トップページ > 小規模MMO > 2012年11月01日 > +mBVY728

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000122020002200112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
SEVENCORE セブンコア Part6

書き込みレス一覧

PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
109 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 11:14:23.94 ID:+mBVY728
動画だとわからなかったけどグラ綺麗だな
公式も変に眩しくしてあったから糞グラなのかと思ってたぜ
SEVENCORE セブンコア Part6
542 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 12:00:04.98 ID:+mBVY728
>>541
使えるよ?どんな設定してるのかはしらないが…パッドも動くし
キーボードやマウスのマクロも通常通り動く
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
127 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 12:10:00.49 ID:+mBVY728
よくわからないけど酷く頭がおかしい人がいるみたいだ
心中お察しします(−人ー)
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
222 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 13:53:13.42 ID:+mBVY728
比較的最近のゲームでは辺りになりそうな予感も…でもこの手の世界観のやつは売れない
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
237 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 13:59:21.39 ID:+mBVY728
nproはやばいなー確かにPSO2のnproは特にやばかった
あれでやめたなぁ…もう二度とつなぎたくない、確実って言っていいほど相性が悪くPC破壊される
武侠はうれねぇよ…売れた前例がねぇwwww
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
397 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 15:06:18.87 ID:+mBVY728
触っちゃいけないんだろうけど…どうしちゃったのこの人?大丈夫?危ないんじゃない?警察か、救急車呼ぼうか?
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
453 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 15:15:24.52 ID:+mBVY728
スクリプトで自動アタックアタックかけてるのに入れない…
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
842 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 19:27:30.80 ID:+mBVY728
>>803
グラボだけ書かれてもwwwwばろっしゅwwww他はくそって事でおけ?
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
853 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 19:46:14.66 ID:+mBVY728
>>848
わーったわーったwwww98せろりんノートで動いてる俺がうらやましいのなwwwww
マジぬるぬるやで最近のゲームにしちゃ随分軽いwwww
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
862 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 20:01:12.88 ID:+mBVY728
キャラクリが今一やなー男も女も今一やー
ゲーム内容は悪くないなー動きが思ったより軽快で手に馴染む感じストレスをあまり感じさせない分眠くなるな
惜しいゲームだな
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part2
863 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 20:03:46.79 ID:+mBVY728
>>861
入りにくいだけやで連発すれば入れる、エラーなのか切断なのか判断できないからなー
画面表示されていきなりプチだしwwww
SEVENCORE セブンコア Part6
547 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/11/01(木) 23:57:44.60 ID:+mBVY728
>>546
どういう設定してるのかわからないけど殆どのマウスのサイドボタンは設定しない限り空欄だと思うんだ
そういう間違いはないかね?ないなら、設定したいキーをショートカットに設定それとマウスをヾ設定にするとかでいけるはず
俺はどっちでもいけた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。