トップページ > 芸スポ速報+ > 2005年12月03日 > BKpjJr410

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000234972



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
合計600万世帯が米国でワールドカップを見てた
AGE4gMFG0 ←をみんなで叩いてます
AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます
燃料投下
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン

書き込みレス一覧

次へ>>
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
494 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:36:52 ID:BKpjJr410
欧州サッカー連盟(UEFA)によると、今季のチャンピオンズリーグでは、
5億9800万ユーロ(約812億840万円)の収益が見込まれており、
参加クラブにも儲かることは間違いない。
さらに、優勝チームは宝の山とも言える1800万ユーロ(約24億4440万円)を
手にすることができるという。


ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050927-00000022-spnavi-spo.html


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
495 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:37:16 ID:BKpjJr410
サッカー欧州5大リーグ好調、来季売上高8400億円に
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/abroad/index.cfm?i=2005060903243t3
世界最大のスポーツビジネスである欧州のプロサッカー5大リーグの快進撃が続きそうだ。国際会計事務所大手のデロイト・トウシュは8日、
今年夏から始まるシーズン(2005―06年)の売上高が約64億ユーロ(約8400億円)と、先月終了した前季より8%程度増える見通しだとの報告書を発表した。
欧州5大リーグは英国、イタリア、ドイツ、スペイン、フランスのプロリーグ。
報告書によれば、特にマンチェスター・ユナイテッド(マンU)など人気チームが多い英リーグの売り上げが来季に初めて20億ユーロを突破する見通しで、
5年前の1.5倍近くになる。イタリア、ドイツはそれぞれ11億8000万ユーロ、11億3000万ユーロと、英リーグに比べれば半分強の規模だが、安定した収入増が続く。
欧州サッカーは南米やアジアなどの有力選手を巨額マネーで集めているほか、
各国の最有力チームが戦う「欧州チャンピオンズリーグ」など話題のゲームが目白押し。
欧州以外の地域でもテレビ放映権やグッズ販売が伸びていることが成長の原動力になっている。(ロンドン=佐藤紀泰)



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
497 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:37:47 ID:BKpjJr410
欧州サッカービジネス好調

英マンチェスターユナイテッドなど欧州の有力サッカークラブの経営が絶好調だ。
スター選手を集めて世界中でファンを増やしながら、グッズ販売やスタジアム新増設などで収益基盤を強化するビジネスモデル。
中東やロシアの資金なども相次ぎ流入しており、米国のプロスポーツをしのぐ勢いで、拡大を続けている。

「世界で最も裕福なスポーツクラブ」と言われるマンUは九月末発表の2004年七月期通気決算でも売上高が邦貨換算で約340億円と世界でトップ。
売上高営業利益率は三割を越す。
ロナウドやジダン、べッカムなど多くのスター選手を抱え、「銀河系選抜」と呼ばれるスペインのレアルマドリード。
05年七月期の売上高が前期比三割増の約四百億円と、マンUを抜いてトップになる見通しを発表した。

欧州にはマンUを筆頭に売上高に百億円を超えるビッグクラブが十以上ある。
監査法人デロイト・トウシュによれば欧州プロサッカークラブの総売上高は02-03シーズンに一兆四千億円を超えた。
米プロスポーツの「NFL」や「MLB」の三倍前後の規模だ。

英国のサッカー界では高額のテレビ放映権料などで高収益を見込めるため買収の動きが活発になっている。
「投資として魅力的だ」。昨年夏に英名門チームチェルシーを一億四千万ポンド(二百八十億円)で買収、
選手補強費に総額二億ポンド強を投じたロシア人富豪アブラモビッチ氏は欧州サッカーへの関与をこう語っている。

(ロンドン=佐藤紀秦、パリ=奥村茂三郎)

欧州サッカー、ビジネス好調
http://plaza.rakuten.co.jp/sshirano/diary/200410300000/
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/41/58/6114158/40.jpg

