トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年02月12日 > WvkUw2Bs0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000110011120000029930030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【ミスコン】橋本さん(六ケ所)が準ミス日本に【画像あり】
【トリノ五輪】「もう帰っていいよ」 ユリアンティラ・ヘッドコーチ、失格の原田雅彦に激怒
【芸能】「こち亀」の両さん像が完成、亀有駅前に設置
トリノ五輪開会式にフェラーリ F1マシンが登場!
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
【五輪】今井メロ、本番の曲は「日本の皆が盛り上がれる、ちゃらけたものを用意したい」

書き込みレス一覧

トリノ五輪開会式にフェラーリ F1マシンが登場!
51 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 05:26:24 ID:WvkUw2Bs0
>>46
やっぱり同感の人間は多いか

オリンピックのOPの最後の締めが、ドリフトってさあw
ちょっと違うんじゃないの
イタリアの最大の自慢が今やフェラーリF1って事なのか
なんか情けないなあ

ルネッサンスなんかのイタリアの歴史をダンスで辿るってのは、随分見応えあったのに
F1が出て来て急に安っぽくなっちまったよ
客の映像抜いたら、やっぱ「え?」て顔明らかにしてたしなw

人間の力の限界を競う大会で、内燃機関競技の頂点を見せつけるってどうなんだよw
コンセプトが違うもの同士だろ
どっちが正しいって事じゃないがな

ちなみにあれは定常円旋回だったな
8の字じゃなかった
【芸能】「こち亀」の両さん像が完成、亀有駅前に設置
287 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 06:03:37 ID:WvkUw2Bs0
>>230
しかし30過ぎが多いなあw

「あんたエンジンオイ・・・お茶でも飲むかい」

「・・・いえ結構です(ド汗)」
【芸能】「こち亀」の両さん像が完成、亀有駅前に設置
344 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 09:56:44 ID:WvkUw2Bs0
>>338
それもこち亀の特徴の一つだったんだ

まだ週間で買ってた頃、81年に両さんがアーケードゲーム「ディグダグ」をやるシーンなんて、いいね〜と思ったもんだ
当時社会現象にまでなったガンプラもしっかり出てくる

25巻以降全く読んでないからその90辺りとかの様子が全くわからないが、秋元氏は当時社会現象を巧みに取り入れて成功してきた感覚を忘れられないのではないか
当時は本当にゲームがビビル位凄い事だったし、1PLAY100円ですらあったんだから、それは仕方なかった
当時の感覚を90年代以降に適用したらまずい事になるってのに気付かなかったのだろうか
他レスを見るとそういうレベルではない位に劣化しているみたいだが

前述の80〜1年だかのガンプラの回のくだりだったと思うが、両津が部長に「今は豊かさが違うんですから」と諭すシーンがある
当時秋元氏は30代だった訳で十分大人、子供目線に必死に降りてやってた事だと思う

だからバブル以降の、日本(というか世界)の、もはや便利さ豊かさの次元が違う時代に適応出来てないのではないだろうか
今は趣味が細分化されている時代
萌えがどうのこうのと言われても興味の無い人間には何の事やら、不快にすら思う場合もあるだろう
私自身、その手の文化を全く知らないから解らないが、秋元さんの中でその手の物を作品中に入れる事が、80年に作品中に「ガンプラ」を取り入れ高評価を得てきた行為と同次元にあるのではないだろうか
それが余りに作品の持つ世界観とかけ離れているとしても

読んでないからどの程度凄い事になってるのか全く解らないんだけどw
世代的に秋元氏はベトナム戦争世代な訳で、初期の頃の米兵が出て来たり、やたら機関銃だのバズーカだのが出て来たりという、自身の軍事へのオタぶりを作品内に全く躊躇なく取り入れて、高評価を得てきた事実から抜け出せていないのかもしれない
【芸能】「こち亀」の両さん像が完成、亀有駅前に設置
346 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 10:02:12 ID:WvkUw2Bs0
・・・と、当時小学生で秋元作品を読んでいた自分ですらそう思うのだ

