トップページ > 小規模MMO > 2011年11月26日 > NxDNOzz9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000100000001200000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
C21-MMOロボットアクションRPG-533

書き込みレス一覧

C21-MMOロボットアクションRPG-533
558 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/26(土) 00:28:27.38 ID:NxDNOzz9
悪魔軍基地周ってると皆無言でも動きに個性が出るのな
移動時に使うツリーを旋回して戻ってまで壊して嫌がらせする奴とか
皆がゲート空ける為に基地内で倒してる時もゲート前で動かない奴とか


まぁよく見たら同じ奴だったんですけどね
C21-MMOロボットアクションRPG-533
568 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/26(土) 04:30:26.34 ID:NxDNOzz9
ラピーボム作成時の様子か、酷いもんだぜ
C21-MMOロボットアクションRPG-533
598 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/26(土) 12:43:39.99 ID:NxDNOzz9
レデノ見ると普通の惑星素材にも耐熱能力を〜だとか、パーツの相性問題を解消する効果が〜やら
機体の強度を高める為の〜とか、色々書いているから
最初に作った人はそれらのパーツを色々と組み合わせて合成させていくつもりだったのかもな

それで武器の強化まで考えた所で力尽きて
後は組み合わせに頭使わなくて良い新規素材の上位実装繰り返しみたいな印象
C21-MMOロボットアクションRPG-533
602 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/26(土) 13:14:29.18 ID:NxDNOzz9
>>600
C21のほうはパーツじゃなくて組み上げたロボ単位でスキンを保存しているから
パーツ単体で保存しているのはカラーデータ位だと思う

というかアホのようにパーツを所持できているCBの方でさえ
パーツ単体にスキンデータ保存が実現されていて、それで問題なかったような
C21-MMOロボットアクションRPG-533
604 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/26(土) 13:22:30.06 ID:NxDNOzz9
あぁ関連付けが保たれているのはポリゴンデータの方だったか
もうやってないから勘違いしてたわ、すまねぇ
C21-MMOロボットアクションRPG-533
640 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/26(土) 23:55:13.00 ID:NxDNOzz9
あぁデカムカガンの材料のBD2って新規パーツなのか
やる気満々でシャオクへ旅立つ前に気づいてよかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。