【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
503 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:38:32 ID:BKpjJr410
欧州サッカー+MLBのランキング(フォーブス社発表)1j110円
★資産価値ランキング★
@ 1305億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
B  911億円 サッカー ユベントス
C  835億円 サッカー ACミラン
D  826億円 サッカー レアル・マドリー
E  679億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
F  559億円 サッカー インテル
G  586億円 野球   ボストン・レッドソックス
H  530億円 サッカー アーセナル
I  492億円 サッカー リバプール

【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
506 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:39:05 ID:BKpjJr410
★チーム収入ランキング★
@  318億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A  276億円 サッカー  ユベントス
B  262億円 野球    ニューヨーク・ヤンキース
C  253億円 サッカー  ACミラン
D  243億円 サッカー  レアル・マドリッド

【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
509 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:39:36 ID:BKpjJr410
『CanCam』10月号 
特集 「男のコが食いつく会話ネタ」ランキング

1位…382票 サッカー

やきう…完全スルーw

http://blog.drecom.jp/excite/archive/1032



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
512 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:40:03 ID:BKpjJr410
「一番好きなスポーツは?」
 ニュージーランドに住む5歳から17歳までの子供たちにアンケート調査を行っ
 た結果が、このほどオークランドの地元の新聞、ザ・ニュージーランドヘラル
 ド紙に報じられていました
 その結果、今、ニュージーランドの子供達の間で最も人気のあるスポーツはナ
 ント「サッカー」。ニュージーランドの国技である「ラグビー」が初めて首位
 から転落してしまったというお話。
 これはニュージーランド国内のスポーツ促進団体、ヒラリー・コミッションの
 調査チームにより発表されたもので、これまでにもラグビーとサッカーは以前
 から子供達の間では人気を二分するスポーツとなっていましたが、今回は初め
 てその人気順位が逆転したようです。
 アンケート回答者のうち、114,000人の子供達が最もよくプレーするスポーツ
 として「サッカー」を挙げたのに対して、今回の調査で「ラグビー」と答えた
 人数は99,500名に留まりました。

【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
515 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:40:36 ID:BKpjJr410
アメリカ大手経済誌フォーブス社(1月22日現在)

ヤンキースとレアル・マドリッドどちらが価値のあるチームか?

レアル・マドリッドが価値がある  648票(49%)
ヤンキースが価値がある      330票(25%)
どちらも価値がある         156票(12%)
どちらも価値がない         137票(10%)
知らない                47票(4%)


http://www.forbes.com/work/2004/02/23/cx_dd_0223mondaymatchup.html
http://forums.prospero.com/n/mb/viewpoll.asp?webtag=fdc_mondaymatch&vote=0&msg=29


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
517 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:41:18 ID:BKpjJr410
●フランス、サッカー欧州選手権優勝
7月2 日、サッカー欧州選手権の決勝が、準決勝でポルトガルを破ったフランスと、開催国のオランダを破ったイタリアの間で争われた。接戦が続いてゴールデンゴール方式の延長戦にもつれ込み、
トレゼゲが絵に描いたようなシュートを決め、フランスが2-1で、84年に続く2 度目の優勝を飾った。W杯覇者が2年後の欧州選手権を続けて制したのは史上初。この試合のテレビ中継に
2140万人が釘付けになり、

これも視聴率としては史上最高。


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
519 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:41:59 ID:BKpjJr410
http://www.elf-book.com/boston/boston.contents0305.html

アメリカ、球技とくれば大抵フットボールか野球かバスケットボールなのですが、
このボストン郊外の街では不思議なことに

近所の子供達はサッカーしかしてません。


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
522 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:42:47 ID:BKpjJr410
サッカーに参加している子供を持つあるお母さんは野球とサッカーのイメージの違いをこう語ります。

「野球は50年代の古いスポーツという感じがするわね。

ホットドッグの食べ過ぎでおなかが出ているコーチが指導しているイメージね。


他方、サッカーは新しくてかっこいいし、自分も競技に参加している気になれるわね。」
http://www.jcaw.org/news/story/200205/soccer.html


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
525 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:43:34 ID:BKpjJr410
今のアメリカの若者たちは、
サッカーをしながら育ち、
サッカーに慣れ親しんでいます。

