トップページ > ネトゲ質問 > 2011年12月01日 > NuGSf0cs

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/888 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000091000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ101

書き込みレス一覧

EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
1 :名も無き求道者[]:2011/12/01(木) 15:34:51.47 ID:NuGSf0cs
─── EverQuestIIのJE(日本語版)に関する質問スレッド ───
■質問前に…スレ内の検索は→Ctrl+F、MacはCommand+F
 (まとめサイト) http://www2.atwiki.jp/eq2ch/
 (過去スレ倉庫) http://www.geocities.jp/eq2jeqa/
 (公式ナレッジDB) http://soe-jp.custhelp.com/cgi-bin/soe_jp.cfg/php/enduser/std_alp.php

■公式サイト
 日本公式サイト http://www.everquest2.com/ja/
 日本公式フォーラム http://forums.station.sony.com/eq2/forums/list.m?category_id=23

■日本語ニュースサイト
 (ニュース・スペル) SpellsIII --- http://eq2spells.itigo.jp/
 (ニュース・初心者) 徒然News --- http://www.everquest2jp.info/
 (ニュース) 4Gamer --- http://www.4gamer.net/DataContents/game/0449.html

■初心者ガイド
 (初心者向けガイド) http://eqsongs.com/
 (初心者向けガイド) http://nodate.info/
 (Wiki) 日本語版のwiki http://ja.eq2.wikia.com
 (Wiki) 英語版のwiki http://eq2.wikia.com/wiki/Main_Page
 (略語・用語集) ttp://www.4gamer.net/weekly/eq2/glossary/glossary.shtml
 (オプション設定ガイド) ttp://www.4gamer.net/specials/eq2optiontest/index.shtml
 (プレイガイド) ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/eq2/001/eq2_001.shtml

■これからEQ2始める方へ無料体験版をどうぞ
 EverQuestII 日本語版 Recruit-A-Friend関連スレ2
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1286653269/
 (一括ダウンローダー版)http://launcher.station.sony.com/
 2週間7キャラ無料プレイ、製品版でのキャラクター引継も勿論可能。
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
2 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 15:35:15.26 ID:NuGSf0cs
■公式ダウンロード版(公式からオールインワンを購入できるようになっています)
 1.https://account.station.sony.com/?locale=ja を開く。
 2.Stationアカウントを作成して、StationIDでログインする。
 3.画面の上にある ”PC” を押す。
 4.EverQuestIIにある ”今すぐ購入” を押す。
 5.StationAccessは ”いいえ、通常の契約のまま” を押す。
 6.”アドオンを選択する” から最新のオールインワンパックを選んで購入決済をする。

■輸入パッケージ箱(輸入パッケ箱に関わらず海外版でも日本語版として使用できます)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003O6EG8E/
 http://shop.newtrino.jp/eshopdo/refer/vid14010.html
 http://www.ark-pc.co.jp/list/?key=Everquest+II&cat=&listype=&dsp=0&order=&limit=&col=
 最新の拡張パックを購入後、初回インストール時の言語選択で日本語を選ぶと日本語サーバーで遊べます。

■クレジットカードを使わずに振込みする”PayByCash”30日/1200円+振込み手数料(2011.8月現在)
 https://www.paybycash.com/soe/gametime.php
 サポートサイトで ”PaybyCash”と検索すると説明手順が見れます。
 http://soe-jp.custhelp.com/cgi-bin/soe_jp.cfg/php/enduser/std_alp.php

■クレジットカードで課金する 1ヵ月/1380円。 3ヵ月・6ヵ月・1年単位だと安くなります。
 サポートサイトで ”クレジットカードでの課金”と検索すると説明手順が見れます。
 http://soe-jp.custhelp.com/cgi-bin/soe_jp.cfg/php/enduser/std_alp.php
 ※カードの名義や登録住所等の入力はローマ字で。反応が悪い時は時間をおいてみてください。
〜手軽にクレジットカードを作る〜
 スルガ銀行 VISAデビットカード http://nextxp.net/archives/2006/09/suruga_visa.html
 イーバンク銀行 VISAデビットカード http://www.ebank.co.jp/kojin/debit/index.html

EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
3 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 15:36:37.69 ID:NuGSf0cs
▼前スレ EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ101 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1312805509/ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1301821038/
▼EverQuestU日本語版 Part388 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1321574449/
 EverQuestII ファイタースレ 第十八巻http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277528220/
 EverQuestII プリーストスレ Part14http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1271394133/
 EverQuestII スカウトスレ part15 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1256865795/
 EverQuestII メイジスレ Part16http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1279437108/
 EverQuestUをそこそこ真面目に考察するスレ3 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1156575877/
 EverQuestII 日本語版 孤独種族のスレ 3grp http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1165776488/
 Legends of Norrath http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1189105911/
EverQuestUEQ2X 無料英語サーバーPart2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1300090014/

■その他ガイドサイト群
 (Wiki) 日本語のwiki http://ja.eq2.wikia.com
 (Wiki) 英語版のwiki http://eq2.wikia.com/wiki/Main_Page
 (UI関係) EQ2 Interface http://www.eq2interface.com/
 (UI関係) EQ2map http://maps.eq2interface.com/
 (クエスト) Allakhazam http://eq2.allakhazam.com/
 (クエスト) Maps&Quests http://eq2.gamepressure.com/
 (クエスト日本語)NoTitle@EverQuestII++クエスト攻略サイト http://web1.nazca.co.jp/kyonko/
 (クエスト日本語)ろでぃの冒険宿 http://www13.plala.or.jp/Rodinia/EQ2/index.html
 (データ系) EQ2 MMO DB http://eq2.mmodb.com/
 (データ系) EQ2TRADERS http://eq2.eqtraders.com/
 (データ系) EQist2 http://eqist2.sakura.ne.jp/
 (アイテム日本語) EQ2EQ http://www.paranoia-real.com/eq2eq/
 (アイテム) EQ2iDB http://www.eq2idb.com/index.php
 (アイテム) EQ2 LootDB http://www.lootdb.com/
 (生産関連) EQ2-Recipe http://musashishiraishi.dyndns.org/eq2recipe/
 (生産関連) EQ2-Craft http://eq2craft.computersims.com/
 (生産関連) EQ2-Alchemy http://www.eq2alchemy.com/
 (家具画像一覧) http://eq2.eqtraders.com/articles/article_page.php?article=g9&menustr=070000000000
 (家具画像一覧) http://www.everseek.com/index.php
 (EQ2ブログ集) はてなアンテナ http://a.hatena.ne.jp/everquest_2

EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
4 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 15:36:58.41 ID:NuGSf0cs
■ビギナー系公式動画 初心者の皆様これからEQ2を始めてみたい皆様へのムービーご紹介
ムービー1−基本戦術
http://download.station.sony.com/patch/web/eq2/jp/eq2_toi_basic_jp.wmv
ムービー2−グループ戦
http://download.station.sony.com/patch/web/eq2/jp/eq2_toi_group_jp.wmv
ムービー3−PVP戦闘
http://download.station.sony.com/patch/web/eq2/jp/eq2_toi_pvp_jp.wmv
■公式サイト初心者用ガイド
新規キャラクターの作成とカスタマイズガイド
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=082008&id=745
EQII ビギナーのための資金繰りガイド
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=072008&id=728
ノーラスの悲しい日 (キャラクター死亡のQ&Aガイド)
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=082008&id=743
ハウジングQ&A
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=032009&id=1003
ご存知ですか? キャラクターモデル編
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=022009&id=960
EQIIの特典アイテムをクレームする方法
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=092008&id=795
■公式サイトの利用方法
初心者のためのEQIIフォーラムガイド ? パート I
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=092008&id=784
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=092008&id=786
EQIIテクニカルサポートのご利用方法
http://eq2players.station.sony.com/news_archive_content.vm?month=092008&id=812
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
5 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 15:37:18.02 ID:NuGSf0cs
■会話
<基本会話>
・エンター開始で目の前の人と会話をする
<遠隔会話>
・/t 名前 本文 で会話する。本文までは半角英数で。
<ゾーン広域会話(ooc)、グループチャット、ギルドチャット、レイドチャット>
・チャットウインドウの左下の丸印を右クリックして対象のチャットに切り替える
<返事>
・TELLの返信は「R」キー、そこでカーソルの↑↓を押すと名前の履歴が表示される

