トップページ > 小規模MMO > 2012年05月18日 > YtGK116c

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000010000000000001407



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
【小規模MMO】 - Lineage エミュ鯖 雑談 Part57

書き込みレス一覧

【小規模MMO】 - Lineage エミュ鯖 雑談 Part57
786 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/18(金) 03:02:46.00 ID:YtGK116c
アラスカはもう復帰の見込みなし?
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン さばひらけひらけ バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

【小規模MMO】 - Lineage エミュ鯖 雑談 Part57
795 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/18(金) 08:51:15.03 ID:YtGK116c
>>763から
>置いてある価格じゃなくて実際の取引でアデナの価値が落ちてる証拠になる物があるか?正解はナシだ。
>実際のアデナ価値はオープン当初からほぼ変わってないが正解です。
アデナ下落の証拠になるものが物が無いとは言うものの、アデナ価値が変わらないという証拠はあげてない。
証拠が無いだけで下落してる可能性もあるし、逆にアデナ価値が上昇してる可能性もある。
結論に根拠がない。

>>772から
>答えは最大の値段に動きないんだから取引が成立してないんだよ
>アカマネは取引額の最大と最小と平均が出るんだよ
>それで出る数字の最大以上の額では取引が成立してないって証拠なの。
最大の値段に動きがなければ取引が成立してない。というのは間違い。
反例、最小1M、最大11M、平均6Mのアイテムがあるとき、11Mで商品を買えば最大の値段に動きがなくても取引は成立する。
このときアイテムの平均価格が上がるので最大値が変わらずとも取引全体で値段が上がっている可能性もある。
故に772の内容は嘘。

>>787から
>アデナ総量が上がってるのに「最近」の取引成立額が上がってない事になるよね。。。
取引成立額という言葉が772を前提とした考え方ならば、この文章に意味が無い。
>まぁ例に出されているのは君の言う「最近」の枠を半分もこえてないけどね
その情報はアカマネでは読み取れない。それは事実かもしれないしあなたの思い込みかもしれない。
アイテムが1つしかなくても仲間同士で売買を繰り返せば最小、最大、平均、取引回数を操作できる。

そもそも、貨幣価値を測るのに安定しない物価を基本にするのが間違いじゃないだろうか。

>中学程度で習う経済だぞw
中学で習う経済はミクロ経済学なんかも大枠で捉えて需要、供給、価格なんてのを説明してたと思うが
ミクロ経済は需要が常に均衡しているなどの前提条件が必要じゃなかったっけ?
【小規模MMO】 - Lineage エミュ鯖 雑談 Part57
818 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/18(金) 21:55:29.02 ID:YtGK116c
>>801
レスの流れがCB価格の議論で、その流れでアデナ価値を引き合いに出されて話をしはじめたんだろ?

CBの下方修正、需要の有無なんかは置いといて、まずはアデナ価値から話してるわけだ。
CBの需要なんかが一定だとしてもアデナ価値の上下で価格は変わってくる傾向があるからだ。
そのうえでCBの価格の議論がされるのはおかしいことじゃない。

で、アデナ価値がどう変動してるか、あるいはしてないかを話したときの801の主張が
アデナ価値はほぼ変わらない。
というもので、
>上にも下にも動いた形跡が無い故に「ほぼ変わってない」
と結論を出してるが、上にも下にも動いた形跡が無いというのが「証明」できるのであればそのとおりだが
根拠が主観だ。形跡を801が観測できてないだけかもしれない。
同じレベルで反論するなら、ほぼ変わらない形跡も無い故に「ほぼ変わってない」というのは間違い、なんてことになる。
正確には間違いでなく、ほぼ変わってない可能性もある、というだけ。

アカマネについては議論するだけ無駄な気がするんだが・・・
CB1個もって仲間同士で操作しようとおもえば30分後には最小最大平均を故意に変えることができる。
最大値以上で取引成立してないのは過去30取引までで、その前に取引成立してることもあれば
まえのレスで書いたように最大値と同値で取引成立することもある。
このあたりを把握してなさそうだったから書き込んだわけ。
論点すりかえと言えばそうなんだろうが、間違いを指摘してあげるのは親切心からでお互いの間違いをなくせば議論もはかどるだろう?

アデナ価値を見るのにプレイヤが操作可能な数値を根拠にするのは如何か?
同じ理由でアカマネのCB価格は信用できるとは言えない。
この議論でプレイヤーが簡単に操作できない数値はアデナ総量とCBの個数だけじゃないだろうか。

前提をレスで理解しろというが、本当に君は理解できてるの?
【小規模MMO】 - Lineage エミュ鯖 雑談 Part57
820 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/18(金) 22:07:22.75 ID:YtGK116c
800 :名無しさん@いつかは大規模:2012/05/18(金) 12:04:29.68 ID:mPVbZ4s9
今北ID:YtGK116cはなんでこんなに必死なの?

必死じゃないよ、ただ顔真っ赤にして泣きながらどうやって反論できるか
歯を食いしばって考えてるだけだよ

マジレスするとこの雑談スレで会話する内容なんて
フリスタ批判
アラスカまだー?
新鯖たてたらマゾ
止まり木スルー
くらいしかなさそうだから適当なレスを選んで反論することで暇つぶしてるだけ
フリスタする気ないしなww
【小規模MMO】 - Lineage エミュ鯖 雑談 Part57
822 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/18(金) 22:18:49.49 ID:YtGK116c
反論できないからといって言葉遊びにして終わりか・・・
ツマラン
【小規模MMO】 - Lineage エミュ鯖 雑談 Part57
825 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/18(金) 22:29:43.21 ID:YtGK116c
>>823
文盲ってそんな使われ方する?

>>824
お前は仮性か?
【小規模MMO】 - Lineage エミュ鯖 雑談 Part57
827 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2012/05/18(金) 22:38:30.04 ID:YtGK116c
なんだ知ってたのかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。