一方、30歳以上の人々は、新しい芸を覚えることのできない老犬のように、
サッカーという比較的最近のスポーツを見ることに全く興味を示さないのです。

http://www.nfljapan.co.jp/mania/74.html



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
528 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:44:13 ID:BKpjJr410
ある国でのスポーツの人気の度合いは、月曜日の朝の新聞のスポーツ欄に占める面積で決まると思う。英国ではサッカーが半分以上。残りのほとんどをラグビー、クリケット、F1、競馬が占める。

http://www.wataming.dircon.co.uk/minorsport.htm



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
532 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:44:56 ID:BKpjJr410
フィージー

人口約85万人のうち、プレーヤーは8万人に達する。
選手を目指し、ラグビーに熱中するのは、人口の51%を占めるフィジー人。
インド系住民が44%もいるが、彼らはラグビーに関心がない。
サッカーが人気なのだ。インド系住民が「サッカーは頭を使うスポーツだから、
我々に向く」と言えば、フィジー人は「ボールを持ってぶつかり合う勇気があるのは、
フィジー人」と切り返す。


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
535 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:45:37 ID:BKpjJr410
http://www.uslsoccer.com/home/64724.html
USL(MLSの下部リーグ)がプエルトリコに拡大
Tuesday, November 25, 2003
スタジアム画像あり


おいおい、野球一辺倒だと思われていたプエルトリコでサッカークラブだってよ
以前スカパーで見たプエルトリコで野球が下火ってのも現実っぽいな




【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
540 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:46:15 ID:BKpjJr410
サッカーは 「ブッシュ大統領(55)はサッカーを知らない世代。僕らの世代は皆目を赤くして、
夜通しテレビに歓声を上げている」と言うのはワシントン・ポスト紙のW杯担当、ブライアン・ストラウス記者(27)。
実際、サッカーは米国の若い世代によく浸透している。全米運動具用品製造協会の調べだと、
6―17歳のサッカー競技人口は昨年、720万人とバスケットボールの1110万人に次ぐ多さだ
ストラウス記者は、「サッカーに親しんだ世代が徐々に台頭している」と指摘


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
544 :合計600万世帯が米国でワールドカップを見てた[sage]:2005/12/03(土) 22:47:04 ID:BKpjJr410
先週行われたワールドカップ(W杯)決勝トーナメント米国対メキシコを米国内にライブ中継した
スポーツ専門放送局ESPNの平均視聴率が米ケーブル局の深夜時間帯の最高記録を更新した。
SPNの平均視聴率は深夜の時間帯としては異例の同局サッカー番組史上4位の2.29%。18-49才の男性が住む168世帯を含め
、全米で約198万世帯が米国勝利の試合を視聴したと報告している。
また、同試合を中継した米国内最大のスペイン語放送局ユニビジョンも、
18-49才の男女の視聴率が同局スポーツ番組史上の最高記録を更新した。
ユニビジョンの視聴率は1994年米国大会や98年大会決勝を上回り、全米で約420万世帯が視聴。同局では高視聴率の原因を18-49才の男女の視聴者がNBAファイナルやNFLスーパーボウルを上回ったと
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
549 :合計600万世帯が米国でワールドカップを見てた[sage]:2005/12/03(土) 22:48:48 ID:BKpjJr410
サッカーが盛んになってきてる国

アメリカ サッカー競技者人口が大幅に増加中、プロリーグ発足で07年には2チーム増加決定。
     テレビ放送でのサッカー放送も充実し、サッカー専用スタジアムが毎年のように作られている。
     ユースサッカーからたくさん逸材がでてきて代表チームも強くなってきている。

カナダ  スポーツ登録者人口がアイスホッケーを抜いた。07年ワールドユース選手権開催決定したため
     主要都市にサッカースタジアム建設がすすんでいる。
     07年にはトロントにMLSのチームが創設される。



