トップページ > ネトゲ質問 > 2011年09月26日 > 5V8PINN3

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/725 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100010010011000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
-Master of Epic- 質問の日 02:52

書き込みレス一覧

-Master of Epic- 質問の日 02:52
509 :名も無き求道者[sage]:2011/09/26(月) 07:47:18.93 ID:5V8PINN3
海ヘビ狩りの場所取り(立ち位置)について質問です。

ヘビ卵が大量に必要になり、攻撃スキルが50台の刀剣持ちと30台のメイジの
PTで海ヘビ狩りによく行くのですが、やはり人気スポットだけあっていついっても
誰かしら現場にいて、隅っこのほうでコウモリかかれ→もどれで釣ってきては
チマチマと狩っています。

マナー的な話にはなるんですが、狩りポイントの、
・サソリがいる船上に1組
・砂浜に2組
程度PCがいた時は狩りを遠慮している(故意ではない横殴りがお互い発生して
気まずい思いをしそうなため)のですが、きにしすぎでしょうか?

ご意見いただけたら幸いです。

-Master of Epic- 質問の日 02:52
516 :名も無き求道者[sage]:2011/09/26(月) 11:14:34.94 ID:5V8PINN3
>>510-515
即レスありがとうございます

露店も考えたのですが、自力採取できるものは頑張りたいので
チマチマ狩っていきます^^;

ドラゴンバイパーは全くの想定外でした!
飛竜の谷は全く候補に入ってなかったです
というのも、先日試しに行ってみたら、あまりのドラゴンの多さに
ビビってしまい、入り口付近から先に行くことなく逃げ帰ってしまった
ものでw

最奥の砦まで何とか行きつけたと仮定して、狩り場付近は他の強mob
が襲ってくる環境なのでしょうか?

-Master of Epic- 質問の日 02:52
526 :名も無き求道者[sage]:2011/09/26(月) 14:10:12.38 ID:5V8PINN3
>>517-518

バイパーだけ狩れる環境のようですね!
攻略するつもりはないので、BSQあたりでアルター依頼を叫んでみます

…どれくらい包めば(=手数料を払えば)いいんだろ?
-Master of Epic- 質問の日 02:52
532 :名も無き求道者[sage]:2011/09/26(月) 17:40:19.59 ID:5V8PINN3
>>527
>>531

具体的にありがとうございます!
川蛇はおっしゃるとおり、毒対策が難しいので今のところはちょっと…^^;

「飛竜の砦SBがHPのアルター持ちの方いましたら手数料2kで送迎お願いします」
とAUCしてみます

ありがとうございました
-Master of Epic- 質問の日 02:52
534 :名も無き求道者[sage]:2011/09/26(月) 18:28:48.80 ID:5V8PINN3
>>533
そうですね

「おくりむかえ」になってしまいますね。往復するのかよ!って突っ込まれそうだw
送迎アルターって言葉をよく耳にするので違和感に気づかなかったw

ご指摘ありがとうございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。