トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年02月12日 > WqDvTXHl0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000002710700000100000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【プロレス】吉江豊が更なる差し入れを要求 「米、肉ときたら高級スイーツだろ」[02/12]
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」

書き込みレス一覧

【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
84 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 05:53:47 ID:WqDvTXHl0
清原にせめて普通レベルの、いや普通以下でもいいから
そのくらいの頭があればタイトルのひとつは取れたと思う。
考え方が小学校低学年レベルだ。
清原は金があるからいいが、金子にとってはいいアピールの場だと気づけ。
それと全部ストレートなら松井HR100はいってるよ。

【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
94 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 05:57:28 ID:WqDvTXHl0
>>90 お前何様?どうせ野球を知ってるとか言ってるおっさんでしょ?
    
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
123 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 06:07:05 ID:WqDvTXHl0
もしそう思ってても言うってことがわからない。
結局巨人時代と変わってないってことだと思う。
派閥のせいで巨人クビになったと思ってることを普通マスコミに
いわないだろ。  それも検討違いなことを。
俺はかっ飛ばせキヨハラ君で育ったからファンだっただけにそう思う。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
146 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 06:18:44 ID:WqDvTXHl0
この問題点は38歳の子供の憧れである野球選手の行動だろ。
野球人気低下の原因がわかる。松井なら絶対ない行動だな。
それと初球カーブで疑問に思う理由が自分勝手だと俺は思う。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
177 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 06:34:14 ID:WqDvTXHl0
>>169 メジャーの開幕で変化球投げて今まで暴動に
   なったことなんかない。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
190 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 06:38:07 ID:WqDvTXHl0
>>185 本気で言ってるの?開幕戦全試合見てみろって。
    野球やったことないだろ?メジャーレベルの選手なら
    ストレートだとわかったらみんなホームラン狙って
    いい当たりできるだろ。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
194 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 06:39:30 ID:WqDvTXHl0
>>191 マジでまんが房?小学生でもばんばんカーブ投げてるって。
    野球漫画の知識で言うな。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
196 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 06:40:42 ID:WqDvTXHl0
>>192 話の流れ嫁。前レス読むくらいしろ。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
246 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 06:55:43 ID:WqDvTXHl0
●金子千尋投手<大きな自信!>
「今年実戦は初登板だったが、それなりのピッチングができたと思う。世界で活躍しているイチロー選手をセカンドゴロに抑えられて、今後の自信になった。」
金子が人生かけていることが良くわかるコメント。

【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
262 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:00:10 ID:WqDvTXHl0
>>253 ちょw お前さっきからメジャー開幕戦で100パーセントストレート
   とか考え方が無茶苦茶だぞ。野球で安定してない若手は必死なんだぞ。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
303 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:08:58 ID:WqDvTXHl0
ID:1o85hDas0いい加減うザく感じてきた。
自分の考えが正しいんだな。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
336 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:17:11 ID:WqDvTXHl0
>>324 名前を知られていない新人だから、捕手もイチローを
    撃ち取らせて自信付けさせるために本気だったんだろ。
    コメントでも金子喜んでるじゃん。人生かかってるから必死なんだよ。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
346 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:19:29 ID:WqDvTXHl0
>>341 138キロ出してるってピッチャーだったの?
    
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
364 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:24:37 ID:WqDvTXHl0
>>358 違うよ。ここにいる自称野球経験者はなんちゃってだからだよ。
    初球ストレートが決まりだって漫画とかからの知識だから
    わからないだけだよ。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
395 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:33:57 ID:WqDvTXHl0
>>387 あれ?暴動起こるんじゃなかったの?
    ってか日本でもアメリカでも開幕戦の初球が
    絶対ストレートってのはありえないから。
    
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
413 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:39:25 ID:WqDvTXHl0
イチローは全く怒ってなくてストレートねらってたから
「やられたなぁ」的な感覚を勘違い清原が
わざわざ金子に聞きに行っただけだ。
イチローって案外常識人。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
435 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:46:39 ID:WqDvTXHl0
数年後清原が知名度を活かして監督に間違ってなったら・・・
別な意味で興味あり。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
449 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:53:25 ID:WqDvTXHl0
>>445 全く卑怯じゃないよ。

金子には大投手になってほしいものだ。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
458 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 07:58:13 ID:WqDvTXHl0
>>452 巨人時代はこんなうザさじゃなかったらしいよ。子分多かったから
    若手は逆らえない状態。
   あの工藤が清原に切れたくらいだからな。「いいかげん派閥は辞めろ」って
   西部時代から知ってるから清原の変貌振りに我慢できずに
   清原とローズ、元木が練習中に遊んでてローズが冗談で工藤に抱きついたとき
   言ったらしい。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
490 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 08:07:59 ID:WqDvTXHl0
>>481 礼儀でもなんでもないよ。逆にイチローはやる気になっただろう。
    一流選手ほど手を抜かれるのが嫌だからな。
   どっかの高校で120対0とかになったとき監督が「本気で
   やらないことは相手に失礼なことだ」って言って俺は感動した。
   本気でやってこそ野球、しかも億クラスのプロだからな。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
503 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 08:14:05 ID:WqDvTXHl0
>>497 イチローが呆れてると思うの?
    どちらかといったら「うまくやられたなぁ」的だと思う。
   ストレート狙いだからこその反応じゃね?
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
516 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 08:18:24 ID:WqDvTXHl0
>>511 本気で言ってるわけないじゃん。笑顔になってるしただのコミュニケーション。
   イチローがそんな小さい男ではない。清原じゃあるまいし。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
536 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 08:24:50 ID:WqDvTXHl0
>>526 おいおいw俺はイチローが冗談で「なめとんのか」って言ってるのが
   頭に浮かぶぞ。お前も友人に冗談で「このやろう」とか言わない?
   イチローって案外おちゃめだぞw
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
545 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 08:29:19 ID:WqDvTXHl0
>>542 そうだな。
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
565 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 08:40:33 ID:WqDvTXHl0
>>549 まぁ、落ち着け。文章がキレた人が敬語になるみたいに必死だぞw
   お前の解釈だけが正解だとは限らないじゃん。
   イチローがストレート狙ってたからこそ意外なカーブがきてのコメントとも思える。
   ストレートが礼儀だから「なめたこと」とお前は考えてるけどそうとは限らない。
   狙いが外れたのと礼儀とは別もの。
   「なめたこと」って言うのはカーブじゃなくて先輩を討ち取ったことに
   対してだともとれる。
   理解できる?
【野球】オリックス・清原「まっすぐで勝負せなアカンやろ。それがイチローに対する礼儀やろ」
574 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 08:44:15 ID:WqDvTXHl0
>>571 ってことはイチローは初球ストレートが礼儀だと
   思ってるってことなの?
【プロレス】吉江豊が更なる差し入れを要求 「米、肉ときたら高級スイーツだろ」[02/12]
38 :名無しさん@恐縮です[]:2006/02/12(日) 14:15:44 ID:WqDvTXHl0
>>36 銭型金太郎で売れない芸人ってことででてたよ。
   兄貴身長小さいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。