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
555 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:49:27 ID:BKpjJr410
パナマ  サッカー競技者人口が一番多い国。ユース育成に力をいれたおかげで 
     ワールドユース2大会連続出場をきめた。このおかげで代表チームも成長し
     夏の北中米・カリブ海選手権で準優勝。帰国後には凱旋パレードまで行うぐらい盛り上がった。
     代表チームは国の宝で、英雄だ。


ベネズエラ 急速にサッカーが発展してる国。
      西部ではサッカーが一番人気、
      国内よりも海外サッカーファンが多い国。 レアルのファンが多い
      レアル・マドリードの下部組織に在籍しているアロチャに期待。
      2007年に南米選手権を開催。8つのスタジアムを新築や改装。
      マルガリータ島に代表トレーニングセンターを新築中




【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
558 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:50:45 ID:BKpjJr410
豪州の調査会社「ロイ・モーガン・リサーチ」社の調べによると、同国の競技人口1位はサッカーであることが分かった。
これは同社の今年3月の調査によるもので、昨年に引き続きサッカーが1位。2位はクリケット。

1位 サッカー 116万9000人
2位 クリケット 102万人
3位 バスケットボール 82万6000人
4位 ネットボール 67万7000人
5位 オージーフットボール 60万7000人
6位 バレーボール  44万5000人
7位 リーグ式ラグビー 39万1000人
8位 ユニオン式ラグビー 25万1000人

4年前(2000年)との競技人口の伸びを比較してみると、クリケットが95万7000人→102万人と7%増に留まったのに対し、
サッカーは83万1000人→116万9000人で40%プラスと大幅増を見せている。

ttp://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
562 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:51:44 ID:BKpjJr410
アメリカの野球競技人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も減っている
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

ワールドシリーズも年々視聴率低下
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2004/10/28/world_series_ratings/?rss_id=Boston.com%20-%20Red%20Sox%20News



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
592 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:58:05 ID:BKpjJr410
ID:AGE4gMFG0

   ↑ こいつ一匹(セミ)でしたねw

多数のコピペおつかれさまでしたー
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
600 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 22:59:31 ID:BKpjJr410
ID:AGE4gMFG0

  ↑   この焼き豚 一人で乙www
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
606 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:00:28 ID:BKpjJr410
J1平均観客数減








04年平均(16クラブ) 1万8965人
05年平均(新規2クラブを除く0年と同じ16クラブ) 1万9633人

人気落ちてないのか


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
613 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:01:28 ID:BKpjJr410
サッカーのイングランド代表MFデービッド・ベッカムの2004年に稼いだ金額が2200万ポンド(約44億円)
に達したことがこのほど明らかになった。サッカー選手の収入としては世界最高の水準になる。
1日付のデーリー・メール紙がベッカム経営のプロダクションが明らかにした内容として伝えた。
それによると、所属するレアル・マドリード(スペイン)からの報酬が500万ポンド(約10億円)、
スポンサー契約による収入が1700万ポンド(約34億円)だった。
スポンサー契約の主な内訳は、携帯電話のボーダフォンが600万ポンド(約12億円)、
清涼飲料水のペプシが300万ポンド(約6億円)、かみそり大手ジレットが200万ポンド(約4億円)
などとなっている。スポーツ選手ではゴルフのタイガー・ウッズ(米国)が年間50〜60億円を稼ぐとされている。 

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20051201-00000170-jij-spo.html
依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133283203/229

【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
617 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:02:49 ID:BKpjJr410
AGE4gMFG0

                日本一恥ずかしい 焼き豚WWWWWWWWWWWW
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
635 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:07:02 ID:BKpjJr410
巨人戦 地上波から消える日も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/30/05.html



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
638 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:07:42 ID:BKpjJr410
>>633 レアルの総年俸が30数億のわけねーだろ
   エルゲラでさえ10億なんだから(税込み)
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
642 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:08:43 ID:BKpjJr410
>>640 ベッカムはいってない
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
644 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:09:04 ID:BKpjJr410
アメリカの野球競技人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も減っている
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

ワールドシリーズも年々視聴率低下
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2004/10/28/world_series_ratings/?rss_id=Boston.com%20-%20Red%20Sox%20News


