トップページ > 芸スポ速報+ > 2005年12月03日 > 5hqgDOr/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000334734773270000000000158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です【サッカー】日本代表の米国遠征会場はMLBサンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地SBCパークに
【野球】巨人主催試合をテレビ東京が担当する方向で調整中 中継が地上波から消える可能性も
【音楽/サッカー】W杯は「ロック!」P・ガブリエルやブラック・アイド・ピーズらが参加
【サッカー】ベッカムの稼ぎ、やはりけた違い=04年の年収は44億円
【サッカー】川淵キャプテンがACL改革委員長に就任
◆スレッド作成依頼スレッド★129◆ 11/30〜
【サッカー】Jリーグ・鈴木チェアマン苦笑い「優勝銀皿、どこに用意すれば」
【テレビ】「お笑いマンガ道場」がリニューアルし復活…来年1月4日放送 司会にロンブー淳[12/03]
【MLB】ニューヨーク・ヤンキースがカイル・ファーンズワース投手と3年1700万ドルで契約
【WBC】日本代表・王監督、雑誌の対談で松井秀喜にWBC参加求めるも松井は態度を保留[11/02]

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
881 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:08:49 ID:5hqgDOr/0
欧州サッカー 米国で稼ぐ シーズン前の大会 9クラブ積極参加

欧州の9クラブを米国に迎え、サッカーの第2回チャンピオン・ワールド・シリーズ(CWS)が行われた。
シーズン前練習をしながら収入を得る、クラブにとって一石二鳥の大会だ。

満員の観客を集めたシアトルのシーホーク・スタジアムでの開幕戦でチェルシーはグラスゴー・セルティックに4―2で圧勝した。
昨年の第1回は、欧州の5チームと中南米2クラブが13日間で7試合を行った。観客は42万人、関連商品は飛ぶように売れた。
主催者は第2回の参加クラブを募る必要はなかった。彼らは自ら連絡を取ってきた。ピーター・ケニオン(元マンU理事長)は、
チェルシーのロシア人オーナー、アブラモビッチの片腕として参加を決断した。
「CWS参加は、クラブのブランドを世界展開する10年計画の最初の行動だ」

今年のCWSはすべて欧州勢。マンチェスター・ユナイテッド(マンU)、ACミラン、リバプール、バイエルン・ミュンヘン、ASローマ、
FCポルト、トルコのガラタサライと前記2クラブだ。11日で11試合あったが、参加方法は自由で、セルティックのように4試合でも、
バイエルンのように1試合だけでも可能だ。ドイツの強豪がなぜ、マンUとの1試合のために大移動をするのかと疑問に思うかもしれない。
だが、遠征は1年前から予定されていた。彼らは国内合宿の前に、シカゴで7月22日から26日まで過ごすように日程を調整していた。
旅費はCWS側が負担する。その上、60万―80万ユーロの参加報奨金も出る。バイエルンの幹部、ウリ・へーネスは
「遠征で、通常のプレシーズン試合全部より多く稼げる」と言う。滞在はのんびりしたものではない。4日ぶっ続けの
スポンサーイベントや会見をこなすのだ。「ドイツのサッカーは他大陸にあまり進出していない」とへーネスは分析する。
「もっと姿を見せたい」。スポンサーのアディダスは、米国での商業的プロモーションで重要な役割を果たすはずだ。
快適な環境で、ファンの重圧から解放される北米はクラブにとって理想的な練習環境だが、CWS参加の第1の理由は
経済的なものだ。欧州クラブは新市場開拓に乗り出した。主な対象は米、カナダ在住の移民社会だ(トロントでも2試合行われた)。


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
882 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:10:27 ID:5hqgDOr/0
MLSも初年度が多かったんだよ。それでも今年は増えているよ。
ワールドカップ効果と、チーム数削減した効果だろうね。
 year    atte.    Team
1996    17,245   10
1997    14,616   10
1998    14,364   12
1999    14,280   12
2000    13,712   12
2001    14,847   12
2002    16,058   10

