トップページ > ネトゲ質問 > 2011年09月14日 > mTxo16bm

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000021422021100000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1

書き込みレス一覧

【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
210 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 06:13:56.60 ID:mTxo16bm
>>206
言ってる意味がわからない。新しい垢ならまたシリアルコードもらえばいいだけ。同じアカウントの中に2キャラ目つくって貰おうとしてるならアカウントとキャラスロットの意味わかってないだけ。

>>207
プロバイダメールアドレスで作成してそれがでるならたまたまメンテ中。フリーメールアドレスで作成してそれがずっと出る場合は、そのフリーメールだと規制がかかってて
意図的にその状態にされている場合、あと1つは今までゲームできてたのにそれのメッセージが出る場合はアカウント停止されている場合。
運営に問い合わせるしかない。会員ページが開けない場合の問い合わせはGAMESPACE24のほうに直接問い合わせるしかない。
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
211 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 06:18:15.24 ID:mTxo16bm
>>208
ミーシャの王家のエンブレムは骨からドロップする
暗号表は幽霊みたいなのからって説明されてんだろクエ説明で

vキー押せばわかんだろ
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
213 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 07:57:02.40 ID:mTxo16bm
>>212
召喚士だと自己BuffとPT用のBuffみたいな欄がオート設定の左と右にわかれてるよね?
自己用の左の欄へクールタイムの長い順に左から登録するのが基本だけど魔人召喚、魔力増強、HP持続回復 みたいな順に登録するとなぜか魔人召喚以外のバフはまったくかからなくなります。(自己へ)
Buff系はBuffが切れるまで有効で上書きされることはありませんので魔力増強、HP持続回復、 最後に魔人召喚
この順番に登録してあげると、Buffがきちんと持続されてかかるようになり、なおかつ魔人が敵に倒されている場合は魔人召喚のクールタイムが終わっている時点ならすぐに召喚してくれます。
(ただし、自動で召喚された場合魔人は主人が攻撃された場合のみの反撃設定がデフォルトです)
よくいわれているようにポーションの枠に登録する必要はございません
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
214 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 08:01:55.10 ID:mTxo16bm
>>212
追記で>>213の方法だとメッセージはなくなりません
でもMPとかHP100%のときに使用するとかいうような設定よりは安定して召喚できると思います
Buffは効果時間がある程度長いので攻撃スキルのようなクールタイム長い順に登録というのをある程度無視できるからです
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
216 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 08:04:44.67 ID:mTxo16bm
>>212
さらに追記ですいません。
検証したかったら魔人を強制的に消せばいいと思います。
行動を決めるアイコンのあたりに×印があるので押せば魔人は消えます。
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
218 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 08:15:24.57 ID:mTxo16bm
>>215
PTメンバーへの回復設定はまだ検証中なのではっきりしたことが言えないのですが、
オートのPT設定のところでBoss、MTに相手のキャラ名を登録してもオート設定最初のページの目標追尾のところにチェックを入れてPTメンバーの誰か(大体はリーダーだと思いますが)を登録してしまうと、
追尾しているキャラにだけしか魔力回復やHP持続回復のBuffをかけてくれないってことは確認しています。自分とそのキャラだけで他のメンバーにはかけてくれないのでどうやったらかけてくれるようになるのか
検証中です。
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
219 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 08:17:39.26 ID:mTxo16bm
魔力回復×
魔力増強〇


【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
222 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 09:55:20.13 ID:mTxo16bm
>>215
最近インする時間が短くなって完璧な検証をあまりしてないのでとりあえずわかったことを書きます。
スキル設定欄のBuffスキル項目右側(自動的にPTや目標に使用)の欄は基本的に他人に使用するBuffなどをいれる。
ただしここに入れたときに使用する相手は自動追尾にチェックをいれた目標か自分に使用できるBuffのみ。
ここにクールタイム短めの回復スキルをいれてしまうとクールタイム終了ごとに範囲回復などを継続してしまうので必要ないときは設定しないほうがいい。MPの浪費につながる。
自動追尾の目標設定したキャラがとにかく最優先みたいです。(何故かは不明)

