トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年04月03日 > Py0BuN0j0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000107400000122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【MLB】松井秀の連続出場記録をトーリ監督がアシスト「DHや代打で起用し記録を伸ばさせたい」
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2

書き込みレス一覧

【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
97 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:21:40 ID:Py0BuN0j0
毎日未練がましい男だな
「出てくださいという雰囲気になれば」とかいっておいて
何がいまさら信念なんだか
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
108 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:25:28 ID:Py0BuN0j0
>>88
活躍してほしいが
いままでの人気の貯金はなくなったというマスコミ、広告業界、ファンのコンセンサスのもとで
新たに頑張って今年の成績で人気をまた獲得してほしい
いままでの実績があるからという理由で
マスコミがこんな報道を垂れ流したり
企業がCMに使うことは望まない
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
117 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:26:55 ID:Py0BuN0j0
>>105
このあいだも「日本食じゃなくては」なんて報道があったけど
日本人の心を大切にしていることを猛アピールしてそう
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
127 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:30:30 ID:Py0BuN0j0
日本人として松井が活躍することは望むが
今年のオールスターは日本からの票はイチローが圧倒的に獲得してほしい
松井は失ったものがあり
イチローは得たものがあるということを
はっきりとカタチにしたい
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
133 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:31:48 ID:Py0BuN0j0
99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/03(月) 15:22:52 ID:3e/ksQrj0
−−ところでいま、マイブームはありますか?
松井「桜かな。日本からきれいな桜の写真を送ってもらったんです。
   日本というのはいろいろ情緒的なものが多いですよね。
   何か、心が落ち着くんですよ、特に桜が。
   桜って一瞬しか咲かない。ボク、散っていく桜を見るのが好き。
   はかなく、潔いというか、ええ、武士道的にたとえられますが、
   そういうのが好きなんですよねぇ」
   http://www.sankei.co.jp/news/060403/spo028.htm


116 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/03(月) 15:26:48 ID:3e/ksQrj0
>>99
さすが、潔くて武士道的な松井さんだね!

121 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/03(月) 15:28:43 ID:3e/ksQrj0
>>99
松井もなんだかんだいって、日本を愛してるんだな・・・・

wwwwwww
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
142 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:34:03 ID:Py0BuN0j0
打算を持たず義と邦のために散る覚悟を持っているのが侍
今の松井はもっとも侍から遠いところにいるだろ
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
167 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:39:43 ID:Py0BuN0j0
>>158
たしかに球界内で松井と仲がいい選手って
聞いたことがないな
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
184 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:44:25 ID:Py0BuN0j0
今回イチロー積極的にチームリーダーを買って出て
それで負ければ戦犯になるリスクを自分から追った
「30年発言」も韓国の反発を招いたのはうかつだったが
結果的に韓国の日韓戦に対する闘争心をみて
日本の観客も韓国には負けられないと思った
結果、どれほど多額のプロモーションをしても得られない結果が生まれた
運もあったが
リスクをとって成功した男は英雄になれる
リスクを恐れた松井は結局、地味な中堅選手のからを破れなかった
松井の器の小ささを見たという感じ
結局、天才ではなかった
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
234 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:53:20 ID:Py0BuN0j0
>>195
松井の事情については理解する土壌もあった
高騰した年俸とオーナーに期待に応えなければいけない立場を理解して
「松井も大変だな」と思えたのに
英雄じゃなくても
そんな人間くさい弱い松井でもいいのに
ナイスガイとしての自分をマスコミを通して繕おうとしているので
また叩かれる
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
247 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 15:58:10 ID:Py0BuN0j0
男なら何も語らず
今シーズンの結果をもって口を開くべきなんだが
テレビ放映権やらCM契約やら
松井の人気多くの大人の損益にかかわってくることだし
松井自身も自分の価値がジャパンマネーであることを自覚しているので
シーズン後までだまって過ごすことはできないんだろうけど
だからこそ有能なメディアブレーン使うべきじゃないのか
記者に焼肉おごってセルフプロデュースするのも限界だろ
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
263 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 16:01:52 ID:Py0BuN0j0
>>244
イチローは自分にとことん厳しく熱い分
周りも自分自身に厳しくあるべきだと期待するけど
松井は取り巻きを甘やかし
取り巻きにも甘やかしてほしいタイプ
もとからイチローは熱かった
それを記者が自分たちに冷たいからという理由で
冷たいというレッテルを貼っていただけ
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
276 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 16:03:59 ID:Py0BuN0j0
>>249
問題は松井のウジウジした性格であって
松井が出ていれば、なんてことはもうでもいい
現実、松井が
こんなモチベーションでこられても指揮にかかわっていた
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
298 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 16:09:20 ID:Py0BuN0j0
松井の人気は巨人、ヤンキースという
それぞれ偉大な先輩たちが築いてきた歴史の上にあったもの
アメリカおいては
日本人初のメジャープレイヤーでも
ヤンキースプレスヤーも
MVPも
さらにはワールドシリーズ優勝した日本人がすでにいる

