トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年02月21日 > KCpPWsW90

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000706428530000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
935
【トリノ五輪】アイスダンス、ミス続出の大波乱、演技後10秒近くにらみ合う有力カップルも…
【芸能】前事務所と係争中のセイン・カミュがボビーにエール
【トリノ五輪】アテネの栄光はどこへ 日本いまだメダルなし 積み重なった幾つもの課題
【カーリング】小野寺「こんないいチームはなかった」、本橋「ギブアップで終わったことが悔しい」
【フィギュア】進むフィギュアのセクシー化 「ポロリ」もある!? 安藤は「つけ乳首という情報も」
【芸能】井筒監督とたけしがニアミス!? ギョー界ナイショ話 (ゲンダイネット)
【トリノ五輪】不振の日本、スポンサー企業が相次ぎ撤退 一方中国はGE、韓国はサムスンがサポート
【トリノ五輪】韓国出身の米国人トビー・ドーソンの実父を名乗る男性が現れる DNA鑑定も希望
【サッカー】セリエAは日本人ゼロに
【トリノ五輪】小泉首相がカーリング観戦 「惜しかった」「面白い競技だね」
【サッカー】ロナウド「オレがミスすればすぐやじられる。愛されないところにいたくない」と移籍志願
【トリノ五輪】ジャンプ・伊東大貴追い風に泣く「五輪でもこれなら一生懸命やっている意味がない」
【トリノ五輪】スケルトン・越、引退の可能性も視野に 今後の去就を明言せず
【MLB】708本塁打のバリー・ボンズ外野手が引退表明
【トリノ五輪】ジャンプ団体、日本は6位 優勝はオーストリア
【野球】長嶋さん70歳になりました 家族とともにバースデーを過ごす
【トリノ五輪】日本、30年ぶりのメダル無しも現実味 世代交代の谷間、甘すぎた読み★2

書き込みレス一覧

【カーリング】小野寺「こんないいチームはなかった」、本橋「ギブアップで終わったことが悔しい」
467 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 11:38:14 ID:KCpPWsW90
どっちにせよマスコミは4年後までカーリングのことまったく触れないだろうな。
で4年後は4年後でマッチポンプで持ち上げたり貶したり。
TVの毒には犯されて欲しくないが、注目されないと後進が育たない。
いいスポンサー見つけて欲しいな、俺には精々カンパすることしか出来ないよ…
【トリノ五輪】ジャンプ団体、日本は6位 優勝はオーストリア
187 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 11:44:58 ID:KCpPWsW90
165センチの大ベテラン岡部を178センチの若い伊東一戸が超えられてないだけでも
ルールのせいにする資格はないよな。
【トリノ五輪】不振の日本、スポンサー企業が相次ぎ撤退 一方中国はGE、韓国はサムスンがサポート
438 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 11:49:13 ID:KCpPWsW90
>>434
金出してくれる?
ロッテがスケート場つくりますか?スキー場つくりますか?
優先的にCMにつかって広告効果上げてるだけだろうが。
赤字上等でそんなことしてくれたのは堤だけだよ…堤カムバッーーーク!!!
【トリノ五輪】アテネの栄光はどこへ 日本いまだメダルなし 積み重なった幾つもの課題
538 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 11:52:11 ID:KCpPWsW90
>>534
西武堤、雪印、土屋ホーム・・・マイカルの倒産もあったな。
間接的には北海道拓殖銀行の破産に始まる北海道経済の停滞。
首都圏の経済が上向きでも地方はまだまだ寒いよ、冬スポには厳しい。
【MLB】708本塁打のバリー・ボンズ外野手が引退表明
253 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 11:53:37 ID:KCpPWsW90
細身のときだって40前後のホームランは打てたのにな。
薬無しだと衰えていく自分に我慢できなかったんだろうか。
【野球】長嶋さん70歳になりました 家族とともにバースデーを過ごす
51 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 11:55:45 ID:KCpPWsW90
昔は長嶋そのものがウザかったけど、最近は長嶋ネタで野球人気回復しようとする
読売がウザくなってきたな。
歳も歳なんだからそっとしといてやれっつうの。
【トリノ五輪】アイスダンス、ミス続出の大波乱、演技後10秒近くにらみ合う有力カップルも…
184 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 11:57:27 ID:KCpPWsW90
>>180
一緒に食事しただけで”付き合ってる”とか言われるのが有名人だからね。
ある種の有名税みたいなもんだな。
【トリノ五輪】不振の日本、スポンサー企業が相次ぎ撤退 一方中国はGE、韓国はサムスンがサポート
526 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 13:18:20 ID:KCpPWsW90
>>522
人を傷つけたり(武器)環境を汚したり(石油製品、自動車)しない本当の”クリーン”な輸出物だと
ほめられてますがね、90年代には。
【トリノ五輪】日本、30年ぶりのメダル無しも現実味 世代交代の谷間、甘すぎた読み★2
901 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 13:29:07 ID:KCpPWsW90
そもそもバサロは肺活量でナチュラルに日本人より上の欧米人に有利だからな。
バサロの制限に熱心に働きかけたのは日本水連の古橋だし。