【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
883 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:11:01 ID:5hqgDOr/0
私の故郷の国はスポーツに熱くなりすぎている。
5つのメジャーなプロスポーツ──アメリカンフットボール、バスケットボール、
野球、アイスホッケー、そして最近 はサッカーも加わった
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=202726
 
 
 
アンチサッカー派の野球大好きアメリカ至上主義おやじ、
マーティ・キーナートさえも認めざるを得なかった現実。


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
884 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:12:02 ID:5hqgDOr/0
やきゅうの不人気は、あらゆる所で実感してきた。
LAでの、あるタクシーの運転手との会話で、「日本ではどんなスポーツが人気なのか?」
と聞かれて、「やきゅうだよ」と答えたところ。やきゅう?マジかこいつ、真性か?
みたいなリアクション取られた時は、日本人として恥ずかしかった
と同時に、アメリカでも、もうこういう状況なのかと悟ったな。


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
885 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:12:37 ID:5hqgDOr/0
マジで受けるんだけど 野球豚の言ってることって雑誌が否定してくれるんだよな

今日発売の 月刊総合スポーツ誌 スポルティーバ P41ページ
元デトロイト・タイガース所属の監督 スパーキー・アンダーソンも認めてるよ

昔はアメリカでは野球が一番人気だったけど 今では 1アメフト 2 バスケットボール 3 野球だって
はっきり言ってたよ


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
886 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:13:18 ID:5hqgDOr/0
アメリカのサッカーファンは主に比較的裕福な中産階級の白人層が多い
全米屈指のサッカーシティーはロチェスター(確かアメリカ東部)
一般的にニューヨーク近郊はイタリア系やアイルランド系やイギリスからの移民が多く
シカゴ近郊もサッカーファンはまぁまぁい(ポーランド系が多い)
フロリダ半島やロサンゼルス近郊やアリゾナ州には中南米からの移民が多い


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
887 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:14:06 ID:5hqgDOr/0
サイモン・クーパー著 サッカーの敵(アメリカ編)
9が月にわたって世界22カ国を回って現地のサッカー事情を紐解いた本 低下2700円


アメリカでは比較的裕福な中産階級以上の層がサッカーをやっている
アメリカではストリートサッカーはほとんどなく
サッカーを芝生の上で楽しむ
シューズ、ボール、ユニホーム、遠征費用 お金が非常にかかるのだ



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
888 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:14:53 ID:5hqgDOr/0
アメリカのベースボール専門誌、Baseball Weeklyが
Sports Weeklyっていう総合スポーツ誌に変わってやんの(プ

日本で言うとプロ野球ニュースからすぽるとになったようなもんかなw




【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
889 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:15:32 ID:5hqgDOr/0
アメリカでは、週末になると流行のミニバンのハンドルを握ったママ達が
キッズを乗せ、フィールドに三々五々、集まって来る光景が見受けられる。
あまりに子供のスポーツに熱中し、熱狂するママは俗に 「サッカーママ」
と呼ばれているほどだ。

下記の投票結果を見れば、明らかなようにメジャー・リーグ・サッカー
(MLS)が全体の第4位にランクして、アメリカ4大プロスポーツの一角である
NHLに10ポイントの差をつけている。ある調査によれば10才から15才のキッズは
最低でも月1回はサッカーに興じるという興味深い結果が出ているぐらい
キッズのサッカー熱は高まっている。

今年から、WUSAという女子プロサッカーリーグが創設され、
特に少女の間ではサッカーが大人気になっているのはもはや周知の事実なのだ。

MLB TOP 5 RANKINGVOL.16: CHILDREN'S FAVORITE SPORTS
ESPNが実施したアメリカのキッズが、どのプロスポーツが
好きなのかという調査結果を3つのカテゴリーに分けて紹介したい。
少女から45.7%という圧倒的な支持を受けたNBAが全体の第1位を獲得した。
MLBは少年で第2位、少女で第3位と平均的な得票を得たが、
全体で第4位につけたMLSにもう少しの所まで追撃されていて、
ウカウカしていられない状況を浮き彫りにしている。

