トップページ > ネトゲ質問 > 2011年02月18日 > BpgilpyB

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000700007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
World of Warcraft/WoW質問スレッド87

書き込みレス一覧

World of Warcraft/WoW質問スレッド87
1 :名も無き求道者[sage]:2011/02/18(金) 19:38:24 ID:BpgilpyB
World of Warcraft 新規参加者〜初心者の為の質問と、その回答をするためのスレッドです。
質問者に“自分で調べろ”的なレスは厳禁です。 答えたくない質問やコピペがあれば反応せずスルーしてください。
但し、質問者も自分で調べようとする姿勢も大事だという事は忘れないでください。
テンプレにあるサイト、過去レスの検索を一通り見て、それでもどうしてもわからない場合に質問しましょう。

以降くれぐれもネトゲ板特有の煽りおよび厨は、放置でお願いします。


World of Warcraft/WoW質問スレッド87
2 :名も無き求道者[sage]:2011/02/18(金) 19:39:31 ID:BpgilpyB
※質問前をする前に既出の質問がないかどうか、テンプレやまとめwikiを確認してみましょう。

過去の質問をまとめた質問wikiまとめサイト
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/

■これからWoWを始めたい方へ
・WoWってどんなゲーム?
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/pages/13.html
・トライアル版のアカウント作成方法
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/pages/44.html
・サーバーについて(日本人はどこの鯖が多い?PvP,PvEの違い、メンテ情報など)
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/pages/48.html
・トライアル版のプレイ制限や課金方法やアカウント管理&トラブル
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/pages/18.html
・初心者向けFAQ(BoE,BoPって何?グループ時のアイテム分配ルールなど)
http://www29.atwiki.jp/wow_qa/pages/45.html

4gamerにて新しいスターターガイドの記事が掲載されました。2010/11月
アカウント作成かWoWの世界、プレイスタイル、各クラス、新要素を解説しています。
http://www.4gamer.net/games/096/G009693/20101115044/

■ 各種情報源

WoW本家公式サイト http://us.battle.net/wow/en/

WoWデータベース(Item, Questで分からないことがあったら検索してコメントを見てみる)
 Wowhead http://www.wowhead.com/
 Allakhazam.com http://wow.allakhazam.com/

WoW Wik
 WoWPedia (英語、オススメ)
 http://www.wowpedia.org/Portal:Main
 WoW Wiki(日本語) (更新頻度低、情報古)
 http://ja.wow.wikia.com/wiki/

MMO-Champion(最新ニュースや次期パッチ情報)  
http://www.mmo-champion.com

外人に略語で話しかけられた!略語はここで調べましょう!
 ねっとげーむのえいかいわ。 http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/

ネットゲームの特有の、変形英語や独自スラングはここで。
http://www.urbandictionary.com/

WoW掲示板
 WoWしたらばBBS ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26657/
 WoWしたらばの今日のメンテ情報 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26657/1288415785/



World of Warcraft/WoW質問スレッド87
3 :名も無き求道者[sage]:2011/02/18(金) 19:41:19 ID:BpgilpyB
禁止ネタは下記のとおり。

・個人、ギルドを名指しで誹謗中傷はマナー違反。 その意味で日本人ギルド名を挙げて欲しいという質問もNG。
・Raid、インスタンス、BG、ギルド内での愚痴、いざこざ、特にエンドコンテンツでの立ち振る舞い等の議論。
・BGでのAlly、Hordeの優劣や戦略議論。クラス間の優劣議論あるいは愚痴。
・英語表現などの個人、地域、スラング、風習、各個人の言語能力に左右される話題。英語できないなからと言って誹謗中傷や差別はダメ。
・BlizzardのWoW規約違反の質問や話題、議論(RMTやLV上げ代行業者、各種BOTやチート行為等)
・本来の質問者への回答のはずが回答とは別の部分で回答者どうしで喧嘩すること。
このスレは "sage進行" です。 次スレは950の方が建てて下さい。

前スレ
World of Warcraft/WoW質問スレッド86
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1293612775/
World of Warcraft/WoW質問スレッド87
4 :名も無き求道者[sage]:2011/02/18(金) 19:42:04 ID:BpgilpyB
■質問する前に。

Quest、アイテム入手方法等とりあえずQuest名や、アイテム名を入れて検索してみてください。
http://www.wowhead.com/

ステータス、キャラや種族など、基礎的なデータベース。Hit ratingって何?とかそういうのはここへ。
http://www.wowpedia.org/

PvEでのボス攻略方法や各クラスでの攻撃方法などの情報サイト(Raid参加レベル)
Forumには装備やTalentなども多く議論されているので所謂”最強”を目指すなら目を通しましょう。
http://www.tankspot.com/ (主にRaidボス攻略、動画で解説してくれる。)
http://elitistjerks.com/ (PvEでの最高を求めるためのForum。各クラスのスレがありテンプレにはTalentや攻撃方法などが詳しく載ってる)

PvPでの各クラスの動きやTalentや装備についてはコチラ。
http://www.arenajunkies.com/ (Arena主体のサイトだが装備やTalentなどはBGにも応用できる)


World of Warcraft/WoW質問スレッド87
5 :名も無き求道者[sage]:2011/02/18(金) 19:42:46 ID:BpgilpyB
■Addon関係。
WoWには沢山のAddonが有志によって作成され、同じ機能を持つAddonが複数あったりもします。
Addonの質問は禁止ではないですが、より専門的な質問や回答を求めるのであれば
したらばBBSのAddonスレのほうが良いでしょう。
WoWしたらばBBS http://jbbs.livedoor.jp/game/26657/

Addon収集サイト
http://wow.curse.com/downloads/wow-addons/default.aspx (Curse)
http://www.wowinterface.com/addons.php (WoW Interface)
http://www.wowace.com/ (WoW Ace)

※Addonは有志で作られているため、稀に不具合を起こすこともあります。
長期間、アップデートが無く、開発が止まっているものは、インストする前にそのAddonのページの
コメント欄を見ましょう。不具合や動作不良があればコメント欄に書かれている場合が多いです。

またフリーズや表示バグなどがでた場合はAddonを外してみてください
それでもダメな場合はAddonとAddon設定ファイルを削除しましょう。

Addonは、あくまでもサードパーティ製などで、自己責任で導入してください。


World of Warcraft/WoW質問スレッド87
6 :名も無き求道者[sage]:2011/02/18(金) 19:45:16 ID:BpgilpyB
■ギルドについて
ギルドの具体名をここで聞いても荒れるだけですので
ギルドを探す場合はWoWしたらばBBSやWoW覚書のJPギルド一覧を参考にしてください。
http://wowoboegak.exblog.jp/ (WoW覚書)

現時点で日本人が多い鯖
Hordeサイド:Blackrock>>>>>>>Proudmoore
Allianceサイド:Proudmoore>>>>>Blackrock>>Frostmourne、Moonrunner>>その他

また当質問スレでのギルドの宣伝、勧誘は禁止です。


World of Warcraft/WoW質問スレッド87
7 :名も無き求道者[sage]:2011/02/18(金) 19:46:52 ID:BpgilpyB
以上、テンプレ終わり。
Thottbotは昨年の買収によりWoWheadとデータベースが同期しているのでリンク削除しました。
>>1 基本ガイド
>>2 各wiki、データベースサイトのリンク紹介
>>3 禁止事項(ルール)
>>4 >>2の情報量を絞って、目的別リンクの紹介
>>5 Addon関係
>>6 ギルド関係
のような構成なっています。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。