トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年04月30日 > WPnkybHO0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000110014000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー/Jリーグ】C大阪・16歳FW柿谷曜一朗にアーセナル・インテルが興味を示す
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]

書き込みレス一覧

【サッカー/Jリーグ】C大阪・16歳FW柿谷曜一朗にアーセナル・インテルが興味を示す
156 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 12:47:20 ID:WPnkybHO0
  柿谷 森本

藤本    宇佐美



2014年の日本代表は、こんな攻撃陣ですか?
【サッカー/Jリーグ】C大阪・16歳FW柿谷曜一朗にアーセナル・インテルが興味を示す
160 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 13:34:00 ID:WPnkybHO0
>>158
ヒント:デラペーニャ
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
657 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 16:00:21 ID:WPnkybHO0
ていうか、リンカーンって強かったんだな。
よくディープに食い下がった。もっとズルズル下がるかと思ったが・・・
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
715 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 16:05:39 ID:WPnkybHO0
>>693
あのタイムが出るペースで、何をどうしろと?
自分から動いたら自滅するだけだろ。他の馬は、もう自分の競馬をするしかないだろ。
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
729 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 16:07:14 ID:WPnkybHO0
そういや、豊ってディープにムチ入れてた?
ずっと見せムチだけだったように見えたんだけど・・・直線入るときに一発入れたくらいか?
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
742 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 16:08:06 ID:WPnkybHO0
>>728
いや、気持ちはわかる。いい脚使ったもの。
ただね・・・相手がね・・・
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
775 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 16:11:20 ID:WPnkybHO0
>>758
出遅れて、一番外通って上がってきた馬をどう囲むんだよw
しかも、あのペース中で、あのスピードでまくってきたんだからな。
進路妨害することすらままならんって。
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
791 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 16:12:52 ID:WPnkybHO0
>>761
サンクス。2〜3発入れてたか。

>>772
あれは状態が悪すぎた。パドックで全く別の馬だったもん。
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
812 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 16:15:08 ID:WPnkybHO0
>>807
正直、デットーリが一番の強敵な気がしてきた。
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
820 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/30(日) 16:15:59 ID:WPnkybHO0
>>802
お前は、サラブレッドをラジコンか何かと勘違いしてないか?
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
858 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/30(日) 16:22:20 ID:WPnkybHO0
>>853
それはもう本気で世界最強馬かもわからんね
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
871 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/30(日) 16:26:04 ID:WPnkybHO0
>>864
あんな気性の馬を、誰が乗っても同じって・・・
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
920 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/30(日) 16:39:36 ID:WPnkybHO0
>>911
あとはチャクラの競馬がよくわからなかったくらいだなw

>>912
一番近いのは、ナリタブライアンの4歳時の阪神大賞典
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
938 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/30(日) 16:44:49 ID:WPnkybHO0
>>929
G1勝てなきゃ駄馬とか言ってるゲーム脳な方々には、そういうこと言っても無駄無駄。
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
952 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/30(日) 16:49:15 ID:WPnkybHO0
>>947
そもそも「抑えて上って抑えて下る」のが淀のセオリーだからねぇ。
ディープの競馬はそれの全く逆をやってるわけでw
【競馬】第133回天皇賞(春)[GI・30日京都11R]
956 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/30(日) 16:51:03 ID:WPnkybHO0
>>953
レース走り終えて、一番息が整うのが早いのがディープなんだが。

ナリタブライアンも同じ感じだったな。
一番デタラメな競馬をして、一番先に体力回復してた。
ダービーの時なんて、あのエアダブリンがゼーゼーハーハーしてる時にナリブは
もうケロっとしてたからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。