トップページ > 小規模MMO > 2011年11月25日 > LydmEOxX

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000002126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@いつかは大規模
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ272

書き込みレス一覧

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ272
253 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/25(金) 15:02:35.65 ID:LydmEOxX
最近の新作タイトル見てると冗談抜きでEQにMOD仕様でグラだけ挿しかえれるようにした方が売れそうな気がしてくるな・・・
EQ2じゃなくてEQな

システムそのままで


もう殆どのメーカーは面白いゲーム作ろうとか考えてないだろ
いかに効率よく金巻き上げるかしかかんがえてないところが多そう
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ272
303 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/25(金) 21:19:41.84 ID:LydmEOxX
MOはDiablo
2DMMOはUO
3DMMOはEQ
これがベースで

あとはシステム、グラが洗練されたかどうかと組み合わせの違いだけ

チョンゲーは見た目だけで中身なし、リネとかROはある意味元祖なのかもしれないけどそれ以外はグラだけの劣化コピー
日本産はよくわからないけど、FF11はEQのパクリ

商業的に成功したかどうかとかいいだすやつは文句つけるだろうけど
内容的には悪い意味で無駄がなくなってつまらなくなってる

あ、アバターを着飾るとか、ガチャとかそういうのは本質的な部分じゃないから
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ272
312 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/25(金) 21:34:56.68 ID:LydmEOxX
自分よりレベル5くらい低い雑魚モンスターソロで倒すと(運悪いと負ける)HP回復まで座って5分とかで
ペットクラスのペット単体の方がDPS高かったりでゴミ扱いだったりしたクラスがその後の拡張とアップデートで
50人レイドでヒーローになれたりしたんだぞ、肉だるまだけど(苦笑。

生産材料エンチャントする時だけ声かけられてたような、周りから理解されずに日陰者だったクラスが
一躍、必須クラスになったり・・・

2時間かけてボスまで到達してぼろ負けすると、死体回収に倍の4時間かかったとか、
チャットは延々と○○がミスったとか反省会モードだったり、ゲーム内のバグだったりすると開発に愚痴をいったりとか
もうあんな時間かかるのはごめんだけど、最近のMMOは味気なさ過ぎる
ボス戦前のドキドキ感もないし、味気なさ過ぎる
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ272
319 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/25(金) 22:25:01.72 ID:LydmEOxX
お前より馬鹿なやつを全部消し去ったらお前が一番馬鹿な奴になっちゃうわけだが・・・
お前が一番の馬鹿にならないように存在してくれてるんだろ(笑
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ272
329 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/25(金) 23:05:34.48 ID:LydmEOxX
日本で受けるかどうかはわからないけど日本人好みのグラやモーションでDARKFALLみたいなの作れば売れるかもな
200人以上が入り乱れて戦闘してもストレスなくプレイできるようなのはまだ作れてない
結局人数制限かかると勝つための必勝セオリーみたいなのが出来上がっちゃっうからな

システム的な意味では次世代じゃないかもしれないけど、
すごいHQなグラフィックでなおかつ100 vs 100でガンガン戦闘できるような技術が次の大きなステップアップな気がする
現状はグラフィックがきれいになってるだけで次世代とかいってるだけだけど(w

1対1でよければ対戦格闘ゲーでもやってろって話だし
PSじゃ勝てなくても、数そろえれば相手負かせることが出来るって言うのがRvRゲーの醍醐味だと思うし
ラグが酷いのは論外だが・・・

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ272
351 :名無しさん@いつかは大規模[sage]:2011/11/25(金) 23:35:50.74 ID:LydmEOxX
全く同じ実力の相手見るけるのってほぼ無理だろ?
だからある程度の揺らぎがないと勝てない奴は絶対勝てない
それで、なえて辞める奴がおおければ過疎まっしぐら
酷い場合になるとその上ゲーム鯖までのPING値の差とかで有利不利とか

洋ゲーのRvRゲーやってるとステルスクラスでの遭遇戦なり奇襲なりで先手取ってるのに
相手の攻撃が先に当たってるときがあって萎えて引退したことあるわ・・・
先手取ってるのに最初にスタンから入らないといけないとか魔法無敵先読みでいれないといけないとか
まさに運ゲー


今はわからないけどFF14はモデル形状は弄れなかったけど、テクスチャ弄れたから結構遊べたなそういえば
モデルデータも既存のもの同士で差し替えは出来たような記憶がある
難しいけどプレイヤー側が装備グラとか自作できるタイプのMMOもあれば面白そうだな(しっかりとしたものが作れるなら)
セカンドライフみたいな感じで、ゲームない通貨で売買とか出来るようになると絶対データパクリ疑惑とか問題多発するだろうが(w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。