
足早やに駆けてくるカズにサインをお願いした・・・・
が、すでにサイン色紙は濡れて、マジックで書けそうもない。
そんなときカズは言った。


「せっかく待ってくれてたんだもんな、ホラ、これに書くよ」


そういうと自らが着ていたユニフォームを脱ぐとサラサラサラ・・・
そしてそこにサインをすると、私にくれた。

少しにじんでいるKAZUの四文字をみると今でも彼の笑顔を思い出す。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
162 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:11:14 ID:IGSbeCnJ0
俺は代表合宿に参加するモリシとアキを激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。
そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。
そうこうするうちに、黒崎や前川なんかの今となっては地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、
明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。
それがカズと前園だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たカズと前園に

「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。

するとカズはにっこり微笑んで

「もちろん」

と答えてくれた。 そうしたら前園は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。
そうしたら今までニコニコ微笑んでいたカズが急に険しい顔になって

「おい!ゾノ!!」

って前園を呼び止めたんだ。 びっくりして振り返る前園にカズは

「おぇ、プロだろ?」

って語りかけたんだ。
そうしたら、前園、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のカズ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。
【サッカー/日本代表】大黒将志のリラックス方法は「UNOをやる」小笠原らとの再会マッチに胸躍らせる
108 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:12:18 ID:IGSbeCnJ0
新ストライカーにキングの力が乗り移った。

大黒が尊敬する選手は三浦知良(神戸)。
大黒の自宅の玄関にはカズのサイン入りスパイクが飾ってある。
震災後の新潟でのチャリティーゲームでカズと一緒した大黒は、試合後に思い切ってカズに声をかけた。

大黒:「靴を譲っていただけないでしょうか」
カズ:「ああ、いいよ。サインもしてあげよう」

大黒が代表入りの連絡を受けたのは、カズの靴を飾るための棚を買いに出かけようとした時だった。
98年フランスワールドカップアジア最終予選のウズベキスタン戦、日本代表のエースはカズだった。
93年のドーハの悲劇を知るカズはこの試合で4ゴール。6対3で勝利を呼び込んだ。
そのカズの活躍を今、大黒が継ぐ。

カズのコメント:大黒君が決めると思っていたよ。

ソース:スポーツ報知、日刊スポーツ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050209_10.htm
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2005/02/10/160989.shtml
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
165 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:12:53 ID:IGSbeCnJ0
日本代表MF中村俊輔(26)が、横浜の実家に大事に保管している1枚の写真がある。

98年2月。当時、19歳だった中村は初めて日本代表の合宿(オーストラリア)に招集された。
日本が初めてW杯出場を決め、フランスに向けての選考合宿だった。
同じユニホームを着て練習しても、互いがライバル同士。
もし中村が生き残れば、予選を勝ち抜いた誰かが、選考から漏れることになる。
「食事会場でもみんな黙々とご飯を食べるだけで、静かで異様な雰囲気だった。
みんなピリピリしていて練習の合間にも冗談を言う人はいない。代表って怖いところだなと思った」。
慣れない環境にストレスはたまる一方だった。「みんなW杯出場に向けて必死なんだ」と自分に言い聞かせて納得するしかなかった。
サバイバル合宿中に救いの手を差し伸べた人がいた。

「緊張するなと言っても無理だろうけど、緊張しなくていいんだよ。自分の持っているものを普通に出せばいいからね」。

カズこと三浦知良だった。 時間にして5分程度。
ほかにも豊富な経験をもとに、いろんなアドバイスを受けたが、緊張のあまり全く耳に入らなかった。

「懐が深いというか、やはりキングだったね。今でもあの場面は鮮明に覚えているよ」。

後日、その光景を撮ったカメラマンから写真をプレゼントされた。
練習終了後、汚れた練習着を着たまま、グラウンドに座って一生懸命カズの話を聞いている自分がいる。

「元気がない時、スランプの時、ケガした時は実家に戻ってその写真を見て元気をもらっている。いつ見ても新鮮だね」。

世界一と評されるセリエAでプレーし、日本代表の不動の司令塔の座に上り詰めようとする今も、その写真があるから初心に戻れる。
疲れた時は力を与えてくれるような気がする。

ttp://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-041024.html
より抜粋
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
168 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:13:44 ID:IGSbeCnJ0
『日本代表 11番 三浦 知良』

