トップページ > 小規模MMO > 2012年11月06日 > RURLSc+u

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0017000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ

書き込みレス一覧

Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ
2 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/06(火) 02:58:41.61 ID:RURLSc+u
ガリアレボリューション10億円調達ユーザーの投票で運営ゲーム決定で
ブレイドアンドソウルガ選ばれたらぜひガリア様ニ運営してもらいたいぜ
Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ
3 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/06(火) 03:01:20.07 ID:RURLSc+u
もしガリア様がブレイドアンドソウルを運営したら
『私たち運営スタッフは、その辺のくそ運営会社とまったく違う
動きをしようと集まったゲーム運営経験者の集団です。』
って発言はマジだったって事になるなwww
Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ
4 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/06(火) 03:04:01.99 ID:RURLSc+u
>>3
ガリアに運営してもらうのにピッタリなネトゲあるぜ!!

疾走、ヤンキー魂。w

チンピラ魂にタイトル変更してサービスしたら良いと思うんだが
Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ
5 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/06(火) 03:06:26.08 ID:RURLSc+u
サービス終了したクソゲを安く買い叩いてきて
タイトル変えて新作扱いで運営するだけじゃなくて
10億も調達してユーザーの投票で運営するゲーム決めるとか
ホント ガリアって神運営だな

Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ
6 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/06(火) 03:08:19.38 ID:RURLSc+u
最近のネトゲって一年持たないよな‥
でもガリアなら30年運営してくれるし安心だ。


Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ
7 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/06(火) 03:15:23.05 ID:RURLSc+u
日本サービスのネトゲって今はブラゲが主流になってきてるし
3Dである程度のPCスペックがないと遊べないゲームは結局長持ちしない
武狭(ぶきょう)云々より低スペックでも遊べるかが問題だと思う

だってさ、かわいい感じのMMOでも3Dだと長持ちしないですぐにサービスが終わってしまう
でも2Dだとわり方長持ちするとか 日本って不思議だよね
Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ
8 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/06(火) 03:16:59.98 ID:RURLSc+u
>>7
日本はPC持っててもネトゲしない人が多いんだぜ
PCは仕事で使うものだから
家庭のPCでネトゲしてる人はPCユーザー全体の20%ほどだと思う
Blade&Soul 日本サービスについて語るスレ
9 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/06(火) 03:20:34.40 ID:RURLSc+u
今年の冬に日本サービス(CBT)来るかな‥と思ったが
さすがに早すぎるか
まだ日本はティザーサイトもできてないし
日本サービスされないのだけは勘弁
オラ自作PCで自己満足満たしたいだ、んだ。

来年の春〜夏までには上陸してほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。