秋元氏は当時から「子供目線に降りる」行為をしていた訳で、その同じ行為を90年代や今に適応して拒否されるのは何故なんだと思っているのかもしれない
読んでないからあれだが、「時代を取り入れている以前にもはや作品として崩壊している」というレスを見ると、どう崩壊しているのか想像がつかないのだがw
漫画を読む事は多分この先無いだろうから、永遠に解らないと思うが・・
【五輪】今井メロ、本番の曲は「日本の皆が盛り上がれる、ちゃらけたものを用意したい」
109 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 11:52:36 ID:WvkUw2Bs0
>日本の皆さんが盛り上がれるような、ちゃらけた感じのものを用意したい

世代の差なのか元々日本はそういう国だったのか解らないが、何で「盛り上がれるような」曲が「ちゃらけた」ものになるのか

ここが最も不思議だ

「盛り上がる」為には「気合の入った曲」をかける
なら解るが

こいつの言ってる事は前半部分と後半部分が、乖離している事に気付いているのだろうか?
「私は女が大好きなんです。だからHな事は一切やりません」
と言っているのと同じだ

日本は元々「盛り上がる」事が「チャラける」事なのか、こいつらの世代独特のものなのかどっちなんだろうか
盛り上がっていこう!!ってのが、「どよ〜〜〜ん」とした空気になんでなるのかw
盛り上がるってのは、空気感がUPPERになる事じゃないのか?

解らない
【トリノ五輪】「もう帰っていいよ」 ユリアンティラ・ヘッドコーチ、失格の原田雅彦に激怒
799 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 12:15:39 ID:WvkUw2Bs0
しかし173cmで59kgってえらい痩せてんだな・・・

37でその体型って凄いだろ
並大抵の節制じゃないぞ
10代かよ

【五輪】今井メロ、本番の曲は「日本の皆が盛り上がれる、ちゃらけたものを用意したい」
193 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 12:45:13 ID:WvkUw2Bs0
>>179
え?上村って整形なの?
マジかい初耳
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
422 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 18:44:48 ID:WvkUw2Bs0
長野辺り出身かと思ってたが大阪なのか・・・

2ちゃんで叩かれててピンと来てなかったが、今日はじめて動く映像見た・・・

こらアカン、ダメだ、世界に見せたらイカン・・・・・・・・

インタビューだけ見てたらおとなしい奴かと思ってたが・・・

こら滅茶苦茶ハイレベルなDQNじゃねえか
他レスにもあったけど日本人は本当に変わってきたな

と言うのも同じ競技は当然4年前にもあって見てた訳だよ
その時何の感想も持たなかったのに、今回はこれだ

日本人が4年世代がズレただけでこれ程変わるのかって事だな
なんか外人も変な奴増えたな

やらんから全く知らんのだがボーダーって変な奴だらけだな
いいのはファッションだけだな

一番おかしいのは、浜田と高島彩のキャスティングだが
なんだよ浜田って

解説の人が極めて普通で紳士的なのが救いだな
【五輪】今井メロ、本番の曲は「日本の皆が盛り上がれる、ちゃらけたものを用意したい」
706 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 18:46:13 ID:WvkUw2Bs0
童夢について

長野辺り出身かと思ってたが大阪なのか・・・

2ちゃんで叩かれててピンと来てなかったが、今日はじめて動く映像見た・・・

こらアカン、ダメだ、世界に見せたらイカン・・・・・・・・

インタビューだけ見てたらおとなしい奴かと思ってたが・・・

こら滅茶苦茶ハイレベルなDQNじゃねえか
他レスにもあったけど日本人は本当に変わってきたな

と言うのも同じ競技は当然4年前にもあって見てた訳だよ
その時何の感想も持たなかったのに、今回はこれだ

日本人が4年世代がズレただけでこれ程変わるのかって事だな
なんか外人も変な奴増えたな

やらんから全く知らんのだがボーダーって変な奴だらけだな
いいのはファッションだけだな

一番おかしいのは、浜田と高島彩のキャスティングだが
なんだよ浜田って

解説の人が極めて普通で紳士的なのが救いだな


【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
442 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:03:56 ID:WvkUw2Bs0
>>433
亀田はタイムマシンに乗ってきたDQN

