トップページ > 芸スポ速報+ > 2006年01月08日 > lJmFTqG/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33311100000000000004043326



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【野球】ホワイトソックス井口、WBC出場辞退 「キャンプでアピールしないといけない。」 ★4
【女子アナ】TBS・青木裕子アナが“不倫同棲”発覚 FLASH報じる
【野球】張本勲、松井に大激怒!「大金もらって、ありがとう言った事も言われた事もないんでしょ」★3
【ZAKZAK】きつい性格に露出減る気分屋 坂下千里子
【田子の浦に〜】百人一首かるた日本一決定戦、西郷名人、女子高生・楠木クイーン共に連覇
【野球】楽天 石井に2年総額9億円用意
【サッカー】70歳定年制を無視して独断専行するサッカー協会会長★2
【野球】井口資仁の代役に中日・荒木雅博、読売・二岡智宏らの名前が上がる・WBC日本代表
【音楽】松たか子がレコード会社移籍 新曲はスキマスイッチプロデュース
【スキー】里谷多英「トリノでメダルをとりたい」・モーグルW杯第3戦(1/7〜8)

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【新聞】朝日新聞、産経新聞へ「事実だけは正確にお願いしたい。それとも誤植だったのでしょうか?」
591 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 00:45:00 ID:lJmFTqG/0
>>1
>それに異論はないが、各紙の論調が結果として一致することはある。
>靖国参拝がそれだ。

論調が一致しても直後の世論調査では小泉靖国参拝支持の
方が多かった。
【マラソン】高橋尚子、海外挑戦は今月の合宿で判断・「財界賞・経営者賞」の表彰式に出席
14 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 00:53:34 ID:lJmFTqG/0
Qちゃん“ビジネス”快走、財界トップを笑顔で味方に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000001-ykf-spo

財界なんか味方につけると走りにはマイナスに
しかならないような気がする。
ハングリーさがなくなると闘争心が萎える。
【音楽】平均年齢16歳「J12(小女子十二楽坊)」3月に日本デビュー・女子十二楽坊の妹分
69 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 00:58:35 ID:lJmFTqG/0
「柳の下に、二匹目のドジョウはいない」

だいたい女子十二楽坊の音楽そのものが
レベル低すぎ。

【音楽】松たか子がレコード会社移籍 新曲はスキマスイッチプロデュース
68 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 01:01:52 ID:lJmFTqG/0
歌手松たか子ってなんだかねえ。

それはそうと広末涼子はもう歌わないのだろうか。
「風のプリズム」はすごくよかった。

【フィギュア】安藤、練習で4回転成功! 振付師のウィルソン氏とジェンキンス氏が付きっ切りで指導★2
81 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 01:27:25 ID:lJmFTqG/0
コーチが付きっ切りで指導したらうまくなるのか?
【田子の浦に〜】百人一首かるた日本一決定戦、西郷名人、女子高生・楠木クイーン共に連覇
23 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 01:44:30 ID:lJmFTqG/0
まだ16歳なら5連覇ぐらいするのか
【スキー】里谷多英「トリノでメダルをとりたい」・モーグルW杯第3戦(1/7〜8)
120 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 02:14:55 ID:lJmFTqG/0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000008-kyodo-spo

モーグルの選考がよくわからない。
日本には出場枠が2つあったということか。
その出場枠というのはどうやって決めたんだ?
【ZAKZAK】きつい性格に露出減る気分屋 坂下千里子
445 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 02:17:54 ID:lJmFTqG/0
きつい千里子
【サッカー】70歳定年制を無視して独断専行するサッカー協会会長★2
71 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 02:45:42 ID:lJmFTqG/0
独断専行川淵三郎
【野球】ホワイトソックス井口、WBC出場辞退 「キャンプでアピールしないといけない。」 ★4
61 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 03:30:57 ID:lJmFTqG/0
で井口の代わりは誰に?

もしかして代わりなし?
【野球】楽天 石井に2年総額9億円用意
241 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 04:20:53 ID:lJmFTqG/0
前メッツ石井、楽天8億円オファー保留
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060107-0022.html

あら、いつの間にやら1億円減っている・・・。
【女子アナ】TBS・青木裕子アナが“不倫同棲”発覚 FLASH報じる
32 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 05:15:45 ID:lJmFTqG/0
不倫同棲
【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
495 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 19:11:56 ID:lJmFTqG/0
>>1
モーグルの代表選出ももめるのか?
【芸能/ゲンダイ】小林麻耶 TBS看板娘のお相手は?
124 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 19:13:14 ID:lJmFTqG/0
看板娘かよ
【野球】張本勲、松井に大激怒!「大金もらって、ありがとう言った事も言われた事もないんでしょ」★3
431 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 19:14:02 ID:lJmFTqG/0
大金松井
【野球】井口資仁の代役に中日・荒木雅博、読売・二岡智宏らの名前が上がる・WBC日本代表
218 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 19:19:59 ID:lJmFTqG/0
>>199
阪神って球団もセコいが、選手もセコい。

【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
549 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 21:28:45 ID:lJmFTqG/0
>>539
この板ではくどく書いてきたことだけど
高橋は別に選ばれても何の問題もなかった。
なぜなら選考条件をクリアしていたからだ。
・選考レース日本人上位
(高橋は後半失速したが、それでも日本人で
 トップに2位に入った。)
・オリンピックでメダルの獲れる選手
(高橋はデビュー戦と東京以外は全部優勝、  
 しかも前回の金メダリスト。)

