トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年02月21日 > faJds5590

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000022426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円

書き込みレス一覧

【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
28 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 22:58:21 ID:faJds5590
コレ全部税金だよな。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
29 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 22:59:08 ID:faJds5590
国税局が『Jリーグの予算は税金とは無関係です』って書類を出さない限りは、全部税金と見なしても良いはず・
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
33 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:01:52 ID:faJds5590
>>30
レアルやマンチェスターの利益ってどれだけ税金が入ってるの?
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
34 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:02:35 ID:faJds5590
>>32
サッカーが税金で出来ている以上、そういったモノも税金で出来てるんだろうな。
普通はそう考える。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
37 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:05:59 ID:faJds5590
>>35
どういたしまして。
やっぱ税金ばかりなんだよな、サッカーって。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
44 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:10:54 ID:faJds5590
うん、サッカーは税金であるって結論がもうあるわけ。
そうなると、サッカーに関わるモノは全部税金と解釈せざるを得ないでしょ。

キヤノンもサントリーも同名の企業があるけど、
サッカーに関わっている以上、税金にキヤノンとかサントリーとかがあるんだな、と考えるワケですよ普通。

そうなると、キヤノンとかサントリーとか、税金なのか企業なのかわからなくなってきてね。
近所の酒屋さんは税金を売っていたのかな、とか…。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
46 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:13:52 ID:faJds5590
税金を使い込むことは悪いことだからねぇ。
そうなるとJリーグは悪って事になるんだけど、そういう解釈で良いの?
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
58 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:19:21 ID:faJds5590
じゃーサッカーが税金じゃないならなんだって言うのさね。
野球板ではみんな税金税金って言って叩いているけど

【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
61 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:20:34 ID:faJds5590
>>59
税金投入しまくりなんだ、やっぱり。
いくらくらい?トントンって言うからには100億円くらいだよね。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
66 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:21:28 ID:faJds5590
>>60
5つもあるんだ。やっぱ税金なんだよね。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
74 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:24:18 ID:faJds5590
>>68
NHKってことは税金なんだ、やっぱり…。
サッカーって結局税金がないと何も出来ないんだね…
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
78 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:25:11 ID:faJds5590
>>69
何がしたいんだろうね?
とりあえずサッカーが税金なのは理解しているつもりなんだけど…
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
89 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:27:56 ID:faJds5590
>>86
税金の可能性は十分にあると思うけど。
サッカーが税金でNHKが税金なんだから。

言いがかりって言われてもさ、もう当然の疑問だと思うよ。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
104 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:32:17 ID:faJds5590
>常識にとらわれない理論展開をするから、論理学の勉強になる。
お褒めの言葉ありがとう。

いやね、サッカーが税金ってのはもう確定事項なので
どうやって論理を固めていくかってのが問題なんだけど
結果的にあまりに多くの事象が税金になってきているのが結構厄介なんだ。
サッカーに関わらないところを全て非税金としたいんだけど
そうと言いきれないところもあるしさ…。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
115 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:36:59 ID:faJds5590
>>112
どんなに言いつくろっても、所詮は全部税金だからねぇ。
入場料と言っても、結局ほとんどタダ券だから税金で補填しているようなモンだし。

なんていうのかね。税金にもこれだけ種類があるのか、というのはよくわかった。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
119 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:39:00 ID:faJds5590
>>116
放映権料って事は、放送局から徴収した税金だよね。
何でヘルの?
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
122 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:39:51 ID:faJds5590
>>120
>頼む!今日くらいはID:faJds5590に優しさをもって接してあげてくれ!
そういわれても、優しくされるいわれはないし。

普通に考えれば、税金なワケですよ、サッカーなんだから。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
127 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:42:18 ID:faJds5590
>>126
一応普通に働いて所得税も納めているわけだが。
だからこそ税金の使われ型には敏感なわけですよ。

サッカーが税金であると知ったときの衝撃は大きかったよ。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
131 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:43:41 ID:faJds5590
>>130
払ってるけど、それは税金じゃないでしょ。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
136 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:44:50 ID:faJds5590
>>132
それはサッカーであるところの税金とは関係ないし。

【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
139 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:45:48 ID:faJds5590
サッカーが税金である以上、NHKが税金じゃないか。
受信料が税金でないだけで、NHKが税金だと言うこととはイコールじゃないでしょ。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
142 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:46:25 ID:faJds5590
>>140
そうなの?じゃぁ税金だ。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
146 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:47:41 ID:faJds5590
>>144
だってそれ野球でしょ。サッカーじゃないから税金とは言えないよ。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
156 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:51:25 ID:faJds5590
>>152
だめだよ、税金使っちゃ。
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
158 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:52:43 ID:faJds5590
>>157
ありがとう。
でも、そんなに面白いかな?
【サッカー/Jリーグ】Jリーグ06年度収入見込み119億円
167 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/21(火) 23:56:19 ID:faJds5590
>>164
満足しなければ良いんだと思うよ。
税金使ったモノに満足すると、相手はつけあがるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。