トップページ > 小規模MMO > 2012年08月27日 > ja5W4v3R

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000010010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part7

書き込みレス一覧

[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part7
442 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/08/27(月) 01:08:58.72 ID:ja5W4v3R
RPG要素が要らないな
好きな船を現金で買って即対戦!とかで良かったんじゃ?
戦績に応じてゲーム内マネー貰えて、不足分はリアルマネーで補填して買い物できる、みたいな感じでさ
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part7
446 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/08/27(月) 01:24:34.99 ID:ja5W4v3R
そいつは残念だな
俺は第一次世界大戦の船も好きだから
無粋な航空機とか一切無しの砲雷撃戦ゲーム遊びたかったぜ
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part7
457 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/08/27(月) 08:06:18.16 ID:ja5W4v3R
>>450
飽き易いとか以前に余りの報酬の不味さにこれ無理ゲ!ってなったわ
今の感じだと50Lvスタートでもいいんじゃない?的な始め辛さがあると思う

育成要素とかは、鋼鉄の咆哮的なカスタマイズ要素でもあれば
クレジット入る度にちょこちょこ船弄れて愛着も沸くんじゃないかな

NF1で砲の仰角かけて射撃してた時代に遊んで辞めちゃったけど、あの射撃方法の方が楽しかったわ
自動射撃つまんなすぎてびっくりしたぞ
[NF2] NAVYFIELD2 : オンライン海鮮ゲーム Part7
468 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/08/27(月) 11:33:42.12 ID:ja5W4v3R
>>459
人それぞれなのは確かだけど
なんていうか手動射撃時代は、戦艦同士が撃ちあってるとこに駆逐艦が突っ込んで雷撃かますゲーム性があったと思うんだよね
今のは・・・

なんか海戦物の射程考えると今の視点無理があるんじゃないかな
FPS視点こそ的してると思うのだけど出ないものかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。