トップページ > ネトゲ質問 > 2011年08月06日 > J/QhyipE

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001010000100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 12枚目【PM】
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 13枚目【PM】

書き込みレス一覧

【Paperman】ペーパーマン質問スレ 12枚目【PM】
992 :名も無き求道者[sage]:2011/08/06(土) 03:58:50.93 ID:J/QhyipE
誰か次スレ頼む
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 12枚目【PM】
995 :名も無き求道者[sage]:2011/08/06(土) 05:35:10.95 ID:J/QhyipE
ありがとー
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 13枚目【PM】
5 :名も無き求道者[sage]:2011/08/06(土) 10:59:37.09 ID:J/QhyipE
はい
こういうので我慢

1. まず下の記述に従って文字列を作る。
USERID|(*1)||USERPASS|(*2)||GAMESERVERIP|202.213.230.227||GAMESERVERPORT|3133||SELFUPDATE|0||TRICOD|1||DXUT|(*3)||
*1:ユーザーIDを書く
*2:パスワードを書く
*3:ウィンドウ表示させたいなら「-windowed」と書き、フルスクなら「-fullscreen -width:(横サイズ) -height:(縦サイズ)」と書く


例1.(ウィンドウ起動)ユーザー名:paper213 パス:pm39912 の場合
USERID|paper213||USERPASS|pm39912||GAMESERVERIP|202.213.230.227||GAMESERVERPORT|3133||SELFUPDATE|0||TRICOD|1||DXUT|-windowed||

例2.(フルスク起動)ユーザー名:paper233 パス:pm32312 表示解像度:1024x768 の場合
USERID|paper233||USERPASS|pm32312||GAMESERVERIP|202.213.230.227||GAMESERVERPORT|3133||SELFUPDATE|0||TRICOD|1||DXUT|-fullscreen -width:1024 -height:768||


2.PaperMan.exeのショートカットを作成する
作成したショートカットのプロパティにあるリンク先のパスの後ろに半角スペースを入れて1で作成した文字列をコピペしOKで保存する。
システムドライブがCで標準インストール先、尚且つ「例1」の場合はこうなる
 C:\Gamepot\Paperman\PaperMan.exe USERID|paper213||USERPASS|pm39912||GAMESERVERIP|202.213.230.227||GAMESERVERPORT|3133||SELFUPDATE|0||TRICOD|1||DXUT|-windowed||


3.後は出来上がったショートカットの名前をキャラクター名等にして置けば、複数作って垢別のクイック起動が出来るようになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。