トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年01月19日 > 34qX9uA20

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003141212022018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【バスケ★JBL】インボイスが福岡支援に、蒔苗会長「問題はあるにしても喜ばしいこと」と発言。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】

書き込みレス一覧

【バスケ★JBL】インボイスが福岡支援に、蒔苗会長「問題はあるにしても喜ばしいこと」と発言。
33 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/19(木) 13:08:42 ID:34qX9uA20
687 バスケ大好き名無しさん 2006/01/19(木) 13:03:31 ID:???
★福岡がリーグ脱退へ バスケ・スーパーリーグ

 バスケットボール男子のスーパーリーグに所属する福岡がリーグを脱退することが19日、明らかになった。
                           (了)

[ 共同通信社 2006年1月19日 12:41 ]

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20060119-00000016-kyodo_sp-spo.html

キタコレ
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
6 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 13:28:02 ID:34qX9uA20
船頭乙
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
26 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 13:42:11 ID:34qX9uA20
いったん解散だろ。このままbjへの水平移籍は
香川・富山はもとより秋田・茨城・神奈川・奈良が許さん。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
60 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 14:34:29 ID:34qX9uA20
>>57
選手の給料は会社が支払う。会社の収入はバスケ以外の収入。
これ、協会の常識。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
83 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 15:22:28 ID:34qX9uA20
移籍を認めるったって、JBL側じゃ受け入れるところないだろがよ。
選手じゃなくって社員を受け入れるって事だからな。

【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
88 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 15:28:20 ID:34qX9uA20
>>85
プロ契約の社員。給料はスポンサーである親会社が支払う。
JBLの中に新潟の選手の行き場所がなかったから、福岡に行った。
他のチームから福岡に行った選手はやっぱりJBL新潟に憧れてたからだとオモワレ。

【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
101 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 15:40:26 ID:34qX9uA20
>>97
bj
エヴェッサはbjでも、羨ましがられるくらいのチームに成長したよ。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
117 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 15:57:17 ID:34qX9uA20
なんて言うか、合法的に企業から金を吸い上げるシステムにしか見えないんだが。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
134 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 16:43:42 ID:34qX9uA20


496 バスケ大好き名無しさん sage 2006/01/10(火) 12:58:27 ID:???
以下チラシの裏
1/10の全日本決勝見てきた。代々木第二体育館は、9割くらいの入り。
応援にも熱が入ってるけど、こいつらほとんど社員チケットで入ってるな。
みんな、チアスティック持ってる。一般入場客には配らないからな、あれ。
あの熱気だと、意外とプロ化がうまく行ってしまうんじゃないかと勘違いしてしまいそう。
(ていうか、協会の上の方は多分勘違いしてる)
ゲームの方は、さすがにbjと比べると一つ一つのプレーがしっかりしててスピードもある。
けど、慣れてくると同じ事の繰り返しに見えてくるのが辛いな。
正直、どっちのチームも応援してなかったので第3Qあたりで飽きてきた。
ていうか、190以上ある奴がゴール下のノーマークのシュート普通に決めるの見に来た訳じゃないし。
勝つという意味では大事なプレーだけど、ツマラン。bjならあそこはダンクに行く。
アップで東芝の伊東がダンクかましまくってたけど、ゲームじゃ0。速攻に参加しないから。
試合につかえないプレーなんて、いくら見せたって意味ないし。
平面バスケでは、確かに日本の最高峰なんだろうけどこのままじゃプロ化しても誰も見に来ないな。
正直、3000円は高かった。


【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
163 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 17:46:30 ID:34qX9uA20
945 バスケ大好き名無しさん sage 2006/01/19(木) 15:33:17 ID:???
>>944

協会に認知されていない鬼っ子みたいなリーグと協定を結ぶところなんてあるわけないじゃん


946 バスケ大好き名無しさん sage 2006/01/19(木) 15:39:13 ID:???
>>945
残念、河内はすでにKBL,CBLと渡りを付けています。
協会は福岡の後始末で大変だな。
てか、後始末もやらねーか。


947 バスケ大好き名無しさん sage 2006/01/19(木) 15:41:11 ID:???
>>945
協会が認知してるリーグがあの状態じゃ穴ああ。


948 バスケ大好き名無しさん sage 2006/01/19(木) 15:57:18 ID:???
協会アワレ。というかどう考えてもbj河内氏のやってることのほうが
正しいから、皆bj側の味方して、幸運を願うだろ。



949 バスケ大好き名無しさん sage 2006/01/19(木) 17:12:39 ID:???
>>946
ソースは?