   全体    %     少年   %     少女   %   
第1位 NBA    31.4   NFL   36.2      NBA     45.7
第2位 NFL    24.3     MLB    21.5       MLS   20.8
第3位 MLB   17.4     NBA   19.1      MLB  12.7
第4位 MLS   15.9    MLS    11.1      NFL   10.6
第5位 NHL    5.8     NHL    7.8       NHL    3.4

SOURCES: ESPN


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
890 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:16:10 ID:5hqgDOr/0
調査で55パーセントが関心なし
 大リーグの人気下落? ニューヨーク・タイムズ紙がCBSテレビと共同で
電話調査を行った結果、大リーグに「非常に関心がある」「まあ関心がある」
と答えた人が全体の44%にとどまり「関心がない」の回答55%を大きく下回
ったことが分かった。

 マグワイアとソーサが激しい本塁打争いを演じていた98年の同じ調査では
「非常に関心がある」「まあ関心がある」の回答が63%。逆に「関心がない」が
40%を切っていたのと比べると、人気ダウンが顕著だ。

 同紙はまた、選手会のストライキ問題に関し、40%が経営者側を支持、選手
会側に理解を示す回答は27%にとどまった。記事の中で「選手たちは高い報酬
を得ているし、非常にごう慢になっている」「オーナー側も選手側も非難したい。
どちらも(野球で)お金をもうけることを考えている」といった批判的なコメントも
紹介している

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20020727_120.htm

【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
891 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:17:20 ID:5hqgDOr/0
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 1.9
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 1.6
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 1.9
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 2.8
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sun 2.2
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.1
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sun 3.2
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.3
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.7
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Thu 2.3
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 2.6
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.3
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Fri 1.9
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 3.0
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 2.8
FOX SATURDAY BASEBALL FOX Sat 2.7

土曜でこのくらいの視聴率らしい。平均2.6%。
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
892 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:25:04 ID:5hqgDOr/0

しかし、もっとも深刻な影響は、スト後のファン離れだ。
ニュース専門局CNNの緊急ネット投票で「スト後も野球を見続ける」と答えたのはわずか9%。
シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
893 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:25:34 ID:5hqgDOr/0
野球豚が忘れていること。

・W杯は4年に一度行われる事を。
・W杯予選も同様である事を。
・五輪・五輪予選も同様である事を。
・海外組が増え露出が増えることを。

プロ野球がぼろ糞に負けたこれらのイベントが次期をずらして行われるのです。
そして年々プロ野球のファン層は高齢化している事実も忘れずに。
新しいファンの開拓が全くできてないのを嫉妬しないでね。
にわかファンが増えた今回のW杯。その内数%の人が本当のファンになる。
これを繰り返せば・・・・。

グッバイ プロ野球と昭和愛好家たちよ。



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
894 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:26:06 ID:5hqgDOr/0
、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
895 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:27:38 ID:5hqgDOr/0
豊田泰光の今日も舌好調
第55回:野球もめざせ!ニッポン世界一。
http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/column4/new.html

>野球に慣れてしまった年配の日本人のファンには、 サッカーの醍醐味を
>感じとるのは難しいのかなとも思ったね。



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
896 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:28:05 ID:5hqgDOr/0
プロサッカー Kリーグ競技(景気)の視聴率がプロ野球オールスター戦を圧倒したことで現われた. 
 視聴率の調査専門機関である TNS メディアコリア(http://www.tnsmk.co.kr)によれば去る 20日 KBS-1TVを通じて放送された全南ドラゴンズ-浦項スチロース前の
首都圏視聴率が 10%を記録した.
 これは AC ニルスンが去る 17日調査したプロ野球オールスター戦のソウル視聴率 7.5%を上回る数値.



