トップページ > ネトゲ質問 > 2011年10月24日 > H88uoqfp

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
【FEZ】FantasyEarthZERO ファンタジーアースゼロ Vol.91

書き込みレス一覧

【FEZ】FantasyEarthZERO ファンタジーアースゼロ Vol.91
922 :名も無き求道者[sage]:2011/10/24(月) 17:56:09.76 ID:H88uoqfp
>>919
せっかくG500ならボタンは全部マクロ組んだほうがいいんじゃね?
半歩を勧めるわけじゃないけどスキルダイレクト(数字キーにダイレクト発動を定義しておいて
マウスのボタンで数字キー入力にする)とかしとくと移動スキルとかとっさの攻撃スキルとか
マウスで使い分けれて便利だよ
【FEZ】FantasyEarthZERO ファンタジーアースゼロ Vol.91
924 :名も無き求道者[sage]:2011/10/24(月) 18:16:33.51 ID:H88uoqfp
>>923
input.iniはいじらずSetpointでボタンの機能を調整する
ってこと
【FEZ】FantasyEarthZERO ファンタジーアースゼロ Vol.91
925 :名も無き求道者[sage]:2011/10/24(月) 18:18:28.90 ID:H88uoqfp
間違えた

input.iniはスキル即発動の設定(キーボードのキーにゲームパッドのボタンを割り当てる)をしておいて
Setpointの設定でマウスボタンおしたらキーボード押したのと同じ動作をするようにする
ってこと
【FEZ】FantasyEarthZERO ファンタジーアースゼロ Vol.91
930 :名も無き求道者[sage]:2011/10/24(月) 19:45:04.25 ID:H88uoqfp
>>929
はじめたばっかならwikiで首都NPCの場所をチェックしたほうがいい
プライズっていうのはプライズNPCのこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。