トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年01月30日 > QtW/0W+D0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22100200000000220002003218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【芸能】山田洋次監督がキムタク大絶賛!主演映画「武士の一分」製作中
【映画】「犬神家の一族」再び映画化 30年前と同じ市川崑監督・石坂浩二主演で★2
【芸能】熊田曜子、「これからずっと長く付き合いたい」とアッコに報告 岡村隆史との報道について
【芸能】水野晴郎氏、一時意識不明の重体 現在は意識回復、しばらく検査入院の見込み
【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2

書き込みレス一覧

【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
568 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 00:26:46 ID:QtW/0W+D0
>>567
ぐぐってみるとさらに離婚は、
1987年7月24日だったみたいね。
結婚の十ヶ月以上前だね。

とはいえ、服部氏の意味深な遺言からいくと、
大竹しのぶの言動からさんまを好きなことを
薄々感じていたのかもね。
【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
569 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 00:27:33 ID:QtW/0W+D0
離婚じゃないや、服部氏の死去。
【映画】「犬神家の一族」再び映画化 30年前と同じ市川崑監督・石坂浩二主演で★2
679 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 01:09:45 ID:QtW/0W+D0
>>672
> 犬神も夏十さん書いている?

書いてない。
1966年くらいから闘病生活。1983年に死去。
ただ70年代までは助言くらいはしたいたはずだと思うのだが。

「悪魔の手毬唄」「獄門島」は九里子亭名義。
「病院坂の首縊りの家」は共著に九里子亭名あり。
【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
596 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 01:44:43 ID:QtW/0W+D0
>>568
それは君の誤解だと思う。
ドラマで共演して、その後バラエティでも息の合うのをみせていたのは確か。
しかし死別前の交際については否定する証言の方が多い。
そんな状況でドラマの続編が始まった。

【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
607 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 02:13:39 ID:QtW/0W+D0
「いこかもどろか」は1988.08.27公開

>>603
法的な契約関係である婚約中だから、大竹は不法行為だよ。
服部氏の方が責任重いけど。
もちろん破棄するに足る理由があれば別。
【芸能】水野晴郎氏、一時意識不明の重体 現在は意識回復、しばらく検査入院の見込み
241 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 05:03:02 ID:QtW/0W+D0
>>236
映画での一番の仕事は女優へのインタビューかと。

水野晴郎と銀幕の花々−日本映画の大女優たち
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4773350334/

女優陣の出演作に、恐ろしくなるほどの博覧強記ぶりを発揮して、
女優陣も皆大納得のインタビューになってる。

とにかく凄い量の映画観て、それを記憶しているわ。
男優じゃないところがまたいいじゃないですか。
【映画】「犬神家の一族」再び映画化 30年前と同じ市川崑監督・石坂浩二主演で★2
703 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 05:10:20 ID:QtW/0W+D0
まあ、息子がそのまま監督の跡継ぎをすることはないから。
【映画】「犬神家の一族」再び映画化 30年前と同じ市川崑監督・石坂浩二主演で★2
721 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 14:15:30 ID:QtW/0W+D0
ヨキの説明シーンあるとちょっと萎えるね。
二時間の映画ではやりすぎというか突出してしまうというか。

小説だとこういう言葉遊びは面白いけど、映画は映像メインだしね。
【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
677 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 14:53:26 ID:QtW/0W+D0
さんまが子供抜きで年末年始を過ごすわけがない。
【芸能】山田洋次監督がキムタク大絶賛!主演映画「武士の一分」製作中
145 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 15:09:11 ID:QtW/0W+D0
山田洋次は、昔から茶坊主で有名だよ。
撮影所所長、社長、会長を歴任した城戸四郎の。
城戸が死んでからも著作集をまとめている。
より才能があると思われた森崎東は、
脚本まで一々干渉してくる城戸と衝突して首になっている。
松竹が山田法王独裁になったのは半分は城戸のせい。

寅さんはこの二人が脚本書いたTVドラマが元。
TVドラマの映画化に反対の城戸を説得したのが山田。
根っからの寝業師。
【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
701 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 15:40:45 ID:QtW/0W+D0
>「こういう暴露本を出すのは反則じゃないかなと僕は思います」

自分も元妻に出されるとまずいもんな。
【映画】「犬神家の一族」再び映画化 30年前と同じ市川崑監督・石坂浩二主演で★2
743 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 19:18:07 ID:QtW/0W+D0
>>740
溝口や黒澤の作品も手がけていた岡本健一さんは亡くなったので無理。

やはり「八つ墓村」もやった常連の下村一夫さんがやるのでは。
コント55号のコメディー映画とかやっていた人なので、明るいの得意なんですよね…
【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
798 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 19:52:26 ID:QtW/0W+D0
>>794
山田五十鈴は全然揉めてないし、
芸の上で自分にプラスになる芸達者と一線を超えるだけだから。
新劇で金のない役者には嫁いで、家置いてきたり。
【芸能】熊田曜子、「これからずっと長く付き合いたい」とアッコに報告 岡村隆史との報道について
653 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 22:13:47 ID:QtW/0W+D0
話題作りのために事務所が二人の居場所を教えて、
記事にするケースが多々あるので、岡本がひくのも当然です。
「あー、こいつ教えてるな」と。
【映画】「犬神家の一族」再び映画化 30年前と同じ市川崑監督・石坂浩二主演で★2
773 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 22:37:53 ID:QtW/0W+D0
>>756
今では、高圧電線消したり、戻し忘れた時計の針戻したり、
電信柱の広告を消したり、地味なところで活躍してんのよ。

SFと違って売りにならないから、
返ってその世界への没入を妨げるからあまり宣伝されないけれど。


【映画】「犬神家の一族」再び映画化 30年前と同じ市川崑監督・石坂浩二主演で★2
775 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 22:39:51 ID:QtW/0W+D0
>>766
ワラ

佐清がマスク取ったら、中から地井武男が現れたらいいのに…
【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
832 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 23:05:47 ID:QtW/0W+D0
笑福亭松之助のブログ
                 とし
楽悟家 松ちゃん「年令なし記」
http://mycasty.jp/matsunosuke/index_home.html
【芸能】大竹しのぶ、明石家さんまの子供を流産していた…自伝「私一人」で明かす[01/28]★2
855 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/30(月) 23:39:37 ID:QtW/0W+D0
>>835
>この人、好きだーって言ってくれる男を拒めないんだろうな。

まったく逆だろ。
あまりにも無防備で飛込んでくるから、
男の方が拒むきっかけを失って、
そのうちに可愛く思えてしまうって奴。

計算じゃなくて天然。

尻が軽いのとも違う。
だから可愛く思えてきてしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。