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
650 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:09:34 ID:BKpjJr410


   焼き豚って一匹こいつってほんと毎日よくやってるねW
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
655 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:11:05 ID:BKpjJr410

ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵> ←本場アメリカでも焼却処分進行中の野球豚(笑)
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
659 :AGE4gMFG0 ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:11:41 ID:BKpjJr410
AGE4gMFG0
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
662 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:12:29 ID:BKpjJr410
                          ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   野球豚 ヽ       .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
667 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:13:02 ID:BKpjJr410
野球はもはや国民的娯楽ではない
http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200306/06ny.html

ところが肝心のMLB自身の人気は凋落している。
マーケティング・コンサルティング会社『TSE Sports & Entertainment』が
全米のスポーツマーケティングに携わる企業の幹部213人を対象に行った
「消費者に到達させるのに最も有効なスポーツ」という調査では
首位フットボールの57%に対し、野球はゴルフ、バスケットボールに次いでわずか7%の4位である。
加えて60%が「野球はもはや国民的娯楽ではない」としている。



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
670 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:13:30 ID:BKpjJr410

 
  松井の手取りは8億

   
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
673 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:14:06 ID:BKpjJr410
ヤフートップ キター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050715-00000019-nks-ent


【日テレもあきれる巨人戦6.0%】

サッカーW杯予選という国民的イベントと重なった試合をさらに下回る惨状だった。

前日12日の中日戦(日本テレビ)の平均6・2%に続く言い訳のきかない状況

言い訳のきかない状況 w
言い訳のきかない状況 w
言い訳のきかない状況 w
言い訳のきかない状況 w

言い訳のきかない状況 w

野球ヲタ反論したくも、言い訳のきかない状況 w ギャハハハハー ミジメ 
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
676 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:14:28 ID:BKpjJr410
>>671 それ手取り
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
681 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:15:17 ID:BKpjJr410
ワールドシリーズの平均視聴率

80年代前半 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 27.4% 
80年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 23.6%
90年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 20.5%
90年代後半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16.7%
00年代前半 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
2005年WS  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11.1% 
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2004/10/28/world_series_ratings/?rss_id=Boston.com%20-%20Red%20Sox%20News




【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
683 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:15:48 ID:BKpjJr410
里予王求。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
687 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:16:18 ID:BKpjJr410
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html

――なぜ、野球は人気が低いのでしょう?
 
中国はまだ未熟。はっきり言って、日本やアメリカとは違って「プロ」とは言えない
お客さんが入らないのが悩み。中国野球がレベルアップすれば集客も増えるでしょう。
今、ほとんど日本企業のスポンサーがいて、中国野球リーグが成り立っている
サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。
とにかく試合時間が長いこと。中国人は飽きてしまう


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
689 :AGE4gMFG0(焼き豚) ←をみんなで叩いてます[sage]:2005/12/03(土) 23:16:52 ID:BKpjJr410
http://www.sanspo.com/sokuho/0609sokuho046.html

【プロ野球】セ・リーグ売上高13%減−4月の特定サービス調査
 経済産業省が9日発表した4月の特定サービス産業動態統計調査速報によると、
プロ野球セ・リーグ6球団の売上高は、前年同月比13・9%減の63億1000万円と大幅に低下した。
人気の低迷で、入場者数が減少したためだ。


前年同月比で売上げ13.9%減って視聴率よりもヤバイ気がするんだが、、、
金額にすると8億円ぐらい、1球団あたり6600万
単純にオープン戦(2月)〜シーズン終了(9月)までが売上が発生する期間として計算すると
年間で1球団当たり5億の売上減なんだが、、、


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
693 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:17:56 ID:BKpjJr410
国際サッカー連盟(FIFA)は、定期的にプレーに参加するサッカー人口は
世界で2億4千万人以上に達し、25人のうち1人が競技に参加している計算になる、との調査結果を発表した。
調査は2000年夏に実施、FIFA加盟の各国協会など204団体に対するアンケートをまとめたもので、
サッカー人口が高かったのはやはり"王国"のアメリカ大陸と欧州だった。

