トップページ > 芸スポ速報+ > 2005年10月15日 > tUApfkZf0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02210122112351000012582243



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
107
【阪神上場問題】村上氏「明らかに失敗。僕の戦略ミス」
【芸能】めぞん一刻が実写ドラマ化。2006年放送開始★4
【サッカー】「クラブ経営にはお金が必要」中村俊輔所属のセルティックが来夏来日か【10/10】
【芸能】めぞん一刻が実写ドラマ化。2006年放送開始★5
【MLB】ニューヨーク地元紙ニューズデーが来季のヤンキース補強策を提言 マニー・ラミレスの名前も
【格闘技】秋山成勲が韓国代表としてHERO’S韓国大会に出場
【野球】小久保が引っ張る!!新生巨人 7年ぶり「キャプテン」制度復活【ジャイアンツ愛】
【野球】阪神・岡田彰布監督「1リーグ制しか無理」
【将棋】ソフトと対局に「待った」 日本将棋連盟が全棋士に通知
【野球】村上氏、阪神・星野SDの発言に「2人で会ったときの話とまったく違う」と激怒

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【野球】プレーオフの日程は1位が不利・・・ズレータが爆発
716 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 01:36:30 ID:tUApfkZf0
12球団総当り1リーグにして4球団づつのカンファレンスを3つつくって
その各カンファレンス1位とワイルドカードでプレーオフ
ってのはどうよ?
【野球】プレーオフの日程は1位が不利・・・ズレータが爆発
719 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 01:41:44 ID:tUApfkZf0
>>718
やっぱそうか・・・
球団ふやしてやるのが一番ベストだよな〜
【野球】球団株の上場「あってもいい」…古田・選手会会長
64 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 02:33:49 ID:tUApfkZf0
上場の適否を考える上で、メジャーリーグも参考にしてはいかがでしょう?
日本よりも株式投資が一般化されているアメリカ。なのにメジャーリーグに
ついては現在一球団も上場されてない。過去には上場した球団もあったよう
だが、それも止めてしまった。TVか新聞でこういうことを聞いたんだが、
詳細は知らない。で、なぜこういう形に落ち着いたのか、ってことも考えな
いと(知っておかないと)ダメだろうな。日本のプロ球界はメジャーに学ぶ
という姿勢が根本的に欠けている(まったく同じシステムじゃないし歴史も
違うが参考にすることぐらいはもう少しなんとかならんか)。

村上さんに買ってもらっても意味ないよ。あそこは投資ファンドであって基本
運営なんかしない。短期勝負の売りぬけと優良資産を吐き出させて利益得るこ
とだけが目的(存在意義)なんだから。だから、上場検討する場合、彼の言う
球界改革とかは意味ないし。ちゃんと自分たちでメリット/デメリットを考え
ていかないと(上場するにしても制約とか必要になるだろうし)。
【野球】宮本教授、ネット調査を元に「阪神ファンは全国に2000万人いる」と主張
571 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 02:45:47 ID:tUApfkZf0
阪神ファンと巨人ファンあわせて4000万人?現在のプロ野球人気の低迷を
考えると突拍子もない数字に見えるな。どう考えても12球団で2000万い
れば上出来のような気がするんだが。プロ野球興味ないけど、あえて(無理や
り)言えば○○ってのも勘定にいれればわからんけど。
【野球】球団株の上場「あってもいい」…古田・選手会会長
75 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 03:02:34 ID:tUApfkZf0
>>65
まあ、それは極端にすぎる話です。現在観客動員成績の最も良好な阪神でも
成績が悪ければ観客も減りグッズも売れなくなり収支は悪化します。
ということは・・・勝っても負けても収支悪化するじゃん。
ま、冗談はともかくとして、要はバランスということでしょうね。

ただ、阪神とか一部の球団以外について考えると、上場してもやっぱり苦し
そうな気がする。買い手がなかなか見つからないような・・・ファンの数は
少ないし配当(収益)も期待できないとなったら難しいんじゃないだろか?
上場すればどの球団も資金面で潤い続けるってのは素人の幻想っぽい。
【格闘技】秋山成勲が韓国代表としてHERO’S韓国大会に出場
472 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 05:59:31 ID:tUApfkZf0
そもそも日本人になりすますための通名なんだからさ
木村も金田も金本も元々は日本人の姓。
じゃないと意味ないでしょ?w
【格闘技】秋山成勲が韓国代表としてHERO’S韓国大会に出場
476 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 06:37:22 ID:tUApfkZf0
でも日本人と当てたはいいが
負けたらどういう扱いをされるのか見て見たい。w
【MLB】ニューヨーク地元紙ニューズデーが来季のヤンキース補強策を提言 マニー・ラミレスの名前も
400 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 06:39:54 ID:tUApfkZf0
>>234
主観的なレスだこと。
【MLB/野球】松井秀に3年・36億円を提示か〜契約延長交渉でヤンキース ★2
192 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 07:00:50 ID:tUApfkZf0
もういいからヤメレ。