「夢敗れた後も、人生は続く」

W杯目前で選考漏れしたときの言葉。ただ日本をW杯に連れて行きたいという気持ちで、がんばってきたカズ。
目の前でW杯行きの切符を奪われてもこんな言葉が言えるカズ。
平気なわけは無いでしょうが、前だけを向いて走るカズが大好きです。

「日本も世界なんですよ」

W杯が夢だったころ、世間に対してカズが発した言葉。
求めなければ手に入らない、気持ちが無ければ勝てない。そんな意志が伝わってきます。
 
「私の仕事は、日本をワールドカップに連れて行くことだ」 
 
今となっては現実的にとらえれているワールドカップだけど、あの時代はやはり現実的な物ではなかった。
その中でカズが発したこの言葉。連れて行ってくれたカズは、いまだにW杯に出られない。
もう機会は無いかもしれないが、それでもプロフィールの将来の夢の欄に

「W杯に出る」

と、綴るカズの姿勢を見てると僕も前向きに生きようを思わされます。

http://f24.aaa.livedoor.jp/~mitsuki/upboard/upboard.cgi
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
172 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:14:29 ID:IGSbeCnJ0
5年ほど前、祖父が亡くなったときだった。
いとこ(小3と小4)があまりにも落ち着きがないため、「どっかで遊ばせてきてくれ」
と叔父に頼まれた。 サッカーボールをもって近くの公園へ出かけた。
小3は野球、小4はバスケが好きらしく 「サッカーなんてちゃらいから好きやない」
と言ってあまり乗り気じゃなかった。
そこへトレーニングウェアを着てランニングしていたカズが通りかかった。

「うぉ!カズだ!!トレーニング中みたいだから喋りかけたらあかんかな?」

そんな俺の葛藤とは関係なしにキングカズはこっちに向かって走ってきた。
あろうことか

「おう、サッカー少年、頑張ってるな!」

と声を掛けてくれた。今でも夢じゃないかと思うんだが
俺が持ってきたサッカーボールで曲芸のようなリフティングを見せてくれた。
子どもたちは「すげー、すげー、それどうやんの?」と興味津々。
カズはわざわざ子どもとマンツーマンで「足のここを使うんだよ」とすごく丁寧に教えてくれた。
子どもたちは俺が中高を通じてやったこともないようなリフティングをあっという間にマスターした。
30分は付き合ってくれただろうか、
一通りのリフティングとドリブル、パスの種類を子どもたちに伝授すると

「サッカーって楽しいだろ?いつか同じピッチでサッカーやろうな!」

と子ども達に語りかけ、走り去っていった。
子ども達が速攻でサッカー少年団に入ったのは言うまでもないだろう。
「俺、カズさんにサッカー教えてもらったんだぜ」と今でも自慢しているらしい。
写真もサインもないから誰も信じてくれないけど、
あの数十分の出来事はあいつらの人生を変えたと言っても過言じゃない。
横浜でもそういう子ども達の出会いがありますように・・・
長文スマソ
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
173 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:15:07 ID:IGSbeCnJ0
カズは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかカズはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをカズはばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
カズのばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」
と相づちを打っていた。
カズはそれが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてカズにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情が解決され、カズは家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでいた。

十数年前、カズのばあちゃんは死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母からカズは、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはカズのばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。カズは「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
カズは最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「知良くんがワールドカップに行けますように」