こいつらは現代のDQN

同世代、しかも同地区なのに、それぞれ全くキャラの違うDQN晒してどうしようって言うんだ・・・w

大阪がおかしくなってるのかね
行った事すらないけど

しかし同地区同世代なのにDQNの色合いが全然違うのがなんともw
【五輪】今井メロ、本番の曲は「日本の皆が盛り上がれる、ちゃらけたものを用意したい」
724 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:07:54 ID:WvkUw2Bs0
>>722
ありゃおちゃらけじゃなくて「浮いてる」「キモイ」「バカ」「変」だろ

お前日本語の使い方おかしいぞ
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
452 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:10:14 ID:WvkUw2Bs0
>>450
そんなレスどこにあるんだ?

誰も話したかねーだろ
それ以前に日本語通じるか怪しいだろうよw
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
455 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:11:52 ID:WvkUw2Bs0
しかし外人も調子に乗ってる変な奴多いな

スキースケートとなんでこれほど違うんだ

新しいスポーツってこんなに荒れるのかね
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
463 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:15:38 ID:WvkUw2Bs0
>>462
いらないねー

一番いらないのは浜田と高島彩だけどなw
【五輪】今井メロ、本番の曲は「日本の皆が盛り上がれる、ちゃらけたものを用意したい」
749 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:26:43 ID:WvkUw2Bs0
>>748
ホントそうだなあ
日本勢と成田がぶっちぎってるが、外人も似たり寄ったりだからな

こいつら絶対クスリやってるよw

必要ないね
X−gameで十分だろ
オリンピックに入れる必然は無い
【芸能】「こち亀」の両さん像が完成、亀有駅前に設置
500 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:47:40 ID:WvkUw2Bs0
>>495-497
マジレスすると、世代的に言って、間違いなくフルスロットルで左翼世代、ベトナム反戦世代の筈
あの世代でロンゲだしな

だがこの人は恐らく、その中にあって、そういうのを疎ましく思って青春時代を過ごしたんじゃなかろうか
初期の漫画にも、いかにもフォーク丸出しの歌手が、両津の耳元で「よ〜あ〜けはーち〜か〜い〜」と蚊歌うのに、プルプル我慢してた両津が「うるせえ!!」と目覚まし時計を思いっきりぶつける話があるw
で、その歌手が春日八郎の曲を弾き始めて、懐柔するw

だが世代的に、米軍反対どころかむしろ、きわめて趣味的、まさにマニア的に当時情報としてドンドン入ってきた米軍の「軍事物」そのものに対相当のマニア心を持ったと思われる
それが作品にも度々出てくるし、こち亀でデビューする前、この人がマジで書いたベトナム戦争物(プラトーンみたいな奴)を短編集か何かで見た事がある

その作品さえも、こち亀の中で作者(秋元自身)が「売れない漫画家」として両津の前に登場し、「どれ作品を見せてみろ」(戦争物を見る)「ムッ、いかにも暗い作品だな・・・」と両津に言わせている

因みにそれは絵はやはり上手くて、登場人物の顔はまさにこち亀そのものだったw
【芸能】「こち亀」の両さん像が完成、亀有駅前に設置
503 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:52:29 ID:WvkUw2Bs0
>>501
すぐ上に戦争物が好きなんだろって書いてあり、それに対するレスなんだが・・・

