トップページ > ネトゲ質問 > 2011年06月19日 > x22qWCz6

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/699 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
Tartaros タルタロス 質問スレ part17

書き込みレス一覧

Tartaros タルタロス 質問スレ part17
250 :名も無き求道者[sage]:2011/06/19(日) 03:00:57.39 ID:x22qWCz6
>>245
ロトはエリアさえ気をつければ怖くも何ともない
フォームレスやエッジは発射後に転がすか、のけ反らせれば無効化できる点を利用する

ソマはパワーディフェンスが脅威だけど、狂暴化中に使ってきたならJでなるべく削っておく
そうすれば攻めに回れる可能性が出てくる
あと、サンダーウェイブで絶対に麻痺しないようスキル抵抗を上げるのも必須
確率が高めのプリズンやサークルは仕方ないが、スキル抵抗5で無効化できるウェイブはぜひともそうしたい
Tartaros タルタロス 質問スレ part17
252 :名も無き求道者[sage]:2011/06/19(日) 03:18:44.44 ID:x22qWCz6
ピンバル以外に負けるとしたらソマモドあたりか
ソマの場合はビクトリーきれてる間にプリズンで麻痺したりすると一気に持っていかれる
感電したら高確率でソマのペースになる
モドはメイジだと完封される場合がある
いくら威力があろうと当たらなきゃ何の意味もない
ビクトリーも簡単に剥がされるし、デバフかかったらモド有利の展開になる
Tartaros タルタロス 質問スレ part17
260 :名も無き求道者[sage]:2011/06/19(日) 12:14:40.85 ID:x22qWCz6
>>257
たかが発動確率3割の自動ビクトリーなんてコントロールできるわけないだろ・・・
発動する時は3連続で発動するし、発動しない時は5連続で発動しない
乱数がある以上、自動ビクトリーも過信はできんよ

ブロックが多いと思うかもしれんが、防御用のブロックは意外に少ない
ライオットとバニスラは溜め2だからいざという時の即発動は無理
アドバンス、ガルフ、芋は攻撃の要だからブロックのためだけに使うことはない
オーラはバフのために使うから防御のためだけには使えない
まともに防御として使えるのはチャージとロアーだけ
そのブロックの少なさをビクトリーで補ってるから防御も高いけど、結局はビクトリー頼みなんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。