トップページ > ネトゲ質問 > 2011年04月04日 > KtWaQEU/

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/603 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002002015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 11枚目【PM】

書き込みレス一覧

【Paperman】ペーパーマン質問スレ 11枚目【PM】
402 :名も無き求道者[sage]:2011/04/04(月) 18:14:29.14 ID:KtWaQEU/
>>399
少しでもお役に立てたなら良かったよ
http://loda.jp/paperman/?id=4500.jpg
京都の端ってのがどこかハッキリさせる為に軽く図示してみたんだけど
多分上下の黄色ラインの事だよね?
「撃ち切るか、一旦離すか」「距離を押しこむか、引きこむか」みたいなのでベストな判断ってのは
周りの状況(ボムとか味方の配置とか)以外にも、自分のスキル(集中とか迅速とか)や持ってる技術(しゃがむとかリコイルコントロールとか)でも変わるから
「俺ならこうするかな」って話になっちゃうけど、取り敢えず参考までに 文章力ないからすげー長くなりそうだけども

歩き・立ち・座り・集中スキルの有無で若干話は変わるけど、全部話すと長いから、立ち状態ノースキル前提での話
FAMAS 25発をフルオートした場合の弾の集弾率だけど 凡そ以下の通り
1〜2発目 前述の図で青・黄・緑ぐらいの距離ならほぼレティクルの中心点に飛んでいく ここで特殊を撃ちぬいておくのが望ましい
3〜10発目 4〜5発目程度でレティクルが開ききる 縦にリコイルコントロールをかければ高いレベルで集弾する ここまでで倒しきりたい
10〜15発目 徐々に横ブレが混じり出す ここで倒しきれない場合、緑ライン以外なら一旦身を隠しレティクルの収束を待ちたい
15〜25発目 激しく横ブレする 他武器と比べれば集弾しているとも言えるが、ここを使っていいのは緑ラインのみ

こう見ると1〜2発目を当てるのは当然重要なんだけど、なにも制限がないなら〜10発程度までは状況判断する余裕がある
ただ先に弾を当てられるとこの前提は根本から崩れるから「初弾を当てたかどうか」だけじゃなく「敵に攻撃を当てられたかどうか」を含めて判断する必要があるね
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 11枚目【PM】
403 :名も無き求道者[sage]:2011/04/04(月) 18:19:18.75 ID:KtWaQEU/
>>399
番号間違えた こっちね
http://loda.jp/paperman/?id=4501.jpg

>>398
回線状況が変わったとかもありえるから、ハッキリ答えられる人は居ないんじゃないかな
困ったら取り敢えず再インストール 他のゲームもラグったりするようならPC側の問題かな?

>>400
このゲームのメイン武器に弾速って概念はないはず
自分の状況的に当たるはずだったんなら、どちらかもしくは鯖側がラグってたんじゃない?

>>401
敵がレティクル内に入ったら急いでクリックする
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 11枚目【PM】
408 :名も無き求道者[sage]:2011/04/04(月) 21:22:52.38 ID:KtWaQEU/
>>404
本当です 吉田君bizonとかだと顕著で分かりやすいはず
システム的な問題なので、改善される可能性もありますが、現状個人レベルの対処法はないっぽいです
>>405
再インスコしても直らないなら、ペーパーマンの鯖側の問題があるかもです
よく考えるとここ半月ぐらいで「なんか鯖がラグいぞ」って話をよく聞くようになった気もするので
PMの鯖が古くなってきてる もしくは地震とかで地域によって回線ルートが〜 とかあるのかも?
>>406
汎用性を考えるなら間違いなくDB最強です
ただ人とは少し違う武器を持ちたかったり、DBのお手軽感に抵抗があるようなら
AUTO9とかDBに及ばないにせよかなり迫れるレベルの強さだと思いますよ
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 11枚目【PM】
409 :名も無き求道者[sage]:2011/04/04(月) 21:33:03.90 ID:KtWaQEU/
>>407
あんまりFAMASで頑張るとクセの強い武器なんで他の武器が使いにくく・・・

蛇足になるかもしれないけど、そもそもFAMASは黄色ライン端々ぐらいの距離ではあんまり戦わない方がいい
黄色ラインの距離がメインの交戦距離なら、もっと強い武器が沢山あって、撃ち負ける事も多くなるはず
理想の交戦距離は前述の通り緑ぐらいの距離だから、黄色ラインで交戦するぐらいなら
ボム使ったり味方にフォローして貰ったりして、距離を詰めるといい感じ

FAMAS使いが増えると俺も嬉しい 頑張って
【Paperman】ペーパーマン質問スレ 11枚目【PM】
416 :名も無き求道者[sage]:2011/04/04(月) 23:58:59.72 ID:KtWaQEU/
>>411
もしかしたらもう買ってるかもしれないけど、まずは何よりもM4A1を買うべきです
個人的にはFPSの未経験者はARかSMGをやった方が、上手くなれると思います
マップ構造を覚えたり、SRにやって欲しいこと、やられるとイヤな事が自覚できます
M82A3を買えるほどやってるなら、もうスルルの期間を過ぎてるかもしれないけど、スルルで貰った武器があるなら
UZI→MP40 M14→AK47 って感じで比較的使用感が近い
コンテンダーはネタ武器 DBは優先で買い

>>412
410さんが言うように、HHGの方が使いやすいって人もいる
サブ武器に何を求めるかによるんだけど、俺はサブ武器はあくまで補助的な役割だと思うんだよね、
HHGでやり合うぐらいならメインリロードした方がいいと思ってるから、DBを強く推す
SRを持ってるなら「HHGならやりあえるけど、DBでは辛い」みたいな距離は引けばいいだけだしね

ガチの時に芋るかどうかの話だけど、そもそも「芋スナ」ってのは下がって撃ってる奴の事じゃない
芋=押し引きの判断ができず、自分が死なない事だけしか考えず、味方のサポートできないSR って意味で侮蔑する言葉なんだよね
だから厳密に芋るかどうかって言われたら、ガチ戦に芋スナはいらない
押し引きの判断を磨くべきなんだけど、それをする為にまずARとSMGを使えるようにするべきだと思うんだよね
チートとか使ってないの前提で「ガチで上手いSRが、ARとSMGを使うとすげー下手」みたいな人は居ないんじゃないかな 程度問題だけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。