トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年01月31日 > ccrbc2Hc0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000012500000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3

書き込みレス一覧

【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
42 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:11:40 ID:ccrbc2Hc0
>>40
以前リーグを中断して代表の長期合宿とかしてたよーな・・・何考えてんだろ
【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
49 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:13:31 ID:ccrbc2Hc0
>>44
大したことあるがな
【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
77 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:32:41 ID:ccrbc2Hc0
>>72
韓国にはめずらしいタイプの選手だったよね。
セレッソにいた時の超ロングループ決めたヤツは今でも憶えてる
【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
94 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:41:59 ID:ccrbc2Hc0
>>89
え!!またJ来るの!?
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
463 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:44:10 ID:ccrbc2Hc0
>>461
なんかもう必死ですね
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
467 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:47:14 ID:ccrbc2Hc0
>>465
地元のローカル雑誌のヤツならたま〜に読むな俺。野球詳しくないけど
【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
103 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:49:11 ID:ccrbc2Hc0
>>99
ユンだけでいいよぉ('A`)。そういや鳥栖って何気に韓国の選手多くね?
あ、似てる!w
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
476 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:51:19 ID:ccrbc2Hc0
>>469
・・・・ユースって知ってる?
【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
109 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:54:18 ID:ccrbc2Hc0
>>107
柏サポのブリーフ隊ってまだいんのかな
初めて見たとき笑いが止まらんかったw
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
485 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:55:29 ID:ccrbc2Hc0
>>479
いやいや今そのユースから人材どんどん出てきてるから。
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
489 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:56:52 ID:ccrbc2Hc0
>>486
言うだけならどうとでも言えるわなw
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
496 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 10:59:24 ID:ccrbc2Hc0
>>491
その言葉あんたにぴったりですよw
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
504 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 11:03:18 ID:ccrbc2Hc0
>>497
>高校サッカー、スター不在 でも大物がいた!田村正和、パク・チソンに“合コン”
>・韓国代表FW朴智星(=パクチソン)と名前が同じFW朴治宣
>・遠野には「合コン」という名の選手。「郷右近亮(ごうこんりょう)」
>・多々良学園には「田村正和」がいた。「田村正和が入ります」とアナウンスされると、国立競技場ではこの日一番の大歓声が沸き上がった。

これがあんたの言う人材難の根拠ですか?
【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
118 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 11:06:16 ID:ccrbc2Hc0
>>117
さすがにそれはないと思う・・・
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
529 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 11:12:53 ID:ccrbc2Hc0
>>511
ふつうにガンバと広島を筆頭にユース世代見れば数年前と格段にレベル上がっとるがな。
代表のU−15くらいの世代は国際大会出てブッちぎりで優勝してましたね
【雑誌】「サッカーは女性や若年層が多く、野球は40〜50歳代の中高年が主」★3
537 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 11:16:02 ID:ccrbc2Hc0
>>536
ハイ、そうします。アホらしくなってきた。
【サッカー】洪明甫、日本がクロアチアより有利
138 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/31(火) 11:22:56 ID:ccrbc2Hc0
>>134
車ドゥリはずっとドイツで暮らしてたんだっけ?
憧れの選手が高原だったらしいがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。