調査結果に、子供や不定期なサッカー参加者は含まれていない。
これらの要素を含めた場合の総体的な競技人口数は数倍に達するとも見られている。

サッカー人口を国別に見ると、最多は米国の1800万人、インドネシア1000万人、メキシコ740万人、
中国720万人、ブラジル700万人、ドイツ630万人などとなっている。
また、女性のサッカー人口は2000万人以上で、うち約8割は十代となっている。

世界にある総チーム数は150万以上で、クラブ数は約30万と判明した。

http://web.archive.org/web/20010405080601/http://cnn.co.jp/2001/SPORTS/04/04/soccer.population/index.html



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
698 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:18:38 ID:BKpjJr410

           この一匹の焼き豚は  野球に裏目なことばかりしてまーーーーす


              あはは
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
701 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:19:16 ID:BKpjJr410



                      サッカー選手の年俸は 税抜きでーーーーーーす。


  この焼豚は知っててやってまーす
【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
706 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:19:57 ID:BKpjJr410
サッカー欧州5大リーグ好調、来季売上高8400億円に
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/abroad/index.cfm?i=2005060903243t3
世界最大のスポーツビジネスである欧州のプロサッカー5大リーグの快進撃が続きそうだ。国際会計事務所大手のデロイト・トウシュは8日、
今年夏から始まるシーズン(2005―06年)の売上高が約64億ユーロ(約8400億円)と、先月終了した前季より8%程度増える見通しだとの報告書を発表した。
欧州5大リーグは英国、イタリア、ドイツ、スペイン、フランスのプロリーグ。
報告書によれば、特にマンチェスター・ユナイテッド(マンU)など人気チームが多い英リーグの売り上げが来季に初めて20億ユーロを突破する見通しで、
5年前の1.5倍近くになる。イタリア、ドイツはそれぞれ11億8000万ユーロ、11億3000万ユーロと、英リーグに比べれば半分強の規模だが、安定した収入増が続く。
欧州サッカーは南米やアジアなどの有力選手を巨額マネーで集めているほか、
各国の最有力チームが戦う「欧州チャンピオンズリーグ」など話題のゲームが目白押し。
欧州以外の地域でもテレビ放映権やグッズ販売が伸びていることが成長の原動力になっている。(ロンドン=佐藤紀泰)





【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
711 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:20:39 ID:BKpjJr410
欧州サッカー+MLBのランキング(フォーブス社発表)1j110円
★資産価値ランキング★
@ 1305億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
B  911億円 サッカー ユベントス
C  835億円 サッカー ACミラン
D  826億円 サッカー レアル・マドリー
E  679億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
F  559億円 サッカー インテル
G  586億円 野球   ボストン・レッドソックス
H  530億円 サッカー アーセナル
I  492億円 サッカー リバプール


【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
715 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:21:15 ID:BKpjJr410
★チーム収入ランキング★
@  318億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A  276億円 サッカー  ユベントス
B  262億円 野球    ニューヨーク・ヤンキース
C  253億円 サッカー  ACミラン
D  243億円 サッカー  レアル・マドリッド
E  209億円 野球    ボストン・レッドソックス
F  206億円 サッカー  バイエルン・ミュンヘン
G  205億円 サッカー  インテル
H  189億円 サッカー  アーセナル
I  189億円 サッカー  リバプール



【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
725 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:22:32 ID:BKpjJr410
俺もあきたので寝ます。おやすみ

【AmazingJ】1シーズン制、2チーム増、J史上最も混線した優勝争い…でもJ1の平均観客数はダウン
737 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 23:25:10 ID:BKpjJr410
レアルはベッカム獲得後、今年6月までの12カ月間で約383億円の
収益を記録(前年比17%アップ)。8年間、世界一の座にあったマンUを
抜き、収益でトップに上り詰めた。商業収益は全体の42%を占める。
今後1年間の収益は約400億円が見込まれている。


      無駄に試合やってるわりに野球でこの数字抜けるチームあるの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。