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
897 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:28:38 ID:5hqgDOr/0
野球のW杯観てもアジアの野球熱の低さが伺える。まあ野球はくだらないので
アジアだけでなく全世界で人気がないんだけどな
審判に暴力ふるうアホウ選手が多いのも野球の特徴。骨折させても数試合の
出場停止で済むんだからな。競技の成熟度が低いので、試合も退屈この上ない。
野球とサッカーを比べてみれば、ファンの質、競技人口、組織、競技の面白さ、
全てサッカーが勝っている。日本野球のレベルが低いのも周知の事実。野球と
ベースボールの違いすらわかってないアホウ野球ファンのなんと多い事か
信じられないかもしれないが、イチローがワールドシリーズに出たかどうかすら
わからないボケ似非野球狂がいるらしい、、、結局サッカーを観ずに
野球のようなつまらないスポーツを観てる人間は、感覚が狂っているのだろう。
なにが本当に面白いのかすらわからないアホウだという事だ


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
898 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:29:31 ID:5hqgDOr/0
パナマサッカーは女子も熱い!
http://www.sportsnavi.com/soccer/hami/back020116.html
女エジムンド!? 女子サッカーが「場外乱闘」状態に!
http://www.goal.com/es/A/67313.shtml

<<国立ロメル・フェルナンデス・スタジアムで、パナマU−19女子代表と、
同国コロン市選抜チームの親善試合が行われた。結果は6対0でU−19代表が勝利した。
問題はその後だ。パナマ代表監督のクリスチャン・サボリオによると、
コロン市選抜が突然、審判、相手の選手、スタッフに殴りかかってきたという。
「まさに地獄絵のようだった」 パナマ代表選手たちは、
パナマサッカー協会に逃げ込む大騒ぎとなった>>

何がそうさせたんでしょうか……。詳しいことは分かりませんが、
女が怒ると怖い。みなさん気を付けましょう。


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
899 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:30:26 ID:5hqgDOr/0
素直に認めようよ野球ファン・・・
野球が世界に広まらない本当の理由は、
 
 
『つまらないから』
 
 
だという現実を。
 
 
野球が普及しない苛立ちをサッカーにぶつけても野球が世界に広まるわけじゃないんだからさぁ・・・。
野球人気が最貧国のキューバやドミニカだけしかなくてもいいじゃん
貧乏人のスポーツとして世界の片隅で細々とやっていこうよ
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
900 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:31:15 ID:5hqgDOr/0
バルセロナ五輪の時にスペインにも野球場作ったんだけど(人工芝)、今は野球場として
使われていません。地元の3部(アマチュアサッカーリーグ)のホームグラウンドになってる。
けど、人工芝のままなんだね。国王杯(日本の天皇杯)で1部のプロチームと対戦すること
になった時、人工芝だから会場を代えろと抗議を受けたが、ホームでやる原則があるため
しぶしぶやるはめになったと、最近ニュースで見た。
欧州では五輪で野球場ができても、すぐ取り壊される運命。アテネもいっしょだろうね。
シドニーも簡易野球場だった。大会後すぐ壊された。はっきり言って金かかるだけで
迷惑な代物なんだな。



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
901 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:32:26 ID:5hqgDOr/0
全国農業協同組合連合会(JA全農)は31日、
小学4〜6年生626人に聞いた好きなスポーツという質問項目では
1位のサッカー(37・9%)に対し、野球は3位(6・7%)にとどまり、
2位の座もバスケットボールに奪われた。 【早川健人】

[毎日新聞5月31日]
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
902 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:34:56 ID:5hqgDOr/0
視聴率は落ち続け  、観客は水増ししまくり、あいかわらずドーピング検査を
する気配もなし。野球の世界への普及も全然だし、若者の育成も高校野球に
頼るのみ。ファンの年齢層は極端に高いし、選手は犯罪を犯しまくり。
       
            大丈夫ですか、野球?


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
903 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:35:35 ID:5hqgDOr/0
今回のワールドカップのアメリカでの視聴率について
触れているページがあったので、、少し抜粋

#http://www.1101.com/suzukichi

>6月17日のメキシコ戦は、
>東部標準時で早朝2時30分開始という
>最悪の時間帯だったにもかかわらず、
>サッカー中継としては94年のアメリカ大会以来の
>高視聴率を記録しました。
>内訳は、英語放送を見たのが198万世帯(2.29%)、
>スペイン語放送をみたおうちは更に多く220万世帯。
>メキシコ系住民の熱狂ぶりが数字にも現われています。

これだけ見ると単純に視聴率は英語放送と、スペイン語放送を
合わせるとかなりの数値になるんじゃない?


