トップページ > ネトゲ質問 > 2011年01月11日 > Zf7e/6OJ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き求道者
ラグナロクオンライン 質問スレ vol.170

書き込みレス一覧

ラグナロクオンライン 質問スレ vol.170
541 :名も無き求道者[sage]:2011/01/11(火) 13:11:22 ID:Zf7e/6OJ
>>538
最近データ1からやり直した人間としての意見ですが
・2次職になるまでは苦行ですが、2次職になれば世界が変わり、楽しめます。
・仲間はギルド募集が活発な鯖、IN率が高い鯖なら出来ます
鯖によっては狩場で臨時公平PT組まないか?と言ってくる人もいました。
どの鯖もプレイヤーの平均レベルが高く、ギルドに入っても一緒に狩りに行くというのは難しいですが
大体80くらいになれば
なんとか公平に経験値が入るPTには入れます。
・レベル上げは今はさほど苦しくありません。
アカデミークエスト、ポリン団というクエストがあり(wikiがあるのでそれを参照)、それをやっていればベースレベル55
jobレベル44くらいにはなります。
職業によってどのjobレベルで2次職に転職するか変わるのですがjob44くらいからはアカデミーが使えなくなるベースレベルになり
狩場探しに苦労するでしょう、辛いのは2次転職追い込み時期でしょうか。

私個人としては初心者の方はシーフを作ることをお勧めします。
ある程度の殲滅力、攻撃回避力、ソロが出来る能力が高いからです。
転職もjob40くらいで転職しても良いのでアカデミーですべて終わられることが出来ます。

またシーフの2次職としてはローグをお勧めします。
攻撃していると自動的にスティール(アイテムを盗む)が出来るのでお金の工面が楽になります。
PTに必要とされるような職はギルドに入り、バックアップを受けないとその育成はなかなか辛いと思います。
でもPTで楽しみたいならその職のほうが良いですし、幸いキャラは6キャラ作れるので
お金稼ぎ用のキャラを作った後PTプレイ用のキャラを作ればROが楽しめると思います。

ROは情報サイトがかなり充実しているネットゲームですので
それらを是非参考にしてみてください。
ラグナロクオンライン 質問スレ vol.170
543 :名も無き求道者[sage]:2011/01/11(火) 14:39:46 ID:Zf7e/6OJ
うん、書いた後専門用語とか多すぎると思った。
まあ始めて見れば分かるけど、一応今も無料サーバーやってるから
鯖決める前にその無料サーバーでどんなか確かめてから
サーバーを改めて決めて課金して本格的に初めてみればいいんじゃない

これでよかった。
ラグナロクオンライン 質問スレ vol.170
545 :名も無き求道者[sage]:2011/01/11(火) 15:34:25 ID:Zf7e/6OJ
そこまで言うつもりなんてないけど
ここまでRO用語に慣れているとそれを除外しつつ詳しく丁寧に教えるのが難しい
質問する人がどれくらいMMO用語を知ってるかも関わって来るし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。