ルール改正で言うとバレーがラリーポイントになったのはブロック苦手な日本にとって
むしろ有利とも言える(昔はイタリアに15-0ALLの完封とかあった)
今度体操でもルールが変わるけど、種目別では厳しくなるが総合ではミスの少ない
日本にとって追い風となる可能性もある。
【トリノ五輪】スケルトン・越、引退の可能性も視野に 今後の去就を明言せず
261 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 13:33:35 ID:KCpPWsW90
>>257
体格に劣るので外国人とくらべ加速がつきにくいんだが
絶妙なライン取りでTOPクラスと渡り合ってきた(最高でW杯総合2位)
越の選択する最適ラインは「コシ・ライン」とよばれ、他の選手がお手本にしたぐらい。
トリノのレースを見てもわかると思うが外国人は多少壁にぶつかってもそのままの勢い
でゴールまで行く感じ。
【トリノ五輪】ジャンプ団体、日本は6位 優勝はオーストリア
212 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 13:37:31 ID:KCpPWsW90
>>202
この台はK点が125m、普通のラージヒルは120mだから比較的距離が出る台だと思ってね。
あと五輪はW杯と比べてレベルの低い選手もいるからゲートの位置が高めになることが多い。
今回飛び出し速度が95km/hでてたけど、W杯だと90km/hぐらいのこともある。
【トリノ五輪】日本、30年ぶりのメダル無しも現実味 世代交代の谷間、甘すぎた読み★2
908 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 13:56:39 ID:KCpPWsW90
>>906
バレーがラリーポイント導入した本当の理由はTV放映の時間の関係。
サーブポイントだと延々とサーブ権交代で試合が長引く可能性があるから。
…でも日本のTV局は録画でしか流さないけどね。
【トリノ五輪】日本、30年ぶりのメダル無しも現実味 世代交代の谷間、甘すぎた読み★2
910 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 13:58:07 ID:KCpPWsW90
>>907
そういえばバタフライって種目ができたのは日本人がルールの隙間を突いて
平泳ぎでその泳ぎ方(腕の使いかた)をしたためって聞いたことある。
【芸能】井筒監督とたけしがニアミス!? ギョー界ナイショ話 (ゲンダイネット)
387 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 14:13:55 ID:KCpPWsW90
>ちなみに志村は日本刀で調髪していると噂がある