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
904 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:36:22 ID:5hqgDOr/0
アメリカのサッカー人気=MLSだけではありません
ESPN、ユニビジョンの平均視聴率が過去最高を記録=W杯米国対メキシコ
http://www.sportspace.co.jp/article/soccer/20020620-013.html
ユニビジョン  の視聴率は1994年米国大会や98年大会決勝を上回り、
全米で約420万世帯が視聴。同局では高視聴率の原因を18-49才の
男女の視聴者がNBAファイナルやNFLスーパーボウルを上回ったと
分析している。

【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
905 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:37:12 ID:5hqgDOr/0
ここ 10 年で、メジャーリーグの 1 試合当たりの観客数は 4% 減少し、
テレビの視聴率は全体で  10% 以上、落ち込んでいる。さらに、北米では
少年野球チームに参加する子どもの数が激減。一方で少年サッカーは大盛況だ。
http://journal.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=68983


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
906 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:37:57 ID:5hqgDOr/0
30球団 中28球団が赤字 大リーグの運営経費予想
 【ニューヨーク7日共同】米大リーグ、2002年シーズンの球団運
営では30球団中28球団で赤字が見込まれ、運営経費の損失額はトー
タルで2億2000万ドル(約264億円)になる−−。今年1月に開
かれたオーナー会議の席上、機構側の会計士からこんな運営経費の予想
が示されていたことが明らかになった。  
 AP通信が7日、伝えた。オーナー会議の議事録の中に記されており
、機構側が昨年発表し た01年の損失総額2億3200万ドル(約27
8億4000万円)に比べ、赤字額は1200万ドル(約14億400
0万円)減少しているが、膨大な損失予想。議事録では黒字予想の2球
団がどこかは言及されていない。


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
907 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:39:49 ID:5hqgDOr/0
ハメド、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Prince Naseem Hamed - Sheffield United/Sheffield Wednesday

ボクシングの革命児、「悪魔王子」プリンス・ナジーム・ハメドはシェフィールド
のサポらしい。オジサンたちはしらないだろうからハメドの情報はっとくね
http://www.synapse.ne.jp/~o-suzuki/miryoku/naz.html
人気は今世界一なんじゃないかな。
こないだバレラに負けたけどね。


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
908 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:40:39 ID:5hqgDOr/0
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」…ショーン・タイソン(23才/ニューヨーク・ブルックリン)

「9回は長すぎる。たぶん5回に縮めるべきなんだよ」…ショーン・メイナード(19才/ニューヨーク・ブルックリン)

「派手な音楽とか、チアリーダーとか 、なにかショーを付け加えれば?」…リショーン・スウィア(17才/ニューヨーク・ブルックリン)

http://members.aol.com/Keideee/2-05-baseball.html


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
909 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:41:43 ID:5hqgDOr/0
ユベントスのスポンサーによるワークショップで、
世界中のユベントスファンの総数とその増加についてのデータ(ニールセン社が調査)が発表された。
分析の結果、イタリア国内ではファンが1%増加したことが明らかになった。
イタリアだけでもユベントスのファンは1400万人で、ミランとインテルのファンを合わせた数よりも多い。
世界中を見渡せば、さらなる熱狂の様子が分かる。
「今年は2位のマンチェスター・ユナイテッドに近づくことができた。」とアントニオ・ジラウド。
「現在5つの大陸に1億5000万人近くのファンがいる。今後の数年でマンチェスター・ユナイテッドを
抜き、さらにレアル・マドリーを上回ることも可能だろう」。
レアルはファンの総数が最大で、世界で最も応援され愛されているクラブである。


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
910 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:42:47 ID:5hqgDOr/0
2004-05年シーズンが終わり、ミランの目はすでに来期に向けられている。
その具体的な進行ぶりは随所からうかがえ、まずは来期のメンバー決定、
それにあたって2人の新規加入選手の決定。
そしてクラブ側からの発表や、ティフォジたちのコメントからも
「来シーズン」は始まっていることがわかる。しかし、それだけではない。
ここ数日、スポンサー、パートナー、各企業を集めたワークショップが
開催されており、そこでミランは、終わったばかりのシーズンについての
各データを公表しつつ報告を行っている。

