トップページ > 小規模MMO > 2011年12月06日 > G4Wzcl0a

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/488 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Blue Tears ブルーティアーズ Part3

書き込みレス一覧

Blue Tears ブルーティアーズ Part3
303 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/06(火) 20:51:44.02 ID:G4Wzcl0a
レンジャーとトラッパー両方やったけど、
トラッパーはヘビーorブラスター+ダイナマイトトラップで遠距離派
前に誰かヘビーのことをヒットストップって書いてあったけど1体にノックバック効果だね
ピアシング+シャイニングで貫通派で別れるんじゃないかなぁ
PTで敵が少ないとKBジャマになるような気がするからピアシング+ダイナマイトかね?
22のダイナマイトトラップが強すぎて楽しめるPTでも火力で行けそうな気がしたよ。

対してレンジャーは単体瞬発力はある、
日本仕様で空中でスタミナ切れるまで飛んでられないのとローリングのCT長くなったから、
Wikiの韓国情報が当てはまらないかもしれないと思う。
コンボ+チェーシングは連射機能必須だけどスーパーアーマーの敵を素早くとどめさす時につかえる
ポイズンは3体に当ててフォックスハウンドで少し削って他の敵倒しにいって倒せる3匹倒せる組み合わせ、
コンボで1〜2体ヒットストップでまとめてその場かバックスタブ後にイーグルストライクなら2匹行けるかな
ボスによっては接近してコンボ+ミダレウチで攻撃してボスの構えと同時にボスを越えるように、
→→←フォックスで背後に回れば向き調整なしでチェーシングとかイーグルとか隙が大きいのも当てられる。
空中はイーグルアロー+ローリングだけどCTが日本仕様だとメインで使うには厳しいかも。
空中能力低いならダブルに振る分ミダレウチに回したほうがいいかもしれない。
ダブル単体で使うなら最大振りで敵に密着してジャンプ直後イーグルアロー5本ならメインでつかえる可能性はあった。
ダブル地上だと前溜めが微妙に敵の接近許すからジャンプ>イーグルだと前溜がない(地上に降りる時に硬直にちかい間がある)

長くなったけどレンジャーはスキル振りパターンが多彩で少し難しいイメージ
トラッパーはスキル振りパターンがある程度狭いで範囲も威力があって狩り効率に優れてるイメージ
ネトゲーだから自分が気に入ったのやるのが1番かもだけどね〜
人気職じゃない職で集まってわいわいとかも楽しみの一つだ〜
Blue Tears ブルーティアーズ Part3
313 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/06(火) 21:06:56.97 ID:G4Wzcl0a
ドラゴンナイトの覚醒職ドラゴンガーディアンだっけ?
あハンパなくカッコイイ、火力なくても敵倒せないって程じゃないし、
楽しむためだけにサブで育てる予定。
敵まとめるスキルとかエフェクトがいいよなぁ。
Blue Tears ブルーティアーズ Part3
314 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/06(火) 21:09:35.18 ID:G4Wzcl0a
N3Oオレも少し(20分)やったけどOBTまでのつなぎにもならないよなぁ、
不具合直した所で遊べるとは思えない・・・
@目に優しくなかった・・・
Blue Tears ブルーティアーズ Part3
330 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/06(火) 22:53:30.45 ID:G4Wzcl0a
ドラゴンガーディアン っドラゴンナイトの覚醒だよ
3次はまだ、ドラゴンナイト>ドラゴンガーディアン ソーサラー>エレメンタルマスターしかないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。