カズは人前で初めて泣いた。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
176 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:17:02 ID:IGSbeCnJ0
カズはJリーグ開幕のころ、バカなマスコミが「野球は時代遅れ」と言ってたころ
「僕は野球好きですよ。」とテレビカメラの前でベルディの選手達とキャッチボールしてた。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
181 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:18:44 ID:IGSbeCnJ0
2006年6月22日。
オーストラリアには勝ったもののクロアチアに惨敗し後がない日本
ブラジルがクロアチアと引き分けたため、この1次リーグ最終戦勝たないと1次リーグ敗退となる。
日本中が代表の決勝トーナメント進出を半ばあきらめてきた。
そして運命の試合開始。
前半からブラジルの猛攻にさらされる日本。
だが守備陣が耐え、川口が神懸り的なセーブを連発する。
しかし迎えた後半30分、一瞬の隙をつきロナウドに得点を決められてしまう。
そして鬱憤の溜まっていたロナウドが川口を豪快に蹴り倒し、フィールドに這う川口の顔面を踏みつける。
騒然とする試合会場。                               
突然解説席に座るキングカズが立ち上がりフィールド上へ・・・        
無言のままおもむろにマフラーをほどきスーツを脱ぐキングカズ。        
スーツの下からはあの青色のユニフォームに包まれた若々しい肉体が現れる。      
止めようとするロナウジーニョの歯茎を掴み豪快に観客席に投げつけるキングカズ。
そのままフィールド上でステップを踏み右手と左手を回しロナウドに対峙するキングカズ。
「さぁ来い!豚!」                                  
会場総立ち。ロナウドコール、キングカズコールでフランケンスタディオンが揺れる。     
NHKはためしてガッテン延期でこの世紀の一番の放送を決定。
【スポーツ/視聴率】5/16NTV放送の巨人xソフトバンクは12.3%、その後のジーコJAPAN応援番組は13.6%
924 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/05/17(水) 22:19:48 ID:IGSbeCnJ0
カズはJリーグ開幕のころ、バカなマスコミが「野球は時代遅れ」と言ってたころ
「僕は野球好きですよ。」とテレビカメラの前でベルディの選手達とキャッチボールしてた。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
197 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:23:22 ID:IGSbeCnJ0
タカハーラ

オグーロ

ヤナギザーワ

タマーダ







カズ
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
203 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:34:20 ID:IGSbeCnJ0
カズがオーストラリアに行くちょっと前、三宮の駅前広場のベンチに座るカズを見つけた。
お、カズがいるよ・・・くらいの気持ちで、ちょっと近づいてみると、何やら携帯ゲーム機をやっている様子。
そう、カズの手の中にあった携帯ゲーム機、それこそがPSP。
そっと後ろから覗き込むと、カズの手の中のPSPの高精度液晶の中を、フルポリゴンのサッカー選手たちが
ところ狭しと走り回っている。自らボールを運ぶように体を右に、左に揺らしながら夢中になるカズ。
(確か、ウイニングイレブンとかいうゲーム)
突如、ゴオオオォォル!という音声がPSPから響き渡る。キングは突如ぐったりすると、こうつぶやいた。

「すっげ・・・これ、まんまワールドカップの臨場感・・・」

そのカズの、キラキラ輝く瞳を見ながら、俺は気づいた。
ああ、この人は少年の夢を持った大人なんだな、と。
そして、そんな男の手にこそ(大人になれない子供向けのDSではなく)PSPの
シックでスマートなボディが似合うんだな、と。

そんな俺も、今やカズと、そしてPSPの大ファン。カズの活躍を収めた動画をいつでもどこでも再生しては
遠い異国の地で戦うキングがワールドカップのために凱旋してくる日を夢見ている。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
209 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:39:08 ID:IGSbeCnJ0
Q(記者):
最近ハマっているものは?