有森のことがあったように日本陸連はこれまで
実績重視で選考してきた。
それなのにアテネの代表選考では前触れもなく
急に順位とタイム重視に変えてしまった。

【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
550 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 21:31:05 ID:lJmFTqG/0
>>549
× トップに

○ トップで
【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
556 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 21:37:13 ID:lJmFTqG/0
今回の全日本スキー連盟では選考基準すらないから
日本スケート連盟よりもなお変である。

まあ日本スケート連盟は選考ポイントというわけの
わからないものを考え出し、どうしても選びたい人を
オリンピックにというのが露骨で問題ではあったが、
それでも事前に選考の仕方を世間に公表していただけ
ましだった。
【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
572 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 21:55:38 ID:lJmFTqG/0
>>557
(シドニーの時の選考)

高橋は名古屋を好タイムで優勝。全く問題なし。
山口は東京を突出した大会記録で優勝。全く問題なし。

あと1人が確かに問題だった。
日本陸連が世界陸上でフロックでメダルをとった市橋に
早々に内定を出した。
そしたら弘山が大阪でシモンと争い、わずかの差の2位で
しかもタイムもすごくよかった。
当然、世間は弘山に同情した。

で、アテネの選考ではどうなったかというと相変わらず
世界陸上優遇枠を設け、早々と野口が内定してしまった。
(今回はそれがうまくいき、金メダル獲得。)

でも選考レース4つあって3人を選ぶシステムそのものが
矛盾だ。
しかも選考基準が非常に曖昧だった。
さっきも書いたが、アテネの選考基準なら高橋が選ばれても
何の問題もなかった。

【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
589 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 22:07:49 ID:lJmFTqG/0
>>556
全日本スキー連盟はジャンプの選手選考もさっぱり
訳がわからない。
全く基準らしいものがなく選びたい人が好成績に
なるのを待っているような選考の仕方である。

【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
598 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 22:19:08 ID:lJmFTqG/0
>>591
確かに日本陸連の苦し紛れの代表選考であるのはよくわかった。

(そう決断させたのは陸連会長の河野洋平だった。河野は
 北京でも今のように4つの選考レースで同じように決める
 と早々と宣言した。)

>>592
そう言っただけで絶対に枠いっぱいに出すはず。
ジャンプには団体種目があるくらいだから。

【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
620 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 22:44:29 ID:lJmFTqG/0
>>600
今は選考基準をとにかく明確化するべき。

国民の税金をいくらか使ってオリンピックに派遣しているの
だから、当然、説明がつく選考でなければならない。

結果論でうんぬんするのなら、松野明美を落として有森を選ん
だのは正解だった。野口ももちろん正解だった。

でもこういう勝負事というのは実際にやってみなければわからない。
だから高橋が出ていたら連続金メダルの可能性もゼロではなかった。
(多分無理っぽいけど)
逆に高橋が出ていたら展開が全く変わり、野口のメダルさえなかった
かもしれない。(可能性だけなら2人で金銀独占もある。)

アテネ五輪代表の3人は高橋落選というプレッシャーはありながらも
3人ともよくやった。
選手の能力が違いすぎるが、去年の世界選手権に出ていた原を除く4人
とは明らかに異なるなあと思った。

【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
629 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 23:19:41 ID:lJmFTqG/0
>>624
だから事前の基準が明確でないことを問題にしているわけ。

メダルを獲るということを優先するなら高橋の実績だけ
でも十分説明はついたはずだ。
東京の選考レースは気象条件が厳しく、本人がペース配分
を間違っただけだから本番はそんなことはなく期待できる
はずと説明すれば、なんなく選考はできた。ただそんな
説明をすれば陸連と高橋はすごいプレッシャーを受けること
になってしまっていた。

日本陸連は責任がとれないことと今1番頑張っている人を
代表にという方が世論の納得を得られやすいと判断し、
高橋を代表からはずした。

今回のモーグルでいうならどういう基準で代表を選ぶのか
すらも曖昧であることが問題であると思う。

メダルうんぬんであれば里谷に可能性があるのは誰でも
わかると思うけど。
同じようにフィギュアスケートもメダルだけを考えるなら
浅田をはずすなんてことは絶対に考えられない。年齢制限
の壁があるからまあそれは無理にしても、あとの選手では
世界選手権優勝経験のある荒川と同じく世界選手権で連続
銅メダルの村主の2人となる。
安藤も中野もどっちが出ても現状ではメダルには厳しい。
それなら調子のいい中野という方が国民にはわかりやすい。

そこをスケート連盟は伝家の宝刀の選考ポイントで安藤を
代表にしてしまった。(まあそれは事前に決めていたことだから
説明はついた。)

【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
638 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 23:47:24 ID:lJmFTqG/0
>>634
たまたま結果がついてきただけ。
どう出るかはやってみたいとわからない。

1発屋だった小鴨と市橋は予想通り沈んだ。
今の選考方法だと1発屋の台頭だって大いにあり得る。

1発屋がどんな結果を出すかは誰にもわからない。
逆に実績があって調子がよくても本番で失敗する選手も
いるだろうし。

【スキー/モーグル】W杯予選落ちでも里谷多英を五輪代表に推薦の意向
640 :名無しさん@恐縮です[]:2006/01/08(日) 23:49:33 ID:lJmFTqG/0
>>638
× やってみたいと

○ やってみないと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。