ここまでスターとして扱って自分を育ててくれた野球の神様に
恩返しをするという気持ちをもてればいいけど
いつも考えるのは自分のこと
自分の活躍をみんなが喜ぶということに疑いを持たないのは
人気球団でとことん甘やかされてきたからだろうな

【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
324 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 16:14:47 ID:Py0BuN0j0
松井がWBCに参加してマスコミに大会を盛り上げるための広告塔に使われたくない
というのは
「タダでは使われたくない」という意味だったんだろうと思う
松井が待っていたのは負う監督からの打診ではなく
電通からの打診だったんだろうな

松井的には「やっぱり松井がでないから盛り上がらない」という流れが理想だったけど
それが視聴率50%超え
松井のビジネス的には面白いわけがない
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
344 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 16:23:36 ID:Py0BuN0j0
>>331
たしかにMLBは世界中の選手に門戸が開かれている
世界最大の野球リーグだが
それはクラブチームの大会でありアメリカ国内リーグである以上
世界一と使うのはずいぶん高慢だ

世界の各リーグに散らばる選手がナショナルフラッグのもとに集まり
全力で戦う機会があれば、その勝者こそが世界一

今回は各国は中心選手をそろえたし
ヤンキースからも松井より格上の選手が参加している

第一回大会ということで不備もあるが
これを世界一といわずに
MLBの中にいながら
ワールドシリーズ勝者が世界一だというのは
本当に失礼な話

「世界一おめでとうございます
私も自分も目標であるリーグ優勝、そしてワールドシリーズ制覇に向けて頑張ります」
でいいのに

【MLB】松井秀の連続出場記録をトーリ監督がアシスト「DHや代打で起用し記録を伸ばさせたい」
470 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 16:54:18 ID:Py0BuN0j0
日本からの観光客と日本向けのテレビ放映権のために
作られた記録に何の意味があるのかと
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
402 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 16:59:37 ID:Py0BuN0j0
チームの成績はたしかに重要だが
1選手が優勝が狙えるチームにいることを誇るのは不遜だろう
松井サイドはいかにしてイチローにはない価値を持っているかを
宣伝するのに必死だが
そんなにワールドシリーズが重要なら
日本人最高のメジャーリーガーは井口であるということを
まずは確定し
「井口選手がうらやましい」とでもいえばよい
そうずれば日本人も「なるほど、松井よりワールドシリーズ優勝者の
井口のほうが格上だ、それほどワールドシリーズは価値があるんだ」と認められるようになる

【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
411 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 17:06:58 ID:Py0BuN0j0
スタインブレナーも、あの日本優勝の輪の中に松井がいれば
松井の価値がさらに上がっていたものを
どうせ松井の年俸は商業的価値を含むものなのだから
辞退で商業価値が下がることはあれ、あがることはなかったのにな

勝負を恐れた結果負けると、より大きなものを失う
まあ松井はビッグマネーだけは手にしたが
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
414 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 17:09:13 ID:Py0BuN0j0
>>408
通常は会社の利益は国の不利益にならないので
その理屈は無理
会社が根本的に国と利益が相反するものなら
国と会社のどちらを選ぶかという話は成り立つが
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
423 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 17:11:37 ID:Py0BuN0j0
>>412
松井には「天が落ちてくる心配などするな」といってあげたい
【MLB】 松井秀「WBC辞退は信念」「ボク自身は十分に働いたと思っている」★2
433 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 17:17:23 ID:Py0BuN0j0
たしかに大会の格式がなく
松井はWBC代表を視聴者が愛国心を持って
見ることを想定していなかったんだろうけど

イチローは選手たちで格式を作っていくものだといった
松井は広告代理店が格式を作っていくものだと思っていた
巨人、NYと、常にビッグマネーが動くもとでしか
野球をやってこなかったものの悲しさと
21世紀の世の中でも打算を情熱が上回ることができることを証明したのが今回のWBC

国民、選手、マスコミがみなで感動を味わったあとから
松井はその感動をそいでまで自分の格を守ろうとしている
【MLB】松井秀の連続出場記録をトーリ監督がアシスト「DHや代打で起用し記録を伸ばさせたい」
575 :名無しさん@恐縮です[]:2006/04/03(月) 23:23:05 ID:Py0BuN0j0
戦力として必要とされ続けたことの結果が連続出場であって
目的ではないだろう
意識しなくても作られていたというものでなくては価値がないよ
監督に気を使ってもらった時点で
記録はすでに終了している
連続お情け記録
または連続客寄せパンダ記録と呼んでいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。