トップページ > 小規模MMO > 2012年05月25日 > LnMnJavT

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000010100110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
C21-MMOロボットアクションRPG-559

書き込みレス一覧

C21-MMOロボットアクションRPG-559
768 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/25(金) 00:38:30.51 ID:LnMnJavT
ちゃんと解体不可でスキンも出来ない代物と理解してするのなら止めないが
C21-MMOロボットアクションRPG-559
787 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/25(金) 02:37:54.54 ID:LnMnJavT
ジェッツはBSミサイルの射程が100延びるか重さが20t減ってヘリU程度になるか
ジェットウイングが移動距離だけ変に敵を追尾して敵が居る所だと短くなるの止めるかしてくれればな
C21-MMOロボットアクションRPG-559
811 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/25(金) 14:21:50.33 ID:LnMnJavT
BSの帯エフェクトは自分で操作する時はウザく感じるけど
動画やSSで見るときは前後の動きを視認できて良いと思う、動きの感じられる静止画というか

なのでもうちょい薄くするとか多少短くするとか
もっと飛行機雲っぽいエフェクトに変更するとかあっても良い気がする
今一般的になった尖った楕円エフェクトは綺麗だけどあんま動きが感じられないし
C21-MMOロボットアクションRPG-559
818 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/25(金) 16:39:41.20 ID:LnMnJavT
陸戦エルデはクロイズナが付けてるビーム大凧みたいな奴だっけ
俺は特殊系だと補助エルデBSのトゲをエネルギーで円形に繋いだ感じのが好きだわ
C21-MMOロボットアクションRPG-559
831 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/25(金) 19:57:12.65 ID:LnMnJavT
あのむっちりとした寸胴形状がIフィールド発生装置の再現に使えるのでは、と思うけど
メガトンAM2は正面のUVが引き伸ばしでまともにスキンできないんだっけか
C21-MMOロボットアクションRPG-559
832 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/25(金) 20:03:10.34 ID:LnMnJavT
よく見たらギガトンAMだった、しにたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。