トップページ > ネトゲ質問 > 2011年06月02日 > 2TWPHHsr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/735 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
【RIFT】 Rift: Planes of Telara 質問スレ Part3

書き込みレス一覧

【RIFT】 Rift: Planes of Telara 質問スレ Part3
110 :名も無き求道者[sage]:2011/06/02(木) 09:15:50.29 ID:2TWPHHsr
チャットログに経験値の獲得表示では無く
クエスト達成時やrift討伐時に貰えるOrder of ○○などの獲得ログを表示って出来ますか?



【RIFT】 Rift: Planes of Telara 質問スレ Part3
111 :名も無き求道者[sage]:2011/06/02(木) 09:24:43.93 ID:2TWPHHsr
>109
参考になれば
236 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 00:08:07.94 ID:b1Z+owEN
Wardenを削るか伸ばす、2ラインに33だとどっちも回復量の伸びが中途半端になる感じがする

http://rift.zam.com/en/stc.html?t=00Gje.x.x0Exfstsk.xE00o
↑は俺が使ってる構成なので参考程度で

SentiのCritで詠唱時間短縮のSerendipityは必須だと思う
んで、Crit率上げるためにPurifierのCrit率upのパッシブも取ったほうがいい
Sentiに36以上振るのが無難なはず、36ポイント以上振るとヒール使用時のスペルパワーボーナスが
が5%+1ポイントごとに3%のパッシブが追加されるから
41振ったら5%+3%*5=20%up(ヒールそのものが20%upってわけじゃないので注意)

Sentiの2secHealを軸にInstとHoTを混ぜて定期的にAoEHoTかけてProtect the Flockの
Buffが乗っかるようにすればいいんじゃね?
Debuff等はダンジョン経験浅いから俺からは助言できないわ
【RIFT】 Rift: Planes of Telara 質問スレ Part3
112 :名も無き求道者[sage]:2011/06/02(木) 09:25:43.40 ID:2TWPHHsr
>109
791 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 00:08:28.45 ID:hbPOH6gg
lv42 war/sen/inqで困ったことないわ
hot2種tankにkeepして、AEdmgにはinstnt healとgrp hotで。
inqのmana回復のchanneling spellあれば
飯すらいらない。最適かは解らないけど
参考程度に。
t1からはdirect heal強めにする予定。

【RIFT】 Rift: Planes of Telara 質問スレ Part3
113 :名も無き求道者[sage]:2011/06/02(木) 09:26:23.62 ID:2TWPHHsr
792 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2011/05/22(日) 00:18:51.51 ID:5aJLNTSf
まだLv30のひよっこの自分ですが

Sentinel主軸でBranch伸ばして
Healing Breath
 即時単体ヒール、低コスト、中CoolDown、関連Branchスキルもアリ
Healing Grace
 2s詠唱単体ヒール、低コスト、0CoolDown
Healing Communion
 2s詠唱全体ヒール、高コスト、0CoolDown

個人的にはサブにWarden
初期スキルのHealing Spray
 即時単体リジェネ、低コスト、0CoolDown
2pts振ってからのHealing Current
 2s詠唱単体ヒール+リジェネ、低コスト、小CoolDown
2pts振るBranchスキルは
Aquatic Affinity(マナの最大値を 2/4/6/8/10% 増加)
でいいんじゃないかな? 5pts振っていいと思う

初心者の回答でごめんね

【RIFT】 Rift: Planes of Telara 質問スレ Part3
121 :名も無き求道者[sage]:2011/06/02(木) 20:26:38.57 ID:2TWPHHsr
時々死んだ時に
復活地点に自分の墓石があって
復活できない事があるんだけど
これはどうしたらいいのかな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。