PTメンバー全員を個別に対象にするようにかける回復スキル、Buffはパーティ設定のパーティ治療に登録しなければならないっぽい。
例えばHP70%以下のときには治療発動させたい。
HP100%以下のときに(Buffが切れたときなど)発動させたいBuffもここに登録しないとメンバーそれぞれにかからない。
この場合はかける対象のメンバーが戦闘などに参加してHP残量が変化しなければならない。変化しない場合Buffをかけてくれない。
100%のときに発動するように2つのスキルを設定した場合は上からクールタイムが長いスキルをいれたほうがよい。(ここは何故なのか不明、100%、99%以下で発動にしておけば関係無いかもしれない)
Buffがかかるキャラまでの距離が範囲外の場合はかからない。(自動追尾してなくてもオート中は必要なキャラまでかけにいってくれないみたいです)



【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
223 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 09:56:46.24 ID:mTxo16bm
>>220
ランダムっぽいので混ぜるときは気にする必要無いみたいです

>>221
シリアルコードで貰ったのと同じ鳥だといってました。白か黒かは未確認。
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
225 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 10:25:53.94 ID:mTxo16bm
>>224
右下に表示されるので重要なのは特にみかけたことがありません。
近くにいるプレイヤーが倒した場合のメッセージとかドロップ拾ったものとか。
あとはオート終了時にオートで動いてた時間とかどのくらいの効率だったとかそんな感じだったと思います。
戦闘以外では採集の結果が逐次報告が表示されるだけだったと思います。

大規模なイベントのお知らせは画面の比較的上のほうでテロップのようにメッセージが何度か流れていきます。(臨時のイベントでなければカレンダーvのスケジュールにのってると思う)
メンテナンスのお知らせなども同様ですがフォントの大きさと色が違って昨日は赤だったと思いますがイベントのお知らせより小さかったみたいです。

【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
226 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 10:52:57.59 ID:mTxo16bm
そういえば右下のシステムメッセージ欄にPKされた場合に相手の名前とかも表示されますね
重要なのかはわかりませんけど・・・
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
232 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 12:33:08.56 ID:mTxo16bm
>>231
どちらもステータスアップの振れ幅があがるように確率をあげるアイテムなので最終的なものは運の要素が大きいんだと思います
0→+1になるときに秘能力がつくのかどうかは聡明を使用するかしないかで確率が変わるわけではありません
例えば秘能力が次の成長段階で50〜80の間の数値で増える普通のパターンの確率が60%、100〜150の間の数値で増えるラッキーなパターンの確率が40%のところを
薬を1つ使って45%、2つつかって50%とかあくまで確率をあげていくためのアイテムです。(数値、確率はみえないのでここでの数値はたとえです)
人によっては増幅剤だけで当たりのほうを引き続ければ増幅だけでも秘能力は大きな数値になり、そうでない人はしょぼい数値になりということです。
増幅剤も同じように当たりじゃないほうの数値をひいてしまったら思ってるより数値はあがらないです。

実際増幅剤4つ最後まで使って育てた人の秘能力の数値が4桁の人と3桁で数百の差がでてる人もいますので。
運の要素が高いとしか言いようが無いのですが、0→+1にしたときに希望する秘能力が付かなかったとか、秘能力が付かなかったペットは再生剤でリセットする。
これだけは間違いないようです。途中から秘能力がついた場合完全体になったときに+1からついたものに追いつくことはほぼありません。
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
233 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 12:38:57.56 ID:mTxo16bm
今のところ、スキルクリティカルなどの最終的な良い数値といえるのは完全体のペットで1200程度です。HPMPなどの数値は5000超えくらい。物理、魔法攻撃はあまりみていなかったのですが400〜600以下くらいのペットしかみたことがありません。
物理職でもスキルクリティカルがついていたほうが良いとのことらしいので、幼体から完全体になる手前で秘能力の数値がそれほどおもわしくない
場合はリセットすればよいのだと思います。お金はかかりますけど。

【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
235 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 13:58:18.03 ID:mTxo16bm
>>234
%忘れちゃいましたけどほぼクリティカルでてるって言ってる人はいました
これは国家かなにかのチャットだったので目視確認したわけじゃないので参考程度で
【魔界2】Magic World Begins 質問スレ Part1
236 :名も無き求道者[sage]:2011/09/14(水) 14:00:39.59 ID:mTxo16bm
スキルクリティカルも上限が1200とかではなく1200後くらいまでついたのを結構みかけたという程度です
HPなども6000超えてるのをみたこともあるのでどのくらいが上限なのかはわかりませんけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。