トップページ > ネトゲ質問 > 2011年06月04日 > LMefVgM/

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/715 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
【AION】The Tower of AION質問スレ59

書き込みレス一覧

【AION】The Tower of AION質問スレ59
467 :名も無き求道者[sage]:2011/06/04(土) 00:16:20.19 ID:LMefVgM/
>>466
そのレベルかよ
【大前提】お前のPCのRAMDISK込みのメモリが4G以上な事
お前のOSが
64bitOS⇒3Gスイッチいらない。スイッチとかそもそも書かない
32bitOS↓
1.マイコンピュータを右クリックし「プロパティ」を選択。
2.「詳細設定」タブで「起動と回復」欄の「設定」ボタンをクリック。
3.「起動システム」欄の「編集」ボタンをクリック。
4. メモ帳が開くので [operating systems]と書かれている下の行の末尾に「 /3GB /USERVA=2900 」を追加して上書き保存。
5. Windowsを再起動。

↑これ何?
32bitOSでは、アプリケーションは2Gまでしかメモリを使えないようにしてる。
AIONはクライアントの不具合で無理やり2G以上つかおうとする。からエラーになって落ちる
それを防ぐために、アプリケーションが2G以上のメモリを使う事を許可する設定にしてる

何度も言うが、メモリをある程度以上詰んでなきゃ全く意味はないし、そもそもOS立ち上がらなくなっても自己責任な
【AION】The Tower of AION質問スレ59
468 :名も無き求道者[sage]:2011/06/04(土) 00:17:30.14 ID:LMefVgM/

/3Gの前と/USERVA=2900の前は半角スペースな
仮想メモリはRAMDISK詰んだとこにしろよ普通に
【AION】The Tower of AION質問スレ59
470 :名も無き求道者[sage]:2011/06/04(土) 00:40:55.63 ID:LMefVgM/
だから仮想メモリをRAMDISKに設定して>>469をやれと。
なんで管理外メモリーにしてんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。