950 バスケ大好き名無しさん sage 2006/01/19(木) 17:31:18 ID:???
>>949
悔しそうだねw

ソース
ttp://www.heatdevils-booster.jp/modules/news/article.php?storyid=5


【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
165 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 17:50:45 ID:34qX9uA20
あれ?JBLって会場広告出せないんだっけか。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
177 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 18:53:06 ID:34qX9uA20
>JBLの責任について「認識が甘かったと言われてもやむを得ないが、入会審査時に出された資料では問題がなかった」と弁明した。

現実問題として、各方面に迷惑かけたんだから何らかの責任は取らせねえとな。
地方協会の突き上げに期待。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
182 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 19:01:40 ID:34qX9uA20
さすがに今回ばかりは、他のチームも協会のゴリ押しは受けないんじゃないの?
全選手引き受けるのはムリポ。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
184 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 19:07:33 ID:34qX9uA20
リーグ参加資格に甘さ 福岡脱退にJBLも責任

 福岡の経営難問題は、リーグ戦途中に脱退するという最悪の結末を迎えた。原因の1つに、JBLの参加資格の審査方法の甘さが挙げられる。
 8チームで構成するスーパーリーグは、今季開幕前に新潟が脱退。その穴を埋める形で、福岡のリーグ参戦が決定した。参加に際してはチームが提出した書類をもとに資格審査が行われる。
 JBLの蒔苗会長は「提出された書類に不備はなかった」と主張するが、後になって書類に記載されていたスポンサーなどが実態のないものだったことが発覚した。
 福岡はリーグ加盟に必要な費用も支払わないまま試合を行っており、そのことに対してJBLもも具体的な措置を取っていなかった。リーグ戦を円滑に行うため、チームを偶数にしようと、資金力のないチームを参加させたJBLにも責任がある。
 今回の一件で、スーパーリーグを主催するJBL、そして日本バスケットボール協会のずさんな運営が露呈した。2007年を見据えて準備を進めるプロ化に向けても、大きな不安を残した。
                           (了)

[ 共同通信社 2006年1月19日 18:36 ]


ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20060119-00000048-kyodo_sp-spo.html
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
196 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 21:47:54 ID:34qX9uA20
JBLは部活なので、タダ券は当該社員及びその関係者しかもらえないのかな。
三年前か見に行ったときは、社員の振りして名簿に名前書くだけで入れたけど、今は知らない。
【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
197 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 21:53:41 ID:34qX9uA20
>>193
一応はっとく。

船田です 投稿者:船田幸夫 投稿日: 1月12日(木)06時16分28秒
ご報告が遅れ、申し訳ございません。
11日のJBLとの話し合いについてご報告申し上げます。
まず、私より提示しました「質問状」についての返答となる資料のご提出頂きました。
「収支計画」を始め、「スポンサーの獲得状況」」「チーム運営管理計画」等、審査に
要する資料を当時の責任者が提出しております。
ちなみに、JBLのスーパーリーグ参入に関する規約はこうです。以下抜粋
第32条(スーパーリーグチームの資格要件)
スーパーリーグの会員たるチームは以下の要件を具備するものでなければならない。
@最高水準の競技力を保持し、毎年度に行われるリーグ戦においてトップリーグに
ふさわしいゲーム展開のできるバスケットボールチームを有すること。
A継続性のある経済的基盤を備え、毎年度に行われるリーグ戦に参加できるバスケットボールチームを有すること。
・・・以上2項目です。
当時の当チーム責任者が提出している書類を以って言えば、上記の項目はクリアーしていると言わざるを得ません。
しかしながら、その「提出した書類自体」には重大な誇張・架空・無関係な方々の名前を無断で引用・等々の過失があることもわかりました。
具体的な事例は差し控えますが、後は当時の関係者に対する法的追求に委ねることに致します。


【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
199 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 22:00:52 ID:34qX9uA20
> 福岡の選手には、Sリーグおよび日本リーグのチームへの移籍を働き掛ける。

日本リーグには行かないだろ。


【バスケ★JBL】福岡レッドファルコンズがJBL脱退へ【bjリーグ入りか?】
201 :名無しさん@恐縮です[sage]:2006/01/19(木) 22:04:32 ID:34qX9uA20
協会がbjを潰すために作ったチーム。

だから、最初立ち上げた会社はさっさとケツまくっちゃったし、次の会社の社長は自殺未遂だよ。

どうせ、加入申請書も協会ででっち上げたんじゃないの?
じゃなければ、ちょっと調べれば資金繰りがいい加減なのもすぐに見抜けるはずなんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。