コーラ噴いたwww
【フィギュア】進むフィギュアのセクシー化 「ポロリ」もある!? 安藤は「つけ乳首という情報も」
316 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 14:14:43 ID:KCpPWsW90
>>313
アイドルスケーターだったんだけどなー
【トリノ五輪】不振の日本、スポンサー企業が相次ぎ撤退 一方中国はGE、韓国はサムスンがサポート
578 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 14:17:15 ID:KCpPWsW90
>>572
テニスが金持ちってのは松岡のイメージで出来上がったんだろうな。
【サッカー】ロナウド「オレがミスすればすぐやじられる。愛されないところにいたくない」と移籍志願
248 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 14:44:00 ID:KCpPWsW90
>>242
怪我前のロナウドって
マーカー抜き去りディフェンダー引きずりシューーートーーーー!!!しかし枠の外ーーーー!!
って感じで
怪我後は
前線うろうろやっとボールキター!!裏に回って受けたー!!キーパー見てゴーーール!!
って感じがする。
【芸能】井筒監督とたけしがニアミス!? ギョー界ナイショ話 (ゲンダイネット)
445 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 15:19:56 ID:KCpPWsW90
>>442
なんとなくだが日本に居て本名使ってる人は反日にせよ親日にせよ
筋の通った人に思える。
自分の周りにも何人か居るけど本名を明かして付き合ってる人は
多少意見が分かれてもファビョらない。
【トリノ五輪】韓国出身の米国人トビー・ドーソンの実父を名乗る男性が現れる DNA鑑定も希望
351 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 15:21:09 ID:KCpPWsW90
>>350
半島人だってことに目をつぶれば普通にいい話だろ。
【トリノ五輪】ジャンプ団体、日本は6位 優勝はオーストリア
262 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 16:29:52 ID:KCpPWsW90
>>259
船木は馬鹿コーチの犠牲になった。
ルール改正後、主に筋力強化が課題とされていた時期にオカルトダイエットを勧められ
体重だけでなく筋力まで落としてしまった。
ちなみに船木はルール改正後もほとんど板の長さは変わってない。
【トリノ五輪】小泉首相がカーリング観戦 「惜しかった」「面白い競技だね」
116 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 16:31:59 ID:KCpPWsW90
>>104
Olympic Games
【トリノ五輪】アテネの栄光はどこへ 日本いまだメダルなし 積み重なった幾つもの課題
541 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 16:33:32 ID:KCpPWsW90
>>540
長野から電通
【トリノ五輪】日本、30年ぶりのメダル無しも現実味 世代交代の谷間、甘すぎた読み★2
924 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 16:37:31 ID:KCpPWsW90
>>916
>ルールの盲点を突くのは日本選手以外も普通にやってますよ

”普通にやってます”というからには具体的に5例ほど挙げてもらおうか
「普通だよ」「よくあることだよ」って言う奴でその”普通”を挙げた奴見たことない。

【トリノ五輪】ジャンプ団体、日本は6位 優勝はオーストリア
268 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 16:43:19 ID:KCpPWsW90
>>263
さすがに岡部クラスの身長の選手はもう上位には来ないな。
でも一戸伊東は178p、あとジュニアに184cmの選手がいるから育成さえうまくやれば
十分世界と戦えるようにはなると思うよ。
【トリノ五輪】韓国出身の米国人トビー・ドーソンの実父を名乗る男性が現れる DNA鑑定も希望
374 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 16:49:15 ID:KCpPWsW90
>>371
子供を中国人に預けるときに礼金をもらってて、事実上わが子を売った形になってる
場合がある。
もちろん当時おかれた状況を考えれば一方的に非難されるようなことでもないんだが
親にしてみれば”親として許されない”行為となり”合わす顔がない”となって
名乗り出ないんだよな。
【トリノ五輪】ジャンプ団体、日本は6位 優勝はオーストリア
270 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 16:53:38 ID:KCpPWsW90
>>269
タダでさえジャンプ競技を始めるっていうきっかけがほとんどありえないのに
180以上ともなるとスキー以外のスポーツやるよ。
どのスポーツも高身長で運動神経いい奴は重宝がられるからね。