■日本サーバー独自の募集チャットチャンネル
グループ募集系LFG、生産依頼系LFW、雑談系MISC、カードゲーム系LON
以下のコマンドでチャットチャンネルを作成するかチャットオプションから作成をしてください
/join LFG
/join LFW
/join MISC
/join LON
カスタムチャンネルやレベルチャンネルが メンテあけにチェックマーク全部外れることがあるので、
時折チャットオプションでチェックをして下さい!専用のチャットウイドウを1つ作って全部入力すべし

■LFGチャンネルのグループ募集の告知手順
/channellist と入力してチャンネル番号をまず調べます。LFGチャンネルに振られた番号を頭に
たとえば /7 ○○募集 と入力すると(7)に番号が振られたチャンネルに流れます。本文までは半角英数で。
LFG募集の流れが早すぎる時などは各レベルチャンネルに流すのも効果的かもしれません。手順は上に同じ。

※LFGで募集されてるレベル帯がわからないよー という方へ
<LFG-1>募集主の名前:○○○募集中ー
  ↑
ここを左クリック!/who検索って奴を選ぶと検索できるので何となくLv帯分かるぜ。/tellもここから出来る。

■募集に応募する、応募がきたメンバーを誘う
/t キャラ名 本文 ←キャラ名は募集主、本文で参加の意向を伝える
/i キャラ名 ←インバイト時に便利な入力方法

■グループの組み方の心得まとめ
その1.カスタム募集チャンネルを半角英数で入力して加入する /join LFG
その2.カスタム募集チャンネルの発言番号を調べて募集をかける /channellist そして /数字 〇〇募集中等
その3.LFGチャンネルに流れてくる募集をみて募集主にテルする  /t キャラ名 本文
その4.ゲーム画面上の「!」マークやLFGパネルにチェックを入れて遊んでおく
その5.それでもこころもとない人要領を得ない人はとりあえずギルドに入ってみる

■始めてのギルド探しプラン
その1.インゲームの基本メニューからギルドウインドウを開いて初心者歓迎や好みのギルドを探す
その2.公式フォーラムのギルド掲示板の書き込みやインゲームで流れてくる告知等もチェック
その3.インゲームのチャットチャンネルやフォーラムで6人募ってギルドを設立する

EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
6 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 15:37:40.81 ID:NuGSf0cs
■TIPS
・ EQ2のフォルダ内のEverQuest2.exeでランチャーすっとばし直起動可能。
・ /camp キャラ名 ←キャラ選択画面をとばしてキャラチェンジできる。 /exit でもok
・ /camp desktop でキャラ選択画面をすっ飛ばしてWindowsまで戻ります。
・ /motd でログイン時のメッセージを表示できます
・ SHIFT+Rで走る⇔歩くを切り替えられます。FEARを使ってくるMOBには必須。
・ MONKさんやSKにFDさせられたときは"X"キーで立ち上がります。
・ 序盤でクエストばかりやって疲れた?一般のクエストは無視・削除しても困りませんので楽に汁。

■GU55で導入された初心者支援のソロ育成ライン「ゴールデンパス」について
ゴールデンパスは以下のゾーンの新人クエストの進行で開始されます。
グレーターフェイダーク、ダークライトウッド、ティモラスディープで開始。
そして、新しく再レベルされたダンジョン「カラディム」を含むブッチャーブロック山脈に続き、
スチームフォント山脈に流れ込みます。そこからは、シンキングサンド、エバーフロスト、
ラヴァストームに分岐し、テネブロスタングル、ボーンマイア、バーレンスカイへと続きます。
ハイレベルではクナークの野蛮な大陸を通過し最終的にオーダスやベリオスへと導かれます。