A(三浦選手):
PSP。どこへ行くにも手放せない(笑)
機能もいいけど、まずフォルムがいいよね。シックでスマートで。
作り手のこだわりを感じる。
ゲーム?サッカーのウィニングイレブンをやってるよ(笑)

ttp://p21.4cast.co.jp/sports/fcwc/topics/12.jhtml?1=1
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
211 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:42:22 ID:IGSbeCnJ0
                                             _,,,,、、、、、、,,_
                                           _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=, ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ. |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    |:::|  ━、_  _.━  |.:.::|
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:.|_
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i.  (゙| u ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿    | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ_/
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../ \  `こニニ'´  ノ ヽ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、 : : i : :\ ___ /: : i : \
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i : : i : : ノ\_____ ノ | : : i : : : i
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i : : i : :\/゙(__) \| : : i : : :
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
216 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:45:43 ID:IGSbeCnJ0
「ワールドカップで優勝するのはどこの国ですか」
「サッカーを一番愛している国が優勝するよ」

はっきりいって、こんな答え方ができる選手は、世界でもカズだけではないか。
サッカー家としての道を極めた上での答えであろう。
只者ではない、という程度の表現では、カズに失礼だ・・・
言葉、人間性でも、ワールドクラスである。
選出されて、少なからぬ人数がお情けだけどカズだからいいや、と思っても、大活躍するだろう。

カズはそれだけの男だ。
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
227 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:54:48 ID:IGSbeCnJ0
2038年 ワールドカップ フランス大会

日本の初戦は奇しくも40年前のフランス大会でも戦ったアルゼンチン。

試合前日、競技場の碧の芝、その真ん中に一人の老人が立っている。

時間は既に夜半過ぎ、当然立ち入りは禁止されている。

それに気がついた警備員が、あわててその老人の下に駆け寄る。

警備員「コラ、ここは関係者以外立ち入り禁止だぞ」
老人「申し訳ない。私は日本代表の監督だ。迷惑かけたね、今すぐ出て行くよ。」

警備員「あ、監督さんでしたか、いったいなぜこんなところに?」
老人「イヤ、ちょっと忘れ物を取りにね」

警備員「忘れ物?それならばスタッフにすぐ探させます。いったい何をお忘れに?」
老人「いいんだ、もう見つけたから」

そう言って老人は去っていった。

右手を左胸に当て不敵な笑みを浮かべながら。
W杯中沢選手のアノ趣味 5/17
4 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 22:58:49 ID:IGSbeCnJ0
アッー!
【サッカー】【W杯/イラン代表メンバー発表】ダエイ、マハダヴィキアらがドイツ行き
274 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 23:00:54 ID:IGSbeCnJ0
キャリニとダレイは?
【カズ】三浦りさ子「夫は4年後を目指す」
232 :名無しさん@恐縮です[]:2006/05/17(水) 23:03:25 ID:IGSbeCnJ0
 GK
12 土肥洋一(FC東京)
23 川口能活(ジュビロ磐田)
1 楢崎正剛(名古屋グランパスエイト)

 DF
2 田中誠(ジュビロ磐田)
5 宮本恒靖(ガンバ大阪)
14 三都主 アレサンドロ(浦和レッドダイヤモンズ)
22 中澤佑二(横浜 F・マリノス)
6 中田浩二(FCバーゼル)
19 坪井慶介(浦和レッドダイヤモンズ)
21 加地亮(ガンバ大阪)
3 駒野友一(サンフレッチェ広島)

 MF
15 福西崇史(ジュビロ磐田)
7 中田英寿(ボルトン)
10 中村俊輔(セルティック)
8 小笠原満男(鹿島アントラーズ)
17 稲本潤一(ウェストブロミッチ)
18 小野伸二(浦和レッドダイヤモンズ)
4 遠藤保仁(ガンバ大阪)

 FW
13 柳沢敦(鹿島アントラーズ)
9 高原直泰(ハンブルガーSV)
20 玉田圭司(名古屋グランパスエイト)
16 大黒将志(グルノーブル)
11 三浦知良(横浜FC)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。