【サッカー】セリエAは日本人ゼロに
103 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 16:59:11 ID:KCpPWsW90
>>100
そういえばリフティングの世界記録保持者は韓国人だった気がする。
器用さはアジアンのほうが上なんだろうか。
【トリノ五輪】韓国出身の米国人トビー・ドーソンの実父を名乗る男性が現れる DNA鑑定も希望
377 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 17:01:45 ID:KCpPWsW90
>>376
アメリカって国は不思議だ、なんでも裁判で白黒つけるドライさの一方で
たまに”偽善”とよばれるものを飛び越えた聖人が現れる。
【トリノ五輪】ジャンプ団体、日本は6位 優勝はオーストリア
279 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 17:09:01 ID:KCpPWsW90
>>274
陸上のデータ見てみれ。
高校ぐらいだと170以上だよふつう。
小さいのは見掛けすばやく見えるだけで幅跳びも垂直とびも反復横とびも
意外とたいしたことない。
特に走るとよくわかるがコンパスの長い奴はもっさりに見えてやたら早いことがある。
特に反復横とびなんて「幅が合わない」とか言い出す、馬鹿やろうでかい奴も
幅が合わねえんだよとw
【芸能】井筒監督とたけしがニアミス!? ギョー界ナイショ話 (ゲンダイネット)
498 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 17:10:41 ID:KCpPWsW90
>>492
俺もあれには閉口した方なんだけど
海外のメディアだとあれを相当評価してるんだよな…俺の感覚が違うのかもしれない。
【トリノ五輪】ジャンプ団体、日本は6位 優勝はオーストリア
283 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 17:16:58 ID:KCpPWsW90
>>280
ある程度横幅があると柔道相撲ラグビーってとこかな。
クラブが全国にある水泳は人材にそれほど苦労してないけど
ジャンプってそれこそどこ行って始めればいいんだ?って感じだしなー。
俺は雪国生まれだから高校まで学校の授業でスキーがあったんだけど
西日本とかは冬の体育で何やってんの?夏と同じ?

【トリノ五輪】ジャンプ・伊東大貴追い風に泣く「五輪でもこれなら一生懸命やっている意味がない」
577 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 17:24:21 ID:KCpPWsW90
165pの岡部より178pの伊東一戸が飛べてない時点で
ルールの責任にする資格なし
【芸能】前事務所と係争中のセイン・カミュがボビーにエール
70 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 18:02:16 ID:KCpPWsW90
>>66
バーニングの周防は元衆議院議員浜田幸一(通称ハマコー)の運転手そしてた。
そのときハマコーは錦政会(現稲川会)の幹部だった。
その後いくつかの芸能プロを経て作ったのが「国際プロ」っていう芸能プロダクション。
ソコの歌手が「燃える〜」って曲で売れて、それにあやかって改名して「バーニング」

要は稲川会系ってことやね、さらにいうと稲川会は山口組幹部と兄弟関係結んでる。

【トリノ五輪】日本、30年ぶりのメダル無しも現実味 世代交代の谷間、甘すぎた読み★2
935 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/02/21(火) 18:16:28 ID:KCpPWsW90
>>931
・・・盲点って意味わかってる?
V字は偶然の産物で当時減点対象だしスラップもルールで認められてから出てきた、
バサロはそもそも制限対象じゃなかった…でどこが”盲点を突いた”なのよ???
全部ルールに書いてある範囲のことでしょ???

盲点を突いたってのは例えば絞めによる一本のある某空手で「帯で絞めてはいけない」
と書いてなかったから「撒きつけて首絞めちゃいましたが何か?」みたいなことだよ?
(実話)
【トリノ五輪】日本、30年ぶりのメダル無しも現実味 世代交代の谷間、甘すぎた読み★2
936 :935[sage]:2006/02/21(火) 18:20:50 ID:KCpPWsW90
あ、一つ追記
ケー・スンヒの”逆エリ”は確かに盲点だーね、ルールにないけど
明らかに有利な状況を生む想定外な抜け道。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。