■生産について (工房でのレシピ販売、資源ツールについて)
Q.生産レベルが2にならないのでレシピが買えませんよ?
A.工房の入り口とか内部とかの役員に話しかけろ
Q.生産用のレシピがありませんよ?
A.Tierを超える毎に、工房の横に立っているNPCが達した生産LVのレシピを販売している
Q.採取時間を短縮できるツールっなに?
A.ウッドワーカー・ティンカラーが作成可能でチャームスロットを検索すれば出てくる
以上を買って装備、資源の採取スピードがTier7で-2.5秒なので半分の時間、下位互換なので高TierツールがあればOK。

■ブローカーについて (コレクションの買い方、試着etc)
・ 販売を行うには自宅に設置したブローカー掲示板の空枠にカバンをセットしてそこにアイテムを入れる。
・ ブローカー検索入力欄にアイテムをドラッグドロップするとアイテム名が挿入される。
・ ブローカーウインドウとコレクションジャーナルを2つ開いて空きコレクションをダブルクリックすると自動検索
・ 家具や装備の試着をするにはブローカーの品物名をctrl+クリックすると試着ウインドウ、購入前に閲覧可能。

■ハウジングTIPS
・家具の回転はマウス真ん中ボタンのスクロール
・家具の拡大縮小はctrlキーを押しながらマウス真ん中ボタンのスクロール
・家具の空間の上下移動はshiftキーを押しながらマウス真ん中ボタンのスクロール
・家賃は滞納しても家が消えることはなく、入りたい時に支払えば良い
・家賃滞納期間中は、自宅で販売中の商品がブローカーに並ばない
・レントステータス値はステータスポイントを消費するが実際は家具で埋めると0になる
・期間褒章のタンスを置くとブローカー手数料が半分になる
・期間褒章の鉄箱を置くと家賃が安くなる
・異次元ポケット拡張キット(生産品)でアイテムの設置数上限が100増える
・クラフト版金庫拡張キット(生産品)で住居の金庫スロット枠が1つ増える

■知っとくとお得な情報 http://ja.eq2.wikia.com/wiki/小ネタ集
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
7 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 15:37:56.07 ID:NuGSf0cs
■Q&A
・Voice Chatが聞こえなくなりました/Win7の64bitにアップグレードしてから何も聞こえなくなりました?
→[コントロールパネル]−[ハードウェアとサウンド]−[サウンド] (オーディオデバイスの管理)
「再生」タブにてまずウィンドウ内部を右クリックで以下を両方ともチェック、 「無効なデバイスを表示」「切断されているデバイスを表示」、
  その後普段利用していない再生デバイスを無効化。 「Digital Outoput」「HDMI Output」などを 右クリックで「無効化」、「スピーカー」だけを有効に。
これでEQ2内のVCオプションの出力機器欄で、スピーカーが選択肢にリストされるようになるので明示的に選択する。
もし「スピーカー」といったデバイス名が半角カナになっている場合はプロパティを開いて全角カナに変更する。
半角カナだとEQ2内のオプションで文字化けしてしまい、環境によってはそれが原因で正常動作しない事があるらしい。

・WinVistaでゲーム中に日本語入力するには?
→方法1 ALT+ENTERでウインドウモードで遊ぶ。切り替えた後にタスクバーのEverQuest2の所を右クリック。
→方法2 ATOKやOfficeに添付しているIMEに変更するか、Office体験版をダウンロード(Office体験版のIMEだけインストールすれば無料)
・WinVista or Win7でパッチが降りてこない場合は? →UACを無効にするか右クリックで管理者権限で実行
・管理者権限でのインストール」の方法を教えてください? →Vista/7ならUAC(ユーザーアカウント制御)回避の手段を。
 起動用ショートカットの[プロパティ]-[互換性]で 「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れておくのが吉。
 あと、Program Filesとか起動ドライブにEQ2をインストールしているようなら、Dドライブ等へ引っ越しすることをお勧め。