【MLB/野球】松井秀に3年・36億円を提示か〜契約延長交渉でヤンキース ★2
194 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 07:04:27 ID:tUApfkZf0
今年のバーニーやシェフィールドとたいして変わらない額だし
そんなに低評価なんだろうか。
ピッチャー陣と並べられると見劣りするかもしれないが
あれらは払いすぎの感があるし。
【将棋】ソフトと対局に「待った」 日本将棋連盟が全棋士に通知
89 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 08:02:35 ID:tUApfkZf0
プロ将棋会崩壊
【野球】古田監督、来週誕生 29年ぶりの選手兼任監督に
59 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 09:40:15 ID:tUApfkZf0
>>53
なんでパワプロが関係あるんだ?
【MLB/野球】松井秀に3年・36億円を提示か〜契約延長交渉でヤンキース ★2
216 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 10:12:17 ID:tUApfkZf0
>>210
1999年頃だっけ?海外サカ板にしお韓が出来たの。
あの頃は韓国のサッカーファンと野球ファンの罵りあいをみて
馬鹿な事してるなって思ってたんだけどやはり日本にも伝播したな・・・。
【サッカー】「クラブ経営にはお金が必要」中村俊輔所属のセルティックが来夏来日か【10/10】
124 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 10:16:02 ID:tUApfkZf0
いっそ日本で二週間くらいの合宿したらどうなんかね。
その間二試合くらいやったりして。
【野球】小久保が引っ張る!!新生巨人 7年ぶり「キャプテン」制度復活【ジャイアンツ愛】
86 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 11:15:41 ID:tUApfkZf0
チームワークを乱す害虫2人がいなくなって心置きなくできるだろ
【野球】宮本教授、ネット調査を元に「阪神ファンは全国に2000万人いる」と主張
610 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 11:51:49 ID:tUApfkZf0
大阪からかけ離れた東北の地方都市在住なんだが
ちょっと前に阪神が優勝したとき、
地元の繁華街で六甲おろしを歌ってる集団がいた。
6,7人だったかな。w
【野球】今日の客は何人?「イチ、ニー、サン、シー」
44 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 11:56:25 ID:tUApfkZf0
韓国のプロ野球では52人だかって記録があったよな。w
【野球】今日の客は何人?「イチ、ニー、サン、シー」
60 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 12:04:35 ID:tUApfkZf0
>>47
韓国は野球もサッカーも水増しバリバリだけど
ここまで少ないとさすがに数えられるしね。w
以前から2000人程度なのに1万とか5000人程度が3万とか
韓国は豪快さが売りだったのにな。
【サッカー/アメリカ】神童アドゥがガーナ代表に加わらず
88 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 12:27:56 ID:tUApfkZf0
>>81
俺もMLSは入ってるって聞いてたんだが・・・。
ソルトレークとかにもいくつか専用のサッカー場できるらしいし。
【サッカー/アメリカ】神童アドゥがガーナ代表に加わらず
90 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 12:30:25 ID:tUApfkZf0
>Real Salt Lake

つかアメリカにもレアルを冠してるチームがあるのか。w
【サッカー/アメリカ】神童アドゥがガーナ代表に加わらず
94 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 12:46:28 ID:tUApfkZf0
MLS平均観客動員数

2004  15,???
2003  14,663
2002  15,852
2001  14,961
2000  13,756
1999  14,282
1998  14,312
1997  14,619
1996  17,406

http://www.geocities.com/worldfootballrankings2004/Top125Leagues.html
http://www.geocities.com/worldfootballrankings2003/Top125Leagues.html
http://members.jcom.home.ne.jp/spikes/attendances/mls_attendances.html
http://blog.melma.com/00106993/20040825
【格闘技】秋山成勲が韓国代表としてHERO’S韓国大会に出場
508 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 12:56:47 ID:tUApfkZf0
>>506
なんか相手も体つきがプロのスポーツ選手って感じがしなかったよ。
すごいぷよぷよ感があった。太ってるって訳じゃないんだけど。
【サッカー/アメリカ】神童アドゥがガーナ代表に加わらず
97 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 13:01:43 ID:tUApfkZf0
創作コピペだよ。
こんなの真に受けて、気分を悪くする必要もあるまい。
【音楽】NHK「スキウタ」投票36万9000件【ネットヲタ戦争】
93 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 18:57:24 ID:tUApfkZf0
ミコタンに投票しますた。
【野球】球団株の上場「あってもいい」…古田・選手会会長
107 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 19:35:30 ID:tUApfkZf0
球団の財務状況の透明化のために上場したらいいとか、株価はこれぐらい(1000円程度)で
お願いとか言ってるファン(メディアのインタビュー受けてる人)は・・・
しばらくしたら村上さんみたいな人に「上場の意味わかってますか」とか言われてしまうぞ。
上場するのは、広く一般から資金を集めるためであって財務状況の透明化が目的ではない(
上場条件にはあるけどね)。また、株価をxxx円ぐらいでって・・・株価は市場が決める
ものであって一度動きはじめたらコントロールなんてできない(下手にやったらまずいし)。
当然、買い手をどうこう選択できないのは言うまでもない。
もっと上場の意味をしっかり考えないと食い物にされるよ(世の中は厳しいんだから)。
一度上場して動き始めたら後からどうこう言っても取り返しつかないよ。

