トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年04月27日 > sx8BNAHs0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数61720000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】U-19日本代表、U-19中国代表に0-2で敗れる〜中国・長沙
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に

書き込みレス一覧

【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
57 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 00:01:34 ID:sx8BNAHs0
あの状況で勝ち負け云々言うのは酷だろうけど、
あの状況下でも勝っていけないとほんとの意味で強くなっていかない。

【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
186 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 00:30:31 ID:sx8BNAHs0
悪馬場でも結果の出せる選手をサブに入れておくのもありかもね。
巻なんてナビスコで雨の中ちゃんと2得点してるしw
あれだけデコボコで雨降ってる状況だと技術なんて合ってないようなもの。
そこそこボール蹴れて、フィジカルとスピードと度胸のある方が勝つ。
【サッカー】U-19日本代表、U-19中国代表に0-2で敗れる〜中国・長沙
51 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 00:32:08 ID:sx8BNAHs0
孫権軍ツヨスw
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
255 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 00:47:35 ID:sx8BNAHs0
このスレは、試合見てる奴と見てない奴とのギャップが凄くあるねw
【サッカー】U-19日本代表、U-19中国代表に0-2で敗れる〜中国・長沙
63 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 00:48:28 ID:sx8BNAHs0
ガンバ戦の事もあるから試合見てみないことには…
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
295 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 00:59:51 ID:sx8BNAHs0
つオーストラリア
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
407 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 01:31:32 ID:sx8BNAHs0
サッカーはホーム+アウェーの総合得点での勝負で勝ち負けを判断するべきだろうね。
その点でガンバは大連には勝ってる。
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
513 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 02:09:49 ID:sx8BNAHs0
アジアサッカー界視点で言えば、大連実徳、上海申花の方がガンバより格上。
それでもきっちり ホーム&アウェーの総得点ではガンバが勝ってる。
問題は全北のアウェーで手抜きして負けたこと。これが一番大きい。
次のホームで勝つとしても、大連VS全北で綺麗に三つどもえのホームチームが
勝った状態になるかどうか。
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
554 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 02:21:25 ID:sx8BNAHs0
試合見てない奴がほとんどだろ?
今年のガンバは普通に強い。現にACL常連の大連実徳に
ホームで圧勝してるし、ダナンも虐殺してる。
今の状態ならホームでの全北戦も勝てるんじゃないかな。

今日の試合は試合にならないぐらいピッチコンディションが悪かった。
叩くなら、全北戦の逆転負けと引き分けに持ち込めなかった守備陣だけでしょ。
何でもかんでも叩くから馬鹿っぽく見える。
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
568 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 02:25:39 ID:sx8BNAHs0
>>562
バレーのプロリーグあるし、フットサルもあるのかな。
ハンドボールも有名だし、水球も人気がある。
自転車レースも勿論有名。アメフトもプロがあるね。
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
580 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 02:30:02 ID:sx8BNAHs0
>>573
世界最強の軍隊を持ってもベトコンには勝てないのと同じでしょ。
アウェーって言うのはそういう物。
ベトナムの熱帯雨林のジャングルを作ってゲリラ戦の練習したり、
ワザワザデコボコのピッチ作ってずっと練習でもすればまた違うだろうけどもw

【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
588 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 02:33:07 ID:sx8BNAHs0
>>582
なんで他力本願なんだよw

欧州のクラブ文化の根幹は、自由、自主自立だよ。
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
593 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 02:35:05 ID:sx8BNAHs0
クラブ文化とスポーツ文化を混同するからややこしくなるんだよ。

【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
635 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 02:51:11 ID:sx8BNAHs0
>>620
>Jはいくらなんでも苛めすぎだろありゃ。

Jもサポも虐めて無いぞ。クラブスポーツ文化の先駆者としてリスペクトされてる。
虐められたのは逆にJの方でしょw
根本的に認識が間違ってるんだよ。ヴェルディが崩壊したのは自滅であって
Jやサポがどうこうした訳じゃない。自滅してどうしようも無くなって逆ギレして
某新聞社が出て行った。
お金積めば強いチーム出来ると思ってるフロントが経営してたんだから…
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
653 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 03:17:40 ID:sx8BNAHs0
>>636
今の浦和は全盛期だよ。
ヴェルディにもあった。
浦和がこのまま全盛期を必ずしも続けられるとは思えない。
現に鹿島も磐田も世代交代で手間取ってる。
鹿島はヴェルディの二の舞になりかけてるしね。
この状態で鹿島がお金でどうこうしようとJの仕組みが悪いだのなんだの
言って逆ギレした状態なのが昔のヴェルディ。
【サッカー/ACL】G大阪が大連実徳に敗れ3位に…決勝トーナメント進出微妙に
657 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/04/27(木) 03:40:47 ID:sx8BNAHs0
>>656
鹿島は世代交代に成功してる方だね。
でも、地元の支持をそれで失った部分がある。
もう少ししっかり説明責任を果たすべきだったかも。
鹿島もこの状態で昔のヴェルディのように順位を下げていけば同じ道を
歩むリスクは十分にある。
逆に清水は一度底まで落ちたけど這い上がってきてるね。
これはやっぱり浦和と同じで地域に密着してるからでしょ。
ヴェルディも清水ぐらい地元から支持されていれば、復活していた
可能性は十分にあったはず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。