トップページ > 小規模MMO > 2012年11月18日 > FJ1eU+oX

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010130100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part10

書き込みレス一覧

[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part10
86 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/18(日) 14:29:56.94 ID:FJ1eU+oX
日本の魚雷CLは、水雷戦隊組んで、敵主力に統制雷撃とかしたら面白いんだろうなぁ。
そんなマニアックなチームワークは望むべくも無いが。

まぁ今後、さまざまなゲームモード(前の電撃戦的なのも含んで)が実装されてくれたら・・・
それも人が多くないと成立しないけどな〜(´・ω・`)
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part10
89 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/18(日) 16:26:36.06 ID:FJ1eU+oX
>>88
夜戦なんてあったなーw
でもそれいいね。
現状では、あんまり偵察機の価値が(前作ほどには)ないし。
まぁおかげで例の偵察積んで来い議論が無くなってるのかなw これはゲーム展開が大幅に変わったこともあるか。

偵察機詰めないCLは、スターシェル使えるとか。日本軽巡は探照灯使うとか。
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part10
92 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/18(日) 17:06:00.26 ID:FJ1eU+oX
例えば電撃みたいなのをやるとしたら、
CA 一回復活
CL 二回復活
DD 三回復活

みたいな、艦種ごとに重みを変えるのもいいかな。
総合計ポイントは10で、
CA が 6
CL が 4
DD は 3

で、3種の艦船を候補として選択し、待機部屋に行くが、実際に戦闘始まってから何を使うかは、その時の裁量で決めれるとか。
つまり、開幕CA乗って、それが沈んだら、次にCAは使えないけどCLかDDかの選択が出来る。
CL使って沈んだらその後はもうなんも出せない。DDならもう一回DD使えるとか。
CL以下の船をはじめに使った場合、一度沈んでまた同じ船を使うのもあり。とか。

まぁ妄想失礼。
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part10
93 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/18(日) 17:08:00.23 ID:FJ1eU+oX
自分の妄想に突っ込みですまんけど、
CA→DDの後に
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part10
94 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/18(日) 17:10:50.51 ID:FJ1eU+oX
しかも途中投稿 おちけつ俺(´;д;`)

CA→DDの後はもう9ポイント使ってるからDDは出せないわな。
上の設定だと。


あんまスレ消化してないから、たまにはこんな妄想書いてもいいかなとか思いつつ(*/∀\*)
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part10
97 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/18(日) 19:03:32.48 ID:FJ1eU+oX
まぁ個人ゲームだからね。NFは。
これまでのユーザのやり方を見てきても、そのように結論付けるしかないと思う。

結局、野良プレイでのユーザ間での密な連携など発生し得なかったし、逆に誰かが指揮を執るようなことは、
どちらかと言えば嫌がられた。
ユーザ間の信頼感とか連携とかがそれなりに醸成されてないと無理なシステムというか・・・
まぁぶっちゃけ、みんな自分のLV上げのことしか考えてなかった、そこだけに注目するようなシステムになっていたのだろうけど。

NFで、野良プレイで、役割分担まで決めての指揮統制プレイってのは、皆夢見るけど、ユーザ自身の性質ゆえに、絶対に実現しないものだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。