・カスタムチャンネルが記憶されずにログインする度に/joinchannelしないといけないのですが?
→ 解決しない or Win7以外のOSの場合、EQ2インストール先にある旧設定ファイル、Sebilis_(キャラクタ名)_eq2_uisettings.ini を削除。
  ログイン中に、Sebilis_(キャラクタ名)_eq2_uisettings.xml をリネームするのが安全。
・銀行のスロットに置いた金庫を開いた場所やサイズが保存されない/ブローカーの検索リストの保存を2byte文字で行って不具合?
→プログラムフォルダーの中にある「eq2_broker_searches.xml」を削除(すてても自動生成) 検索リストの保存は必ず「半角英数字」で。

・ProfitUIとEQ2MAPを入れた状態でクエストの詳細を見ようとしてgoogleやEQ2Iをクリックすると文字化けしていて検索できません。
→mod_eq2 Ver1.01  http://www.geocities.jp/mod_eq2/   >本ソフトウェアは、EverQuest2クライアントを日本語モードで実行した時に、
 テキストのコピー&ペーストが正しく処理されないバグに対処する機能を提供します。自己責任で。

・チャットウィンドウの記号文字化け対策(GU51以前のチャットフォントに戻す) eq2ui_fonts.xml 修正箇所は2行のみ
  Name="Font_Chat"で検索してHITした行を以下のように変更
 FontName="Arial" → FontName="MS PGothic"
 Language="english" → Language="japanese" Leading="3"
 PointSize="15" → PointSize="13"
  Name="Font_ChatInput"で検索してHITした行を以下のように変更
 FontName="Arial" → FontName="MS PGothic"
 Language="english" → Language="japanese"
 PointSize="15" → PointSize="13"

・Windows2000組でキャラ名や地名が「□□□」と文字化けしてる人は以下の方法で修正可能(この方法は自己責任で)
 Windows Registry Editor Version 5.00
 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink ]
 "ZapfCalligr BT"="MSGOTHIC.TTC,MS PGothic"
 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\FontLink\SystemLink]
 "Arial"="MSGOTHIC.TTC,MS PGothic"
 ↑をnotepadにコピペしてEQ2fontlink.regって名前で保存してダブルクリックして追加汁。そして2000ごと再起動汁。

EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
8 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 15:39:03.76 ID:NuGSf0cs
テンプレ以上
F2P化で変更あるはずだけど前スレが残り少ないのでそのままに
テンプレの改定するべきかも
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ101
996 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 15:39:14.05 ID:NuGSf0cs
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1322721291/
EverQuestU日本語版初心者調べてから聞いてスレ102
13 :名も無き求道者[sage]:2011/12/01(木) 16:53:21.57 ID:NuGSf0cs
ランチャ関連もスグに変更が来るのであえて手を入れなかった

気になっているのは
>>1の
 (まとめサイト) http://www2.atwiki.jp/eq2ch/
 (過去スレ倉庫) http://www.geocities.jp/eq2jeqa/
が放置中なので日本語wiki http://ja.eq2.wikia.comに統一すべきか

■これからEQ2始める方へ無料体験版をどうぞ 以下を改定

>>2
全面的に改定
課金方法+ブロンズ、シルバー、ゴールドの説明

>>3
■その他ガイドサイト群 改定

>>4
全削除?

>>5
ブロンズではチャットチャンネル利用できない注釈。例のギルドへの案内を入れるべきか

>>6 基本的にそのまま

グレーターフェイダーク、ダークライトウッド、ティモラスディープで開始。→フロストファング海追加

■ブローカーについて (コレクションの買い方、試着etc)→ブロンズ・シルバーの制限追加?

>>7
Win2k云々をどうするか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。