全世界でのテレビ観戦者数114億人。これは前年比147%という数字。
また、放送時間も世界各国をあわせると32%の増加で、総計1436時間。
ヨーロッパに限れば、440時間で、前年比70%のアップを記録している。

http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=11637



【MLB】松井秀、「右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
96 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:47:07 ID:5hqgDOr/0
日本代表が来年2月10日(日本時間11日午後1時開始)、米国代表と
サンフランシスコで強化試合を行うことが正式に決まった。2日までに
両国サッカー協会が発表した。日本は米国戦が06年の第1戦となる。
ドイツW杯出場を決めている米国は最新FIFAランク8位(日本は15位)、
過去の対戦は日本の1勝だが、日韓W杯8強の強豪だ。米国のアリーナ監督は
米協会の公式HP上で「素晴らしい機会になる」などと明かしており、
日本にとっては願ってもない強化の舞台となる。

ソース
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005120307.html
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
912 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:59:10 ID:5hqgDOr/0
【オリコン】中村俊輔の味を引き出したオロナミンCが1位 12月度テレビCM好感度ランキング
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133532070/17

17 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/02(金) 23:10:21 ID:K2ixVP230
オロナミンCって巨人と契約切ってから
ペヨンジュンを使って売り上げが伸び
俊輔を使って売り上げが伸びている

結局癌は巨人だった


秘密を暴くな

【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
913 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 07:59:50 ID:5hqgDOr/0
2004-05年シーズンが終わり、ミランの目はすでに来期に向けられている。
その具体的な進行ぶりは随所からうかがえ、まずは来期のメンバー決定、
それにあたって2人の新規加入選手の決定。
そしてクラブ側からの発表や、ティフォジたちのコメントからも
「来シーズン」は始まっていることがわかる。しかし、それだけではない。
ここ数日、スポンサー、パートナー、各企業を集めたワークショップが
開催されており、そこでミランは、終わったばかりのシーズンについての
各データを公表しつつ報告を行っている。

全世界でのテレビ観戦者数114億人。これは前年比147%という数字。
また、放送時間も世界各国をあわせると32%の増加で、総計1436時間。
ヨーロッパに限れば、440時間で、前年比70%のアップを記録している。

http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=11637



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
914 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:01:22 ID:5hqgDOr/0
、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html






【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
915 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:02:17 ID:5hqgDOr/0
、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html






【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
916 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:03:39 ID:5hqgDOr/0
、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html






【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
918 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:05:33 ID:5hqgDOr/0
、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html



、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html








【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
919 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:06:01 ID:5hqgDOr/0
、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html



、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
920 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:06:43 ID:5hqgDOr/0
、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html



、「もう野球なんかに興味があるのは日本人だけ」と笑われた。
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html



◆スレッド作成依頼スレッド★129◆ 11/30〜
389 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:08:30 ID:5hqgDOr/0
http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=4600

AFCウェブサイトがハッカーによる攻撃を受ける
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
921 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:12:54 ID:5hqgDOr/0
ワールドシリーズ 史上最低
巨人戦      史上最低

対策を考えていきましょう
【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
922 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:13:16 ID:5hqgDOr/0
野球はもはや国民的娯楽ではない
http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200306/06ny.html

ところが肝心のMLB自身の人気は凋落している。
マーケティング・コンサルティング会社『TSE Sports & Entertainment』が
全米のスポーツマーケティングに携わる企業の幹部213人を対象に行った
「消費者に到達させるのに最も有効なスポーツ」という調査では
首位フットボールの57%に対し、野球はゴルフ、バスケットボールに次いでわずか7%の4位である。
加えて60%が「野球はもはや国民的娯楽ではない」としている。



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
923 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:13:56 ID:5hqgDOr/0
巨人戦 地上波から消える日も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/30/05.html