上場するよりも複数オーナー制とかファンクラブの機能拡張/充実、ファン代表を含めた
改革委員会の創設、コミッショナー権限の拡大と選任方法の改善とかの方がよっぽど
現実味がありそうだ。
【野球】阪神・岡田彰布監督「1リーグ制しか無理」
720 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 19:52:48 ID:tUApfkZf0
去年と今年って中身が全然違うのにな。少なくとも現時点で騒いでいるところに
経営危機ってところはない(放映権料の減少とかでじきに出てくるけど)。
岡田さんの発言は、現時点では的外れ。
まあ、一部のファンは冷たく見てるので球団削減とか今回のゴタゴタとかが続けば
「いいきっかけ」ってことでプロ野球見なくなるだけさ。削減されたチームのファンは
他チームに流れずに離れるだけ。いつまでもプロ野球にしがみついてくれるような
時代じゃないしょ。
 球団減る→その球団のファン+αが離れる→球団減る→・・・ジ・エンド
【野球】阪神・岡田彰布監督「1リーグ制しか無理」
729 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 20:09:39 ID:tUApfkZf0
>>724
身売りはそうだが、合併は違うと思うよ。現実に1球団なくなるんだから。
フランチャイズも変わるしさ。だから、身売りにはそれほどの抵抗感って
ないと思うよ、今でも。接頭語(企業名)が変わるのが嫌なのは阪神(
ファンは阪神電鉄の阪神じゃなく阪神地域の阪神と思ってるからね)とか
ごく一部だけじゃないかな?

【阪神上場問題】村上氏「明らかに失敗。僕の戦略ミス」
348 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 20:19:05 ID:tUApfkZf0
村上さんは、市場のなんたるかとか上場することの意味とかを伏せて「ファンの為」
「球界改革」とかを言えば単細胞の阪神ファンをごまかせると思ったんだろうが、
実際には、阪神ファンはもっと単純で脊髄反射的に反発された。まさかここまでとは
思ってなかったんだろう。
1.市場や株上場についてじっくり考えるファン → ちょっと危ないんじゃないか?
2.      〃       考えないファン→ いいんじゃないか
3.阪神ファン → 金持ちの株転がし屋が何言っとんじゃ。
村上さんの想定では2が多数を占める筈だったが、おっとびっくり3だったってとこかな。
【野球】阪神・岡田彰布監督「1リーグ制しか無理」
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 20:45:07 ID:tUApfkZf0
>>731-732
意味わかんね。まず、731通用するはずがないので別の企業名に接頭語変えられた
ら怒るだろうと言っているんだが。
次732。何で韓国とか朝鮮が出てくるのかわからん。それはともかく地域名の方が
良いのは当然だが、そんなに接頭語が変わることが嫌かなぁ。ダイエーがソフト
バンクに変わったからってそんなにファン減ったの?逆に身売り(潰れそうって
とこが救われた形だろ)自体にそんなに抵抗あるのかなぁ。別にオーナー企業の
ファンってわけでもあるまいし。愛称が同じなら構わないと思うけどね(阪神は
ファンの勝手な思い込みがあるので別だが)。
【阪神上場問題】村上氏「明らかに失敗。僕の戦略ミス」
372 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 20:52:32 ID:tUApfkZf0
>>370
村上さんはともかくとして、三木谷さんは大丈夫だと思うけど。銀行員出身らしく
金持ちの年寄りにはちゃんとすり寄ってますから(そこが堀江さんとの違い)。
村上さんはよくわからないけど大金持ちの資産運用担当だから大丈夫じゃないの?
【野球】野村氏、楽天の契約に対し「まったく笑っちゃうよ。素人球団で幼稚っていうか、なめてる」★3
970 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 20:57:33 ID:tUApfkZf0
>>965
それは三木谷さんには無理。資質が違う。あくまでも彼は銀行出身の堅実な
経営者。発想が豊かなのではなく、真似して広く適用するのに長けている。
う〜ん、昔の日本人(独創性はないけど真似がうまくて器用)の評価みたいだ。
【野球】G投ほとんどがアウト?『反則投球』基準は腕にもポイントが
197 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 21:15:32 ID:tUApfkZf0
>>194
それだけじゃないよ。やっぱり球速くなったよ。久保田の155キロより藤川の
150キロの方が打者は速く感じるってのはよく言われること。変化球も今年は
良かったし、コントロールも良かったし。まあ、来年は今年の休養を兼ねて1年
かけてじっくりフォーム改造して欲しいけどね。
【阪神上場問題】村上氏「明らかに失敗。僕の戦略ミス」
390 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 21:21:05 ID:tUApfkZf0
>>385
40%も握るとすぐに撤退はできないよ。球団上場を除いても阪神グループには
食いつぶせる優良資産(土地)が一杯あるからね。それを吐き出させて利益を得
るだけでも相当なもんだ。