2ちゃん名物のお前アホなんだな・・・
【芸能】「こち亀」の両さん像が完成、亀有駅前に設置
508 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 19:57:30 ID:WvkUw2Bs0
>>504
だから、世代的に強烈に「反戦的」考え方なのに、サープラス的な部分でまた強烈に軍事物に惹かれてしまう部分が、本人的にも複雑なんだろ
あの世代の人特有のアンビバレントな複雑な心境があるんだよ

まーお前らゆとり教育世代のアッパラッパッラパーにはカケラも解らないんだろうしw
故にこち亀自身もジャンプ自身もお前らに合わせた結果、今の大崩壊があるんだろうなwww
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
605 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:13:03 ID:WvkUw2Bs0
>>565
普通の人間はな
丹精込めた論文は、「他人に一定レベルで評価され、推薦されない限り」他人の前で発表しねえしな

ましてや、まだ誰も評価してないものを「自信満々に」他人の前で発表なんて誰もしねえよw

馬鹿にも限度を知れ

【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
616 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:16:41 ID:WvkUw2Bs0
>>607
悪い意味で「目立ってる」からだろw

誰がイチロー松井をDQN呼ばわりしてるよw

擁護のアホウが沸いてきたが、2ちゃんはお前らが馬鹿にしてる存在なんだろ?
ならいいじゃん来ないでクスリ決めてヨダレ垂らしてればw
来るなよここに

ネットもやめろw
お前らの為に存在してんじゃないんだよネットやPCは
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
623 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:20:56 ID:WvkUw2Bs0
>>620
その「発表」はこいつの痛すぎる「ラップ」の話だろwww

お前本当に馬鹿なんだなw
すぐわかる事だがw

クスリで脳みそ溶けてんだよw
病院で検査してもらえw
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
628 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:24:04 ID:WvkUw2Bs0
>>626
窪塚と同じパターンか・・・
結局親父もインテリに向いてない奴だったんだろうな
無理してるからこういう形で歪が表れるw
いるよな必ずこういうのw
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
631 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:25:06 ID:WvkUw2Bs0
>>629
お前が10年後の就職を心配しろよw

母国語が全く理解できないんだからwww
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
691 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:35:59 ID:WvkUw2Bs0
>>669
あれ見て肯定的になれるんなら、そいつは単なるうそつきか同じレベルのアホだな

【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
723 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:40:50 ID:WvkUw2Bs0
>>694
俺はインタだけ見てたからてっきりおとなしい奴かと思ったよ

親父兄弟らしいし典型的窪塚コースだなw
どっかで選民意識持ってんだよなこの手の奴って
だからああいうイカレタ事やりだす
「な?俺って一般人より違うだろ?先行ってるだろ?」ってな

結果が窪塚と同じで、周囲が唖然としてるだけなのに気付いてないとw
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
733 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:42:35 ID:WvkUw2Bs0
>>726
じゃあお前に言ってやるよ






















2ちゃんの空気読め
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
742 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 20:44:40 ID:WvkUw2Bs0
>>734は構ってちゃんか荒らし

最近見分けられるようになってきたw
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
830 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 21:00:27 ID:WvkUw2Bs0
しかしマジで世界はどう見たのかな

ま白人は黄色なんて元々眼中に無いからあれだが、にしてもキモさを増幅させてなきゃいいが・・・無理だろうな
やはり黄色は本当に猿だったって認識を強くされただけか

浜田と高島はいらねえだろ
【ミスコン】橋本さん(六ケ所)が準ミス日本に【画像あり】
71 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 21:03:05 ID:WvkUw2Bs0
>>69
パンチ効いてんのが2〜3名いるなw
【スノーボード】成田童夢の“必勝ソング”決定…KREVA「国民的行事」でメダル獲りに挑む[02/10]
839 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 21:06:08 ID:WvkUw2Bs0
>>838
オリンピック競技にフェイクファー付きフードだからなw

そら不要論が出るのも当然だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。