・(゜^∀^)゜・。ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッハッ八ッ八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


野球豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


。・(゜^∀^)゜・。ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッハッ八ッ八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
924 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:14:21 ID:5hqgDOr/0
日テレ ラジかる 子供がなりたい職業。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」

1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手


必死に野球を防衛する中山秀征に子供が一言「昭和っぽい」。


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
925 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:14:48 ID:5hqgDOr/0
アメリカの野球競技人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も減っている
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
927 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:15:32 ID:5hqgDOr/0
和歌山県立星林高野球部、部員減で廃部の危機
http://www.www.daily.co.jp/baseball/2005/12/02/196548.shtml

巨人の小久保裕紀内野手(34)が1日、母校・和歌山県立星林高野球部から“ラブコール”を受けた。
名門校だが、今は部員減で廃部の危機に直面している。
今オフから出身高校での練習参加が解禁されるが、小久保が来てくれれば、部員増につながると期待している。

星林高野球部は横浜・吉見や、プロゴルファーの高山らを輩出した名門部だが、
現在は2年生5人、1年生7人のわずか12人。
4月に新1年生が2人以上入部しなければ、来年の秋からチームが組めない。
小久保も母校の現状には心を痛めている。

現在、野球部監督を務める横川太一教諭(30)は「あこがれの選手なんで、
足を運んでもらえれば光栄です」と大先輩の母校凱旋が野球部人気の回復につながることを期待した。


。・(゜^∀^)゜・。ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッハッ八ッ八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
928 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:16:25 ID:5hqgDOr/0
オーストラリア・イレブンがこのほど、サッカーの2006年ワールドカップ(W杯)
出場を決めた。この快挙にオーストラリア国民にも劣らず、歓喜、感激した人物がいる。
米ハリウッド俳優ジョン・トラボルタさん(51)だ。米国人ながら、大のオーストラリア
ファンである。シドニーで行われた南米ウルグアイとのW杯プレーオフ第2戦にも
自ら駆けつけ、同イレブンの勝利を見届けた。狂喜する選手たちを前に「君たちを自分が
操縦するジェット旅客機でドイツへ運ぶ」と“宣言”。勝利の感動を倍増させたという。
(ベリタ通信=都葉郁夫)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1510264/detail



【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
929 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:17:23 ID:5hqgDOr/0
アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。
アメリカ人はたとえ野球が嫌いでも野球場によく行く。野球場の雰囲気に惹かれる部分があったり、
あるいは大騒ぎするのが大好きなのだ。野球を見に行くというより、野球場の雰囲気を楽しみに行く。
よくチームのことを知らなくても、とりあえず“地元”チームを応援して楽しむ。私もよく野球が嫌いな友達
とマイナーリーグや大リーグの試合を見に行ったものだ。つまりである。最高のファンと日本人選手が呼ぶ
アメリカ市民の多くは、実は野球そのものはどうでもよかったり、好きではない人々が意外に多いのだ。

http://web.archive.org/web/20021202223252/http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9328/column/major.html


【サッカー】セリエAの観客離れが深刻化、世論調査に発展★3
930 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:17:53 ID:5hqgDOr/0
アメリカでも野球人口減ってるよ
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

アメリカの野球人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も
減っている。逆にアメリカのサッカー人口:何とここ15年で15%ほど増えて1900万人ほど。


【WBC】日本代表・王監督、雑誌の対談で松井秀喜にWBC参加求めるも松井は態度を保留[11/02]
176 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/12/03(土) 08:20:27 ID:5hqgDOr/0
野球はもはや国民的娯楽ではない
http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200306/06ny.html

ところが肝心のMLB自身の人気は凋落している。
マーケティング・コンサルティング会社『TSE Sports & Entertainment』が
全米のスポーツマーケティングに携わる企業の幹部213人を対象に行った
「消費者に到達させるのに最も有効なスポーツ」という調査では
首位フットボールの57%に対し、野球はゴルフ、バスケットボールに次いでわずか7%の4位である。
加えて60%が「野球はもはや国民的娯楽ではない」としている。


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。