どっかのスレでも書かれてたけど、結局のところ土地をもってるところが狙い撃
ちにあってるみたいで、形をかえた地上げ屋だな。
【野球】村上氏、阪神・星野SDの発言に「2人で会ったときの話とまったく違う」と激怒
526 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 21:27:26 ID:tUApfkZf0
別に星野さんに裏表があってもいいじゃん。普通の人間なんだから。
星野さんを崇め奉る気は毛頭ないけど、直接の知り合いでもないのに
それほど嫌うのはよくわからんね。

こいういスレって2ちゃんねらの傾向が如実にでるね。
1.世間に評判のいい人は嫌い
2.社会的に評価される活動をする人は嫌い
3.中国や韓国/北朝鮮が嫌い。民主党が嫌い。大阪が嫌い。
【芸能】めぞん一刻が実写ドラマ化。2006年放送開始★4
516 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 21:33:55 ID:tUApfkZf0
>>501
ぴったりなキャスティングだ
【野球】阪神・岡田彰布監督「1リーグ制しか無理」
757 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 21:35:47 ID:tUApfkZf0
>>752
球団数は今ぐらいで問題ないと思うけど、年俸減らすのが第一だな。経営者も
経営が苦しいと言うのであれば、まず年俸を適正規模に見直さないとね。今年も
オリックスが清○に3億8千万現状維持でとかでてたけど。ろくに働かなかった
佐々木の年俸が5億(6億だっけ)で横浜の赤字が15億だとか・・・
経営者の経営責任の範疇だろ、こんなもん。
【阪神上場問題】村上氏「明らかに失敗。僕の戦略ミス」
400 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 21:44:49 ID:tUApfkZf0
>>394
阪神球団株の問題はあくまでついでだと思われ。一般紙でも言われてるけど、
村上さんの狙いは阪神グループの持つ優良資産。今回は短期でなく長期(と
いっても5年程度らしいが)保有で優良資産を食い潰しながらじっくりしゃ
ぶる予定だったはずなので別に問題は生じないよ。一般人じゃないんだから。
【野球】球団株の上場「あってもいい」…古田・選手会会長
111 :107[sage]:2005/10/15(土) 21:48:21 ID:tUApfkZf0
>>110
上場して球界改革(収支改善含む)につなげるよりも、まだましってことだよ。
【野球】阪神・岡田彰布監督「1リーグ制しか無理」
762 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 21:49:44 ID:tUApfkZf0
>>759
中退だったりする
【芸能】めぞん一刻が実写ドラマ化。2006年放送開始★5
175 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 22:41:07 ID:tUApfkZf0
зз
   ▼ ばうっ
【芸能】めぞん一刻が実写ドラマ化。2006年放送開始★5
196 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 22:43:43 ID:tUApfkZf0
з  з
    ▼ ばうっ
【芸能】めぞん一刻が実写ドラマ化。2006年放送開始★5
367 :名無しさん@恐縮です[]:2005/10/15(土) 23:00:57 ID:tUApfkZf0
音無  = ナタリー・ポートマン
一の瀬= ピーター・メイヒュー
賢太郎= ケニー・ベイカー
二階堂= アーメド・ベスト
三鷹  = ユアン・マクレガー
四谷  = アンソニー・ダニエルズ
五代  = へイデン・クリステンセン
六本木= テムエラ・モリソン
七尾  = テムエラ・モリソン
八神  = テムエラ・モリソン
九条  = テムエラ・モリソン
音無爺さん = イアン・マクダーミド
千草父 = クリストファー・リー
五代婆さん = フランク・オズ
【野球】阪神・岡田彰布監督「1リーグ制しか無理」
820 :名無しさん@恐縮です[sage]:2005/10/15(土) 23:43:04 ID:tUApfkZf0
年俸の適正化と複数オーナー制でいいじゃん。単一オーナー制である
必然性がない。株式公開したらうさんくさい連中(893さんや投機
屋さん)がなだれ込むかもしれんが、MAX5企業ぐらいで運営した
らいいんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。