トップページ > 小規模MMO > 2011年12月04日 > jUYfjXNa

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001102220100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
Blue Tears ブルーティアーズ Part3
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ274

書き込みレス一覧

Blue Tears ブルーティアーズ Part3
211 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 09:48:16.59 ID:jUYfjXNa
うん、メモリリークで落ちたって事は一度も無かったな
クエストとは関係ないmob倒したり、MAP移動しまくったり、釣りしたり、ID周回したりってのを、
何時間続けても落ちるような事は無かった
でも連続でクエスト消化しまくってると、1〜2時間に一回は落ちる感じ

まぁoβの日時決まったし、その問題は解決したんだろう
流石にそのまま決行するほど運営もアホではないだろ
一番苦情きてる部分だと思うし
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ274
305 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 10:21:06.27 ID:jUYfjXNa
ROなんか今更やっても、
お も し ろ く な い よ
Blue Tears ブルーティアーズ Part3
218 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 12:45:38.22 ID:jUYfjXNa
NINETY-NINE NIGHTS ONLINE
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1322214861/

あるじゃない
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ274
318 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 12:49:41.00 ID:jUYfjXNa
ROがはじめてのネトゲの奴は、ROが神ゲーって言ってる奴多い気がする
未だにエミュ鯖巡ったりして遊んでるし

まぁそこそこまともなMMOだったから気持ちは解るけど、今やったってそこまで面白くないよ
やっぱはじめてのネトゲの思い出補正ってのは強すぎる
Blue Tears ブルーティアーズ Part3
220 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 13:00:56.08 ID:jUYfjXNa
前々から思ってたんだが、転載元とかどうやって見つけてるの?
画像検索みたいなものとかあるの?
Blue Tears ブルーティアーズ Part3
222 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 13:51:59.16 ID:jUYfjXNa
>>221
何番?
暇だから垢全部使って推薦してやるぞ
コメントもそれっぽいこと書いて盛り上げてやる
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ274
337 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 14:12:27.75 ID:jUYfjXNa
ソロ不可能が良い

PT必須とかメンバー集めるの面倒臭すぎ、ソロでもできるようにしろ

どっちやねん
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ274
338 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 14:19:19.43 ID:jUYfjXNa
ソロでもできる、しかしPTの方が楽(早い)、PTの職はこだわらない
これが一番いいよ

PT推奨、PT必須、PTじゃないと進行不可、盾必須、回復必須、
ソロ不可、ソロでできる職とできない職がある
これのどれかが入ると一気に糞ゲー化する
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ274
369 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/12/04(日) 16:19:50.71 ID:jUYfjXNa
もうゲーム内容じゃどれも同じようになって量産と呼ばれる
グラフィックに力入れても、内容は量産と同じなのでグラフィックだけと言われる
これを解決するには斬新なアイデアが必要になる

・ネトゲだけど他人と一切馴れ合わないネトゲ
全MAP、PKエリアでギルドやPTと言ったものが無い
他人を見つけたら即倒しに行かないと自分がヤバイってネトゲ

・そもそもモニター、キーボード、マウス、パッドと言う物が時代遅れ
モニターの変わりにゴーグルとヘッドホンを装着。操作はパッドで行う
ゴーグルをかけて、右を見たら右の世界が有り、左を見たら左の世界がある
パッドで移動してホントにゲームの世界に自分が入ってるような感覚で遊ぶ

それかこんな感じ
BF3 360度視界
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nQR49JGySTM

もうゲームの中に入る時代なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。