トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年03月17日 > 0zvbWxbj0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000132000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6

書き込みレス一覧

【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
365 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:32:19 ID:0zvbWxbj0
イチローの大言壮語が招いた敗北だよな 心の中におごりがあったのでは?
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
375 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:34:47 ID:0zvbWxbj0
やっぱりおごりがあると勝てないよ 
五輪のオーストラリア戦もしかり
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
383 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:36:23 ID:0zvbWxbj0
>>373
そうそう あの時も鈴木哲だっけかが余計なこと言ったよな
「巨人はロッテより弱い」だっけか?
やっぱりそういう気持ちがあると、冷静に相手を分析して叩き潰さなければならないところに
思わぬスキが出来る
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
387 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:37:39 ID:0zvbWxbj0
精神力が弱いよ

【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
404 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:40:04 ID:0zvbWxbj0
やっぱり戦う前にああいう発言が出るのは必要以上に気持ちを高ぶらせすぎてて良くない
ファイトするときは冷静でなければ
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
408 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:40:52 ID:0zvbWxbj0
>>399
失礼 素で間違えた
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
430 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:46:38 ID:0zvbWxbj0
>>420
言っても構わないが結果がこれなら恥ずかしい
てかそういう発言をした後ってのは大体意識しすぎて力入りすぎるってもんだ
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
447 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:50:29 ID:0zvbWxbj0
イチロー自信は強心臓でも ああいう発言は周囲の選手を固くさせたり
不必要な高ぶりを生んでしまうから良くない
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
451 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:50:59 ID:0zvbWxbj0
>>445
力んだら勝てないよ 冷静にファイトしなければ
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
468 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:53:48 ID:0zvbWxbj0
>>462
冷静さを欠いたら勝負事には勝てんよ
相手を分析したり 相手の弱みをついたりするにはクールにファイトすることが大事だ
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
482 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:55:23 ID:0zvbWxbj0
>>472
燃える事と不必要に意識する事は違う
イチローの発言は相手を燃えさせて味方を固くさせただけ
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
499 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:58:16 ID:0zvbWxbj0
イチローはこういう発言をする事で自分で自分を追い込んで
良い記録を残してきた事は評価する

でもチーム戦は違うんだよ 誰もがイチローみたいなわけじゃない
その周囲に対する配慮がないとこういう結果を招く
イチローの発言で不必要に意識するヤツも多いんだ
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
503 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 07:58:52 ID:0zvbWxbj0
>>494
だから相手を団結させて味方チームを固くさせるだけだと言ってるのに
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
517 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:00:52 ID:0zvbWxbj0
米国戦は相手のズルで負けたし、メキシコ戦は楽勝だったろ?
その二試合のほうが韓国戦に比べて本来の日本の力が出せてるんだよ
日本人は不必要に相手を意識するとダメ
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
523 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:02:20 ID:0zvbWxbj0
>>516
日本のチームはその意識が団結力につながらないもの

【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
535 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:03:59 ID:0zvbWxbj0
>>522
そうそう メジャーで頑張ってるイチローにはそれが当然のことなんだと思う
でも他の連中は違うからね じゃあ他の連中が悪い と言ってみても
チーム戦なんだから仕方がない ふがいない味方と組んでるのが前提なんだから
チームとして結果が出せるような配慮をしなけりゃならない
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
542 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:05:23 ID:0zvbWxbj0
>>530
別に野球だけに限らないからね 色々なスポーツでそうだ
個人競技はまた別な話だけど
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
553 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:06:48 ID:0zvbWxbj0
>>540
相手から煽られれば団結しやすい
サッカーのアジアカップが良い例だ
逆に言うと下手なあおりは相手を団結させて味方を固くさせるだけだよ
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
565 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:08:41 ID:0zvbWxbj0
プロだって人間だ 心理に左右されない存在ではない
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
581 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:12:14 ID:0zvbWxbj0
どちらにしてもチームに影響を与えてしまう発言なら失言と言う事だ
イチローがチームメイトをチョイスしたならともかく
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
588 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:13:03 ID:0zvbWxbj0
いま小倉さんも「舐めたところがあったのでは」と言ってる
俺もその通りだと思う
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
591 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:13:44 ID:0zvbWxbj0
>>583
中国はそれをやってアジアカップで日本に負けてる

【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
598 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:14:44 ID:0zvbWxbj0
>>595
全員がイチローと同じ心臓を持ってるわけではないということだ
チームスポーツはそういう仲間に対する配慮も大事
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
615 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:17:51 ID:0zvbWxbj0
>>611
言い換えれば元々日本のレベルはその程度だったわけ とも言えるかもしれない
でも勝負ってのは勝たなきゃ意味がない
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
636 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:19:46 ID:0zvbWxbj0
>>618
いや 俺はイチロー自身は強いというか 自分を追い込んで力を発揮できるタイプだと思う
でも それはある意味特殊才能だと思うんだよな 周囲の人間が必ずしもそうでないことを
イチローは理解できないんだろう 自分にとってはそれが出来る事が自然なのだから
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
658 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:22:48 ID:0zvbWxbj0
>>642
? 俺の国籍は日本だよ? つか勝負は勝たなきゃ意味がないのは
国籍に関わらずだろう 最初からエンターテイメントとしてエンジョイするスポーツは別として
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
679 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:26:09 ID:0zvbWxbj0
勝負ってのは相手が韓国であろうとアメリカであろうと
冷静に分析し、相手の弱みを突き、そして最後は勝たなくてはならないものだ
チャンピオンの座は1つしかないのだから

相手がどこだから不必要に意識するのは こと勝負に関しては邪魔でしかない
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
690 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:28:05 ID:0zvbWxbj0
>>681
日本人だから 同じ日本人の弱さがわかるんだよ
ある意味イチローは日本人としては異例の強心臓を持った稀有な存在
ヤワラちゃんとかと同じかな
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
707 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:30:08 ID:0zvbWxbj0
>>695
そうそう 俺が言いたかったのはそういうこと

【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
723 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:31:56 ID:0zvbWxbj0
>>710
まぁ少なくとも俺は気に入らないな プロだから価値観をチームに置くのはわかるけど
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
741 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:33:16 ID:0zvbWxbj0
>>729
淘汰って言ってもほとんどがそっちの方何だからしょうがない

【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
749 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:34:14 ID:0zvbWxbj0
>>737
だから個人的感情としては気に入らない と言ってる
【WBC】「野球人生で最も屈辱的な日」「不愉快でした」イチロー悔しさかみしめ★6
775 :名無しさん@恐縮です[]:2006/03/17(金) 08:37:32 ID:0zvbWxbj0
>次の大会で、普通に戦えば世界一は間違いない。

いやぁ それはどうかな
このままだとキューバとかに勝てないんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。